goo blog サービス終了のお知らせ 

蘇州はハオチー 3

蘇州・上海・日本の美味しいお店、綺麗な景色、蘇州の観光名所や蘇州での生活を写真たっぷりで紹介♪

ペニンシュラ上海(The Peninsula Shanghai ・上海半島酒店)

2012年12月26日 | 上海・ホテル

 

ペニンシュラ上海(The Peninsula Shanghai ・中国語/上海半島酒店)に宿泊してきました

 

この風景はペニンシュラ上海の最上階の14階からの眺めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテル内には3メートル以上はあるような

大きなクリスマスツリーが飾られていました

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、わざわざペニンシュラ上海に宿泊したのは

以前から訪れてみたいと思っていた上海の高級イタリアンレストラン

「8 ½ Otto e Mezzo BOMBANA 上海店」がこのホテルの隣にあったからです

 

Otto e Mezzo香港支店はミシュランで2つ星をとっている有名店です。

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラには以前はペニンシュラ東京に宿泊したことがあるのですが

お部屋の中は東京とほとんど同じ設備、同じ間取り、同じ広さになっていました。

 

ペニンシュラ香港も訪れたことがありますが

この時は別のホテルに宿泊して、アフタヌーンティーと

お買い物だけしました☆

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の広さは70�ほどのゆったりした広さで

バスルームとは別に、広いクローゼットルーム&パウダールームは別に有り、

いたれりつくせりの最新の設備に、エアコンは湿度の調整まで出来て、

こんなに居心地のいいホテルに泊まったのは久しぶり~というぐらい

完璧な設備とサービスのホテルでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラの一番いいところが

広いクローゼットルーム&パウダールームがあることです。

 

たくさんのスーツケースもここに置くことが出来ました☆

 

 

 

 

 

 

 

大きなバスタブですが、水量がとてもよくすぐにお湯を貯めることが出来ました。

 

SPA機能がついていて、SPAのような雰囲気でお風呂に入ったり

テレビもついていたので、日本のNHKをみながらお風呂にはいることもできました。

 

 

 

 

 

 

シャワーブースは別で、洗面は左右に1つずつの2つありました☆

 

 

 

 

 

 

  

 

 

珈琲も紅茶もコピーも無料

 

Wifiも無料でパスワードは部屋の番号と宿泊者の名前でした。

 

 

 

 

 

 

 

大型テレビはスピーカー付き。

 

同じお値段でパークハイアット上海に宿泊したことがありますが

超高層ホテルのパークハイアット上海は景色は素晴らしいのですが

お部屋の設備や居心地はペニンシュラ上海の方がいいと思いました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

少し早めにチェックインをして、ホテル一階で軽い昼食を取ることにしました

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラといえばアフタヌーンティーですが

以前ここでいただいたことがあるので

ペニンシュラという名前のついたサンドイッチと

紅茶で軽いランチをとることにしました

 

 

 

 

 

 

 

もう少し早くホテルにチェックインして、食欲があったら

ペニンシュラ上海の前にあるTHE HOUSE OF ROOSEVELT[外灘27号]

(中国語では 『 羅斯福 』、日本語では「ルーズベルト」)

のルーフトップテラスの 「 Sky Restaurant & Bar」で

ランチを食べてみたいと思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

サンドイッチと紅茶と無料のパンがついて200元ちょっとのランチでした☆

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラと言えば、生演奏を聞きながらアフタヌーンティー♡

で、この日も三重奏の演奏があり、

夜はジャスの生演奏が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラに立ち寄ったときはショッピング街の

ペニンシュラショップでお買い物をするのが楽しみで

この日も日本への帰国のお土産を購入しようと訪れたら、

なんと、店内の商品のほとんどが売り切れで

購入しようと思っていた紅茶やXO醤は、ひとつもなく売り切れていました。

 

クリスマスの数日前に全て完売してしまったのだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

ホテルのスタッフの方に、ペニンシュラから外灘の景色をみることができる場所はどこですか?

と聞いた所、14階にあるカフェ&バーを紹介して案内してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからの景色は、とても上海らしい景色で素敵でした~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの前に外灘があるので外をお散歩してもよかったのですが、風邪でまだ体調が悪く、

お部屋の居心地がとてもよかったので、景色を見た後はすぐにお部屋に戻って、

お部屋で紅茶を飲んだり、テレビを見たり、ネットをしたり、のんびり過ごしました

 

 

 

 

 

 

朝食も、アフタヌーンティー&カフェの場所でした。 

 

 

 

 

 

 

メインを1品選んで、その他はビッフェというスタイルの朝食でした。

 

 

 

 

 

 

種類は少なめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインに選んだオムレツ

 

 

 

 

 

 

メインに選んだお粥

 

 

 

 

 

 

紅茶は美味しかったです~

 

 

 

 

 

 

 

 

ペニンシュラ上海にはペニンシュラ東京から日本人のスタッフの方が研修に来ていて

レストラン&カフェやポーターさんとして働いていて、日本語でサービスをしてくれました☆

 

翌日は日本に帰国したのですが、ペニンシュラから浦東空港まで

予約したタクシーでちょうど一時間で到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のディナーはペニンシュラ上海のお隣にあるレストラン街のイタリアンレストラン

「8 ½ Otto e Mezzo BOMBANA 上海店」を訪れてきました

 

 

レストラン編に続きます~

 

 

 

 

  

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


最新の画像もっと見る