蘇州はハオチー 3

蘇州・上海・日本の美味しいお店、綺麗な景色、蘇州の観光名所や蘇州での生活を写真たっぷりで紹介♪

「サンタ・マリア・ノヴェッラ」

2012年04月30日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

☆日本編です☆

 

 Bistro L'escalierでランチ会のあとは、名古屋駅前の高層ビル「ミッドランド」にある

「サンタ・マリア・ノヴェッラ」でみなさんとお茶をしました☆

 

 

 

 

 有名なお店なのだそうですが、私はこういうお店があるのだと初めて知りました^^

 

 

 

 

  「サンタ・マリア・ノヴェッラ」は日本全国に支店があり、

本店はイタリアのフィレンツェにある元は修道院で薬局でもあるお店なのだそうです。

 

 

 

 

 そのためメニューはハーブ茶などの、効用があり体によさそうなメニューが並んでいました。

 

 

 

 

 こちらはお友達がオーダーしたハーブティーです^^

 

 

 

 

 知らない人は訪れないようなミッドランドの奥まった場所にあり、

知っている人だけが訪れる隠れ家カフェっぽかったのですが、

午後3時頃は満席に近いほどのお客様が訪れていました。

 

 

 

 

 こちらは「薔薇のリコッタチーズケーキ」という名前がつけられていました☆

 美味しかったです~

 

 

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア名古屋
(ショップ&ティーサロン)

愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1

ミッドランド スクエア3F
Tel:052-527-8803

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


蘇州に初めての地下鉄「一号線」が開通☆

2012年04月29日 | 蘇州生活

 

 

2012年4月28日中午11时18分,蘇州に初めての地下鉄「一号線」が開通しました☆

 

 

 

 

 2007年から工事が始まり、蘇州市内の大渋滞の原因だったのですが

5年の歳月をかけてやっと工事が終わり、地下鉄が開通しました。

 

 

 

 

 中国人の友人のお誕生日会に参加させていただいた後の夜9時頃、

地下鉄にのるために地下鉄駅前で車を降りて

記念に一区間だけ乗ってみましたが、夜なら空いているかな?とも思っていたのですが

開通初日ということもあり、駅構内も車内も人・人・人の大混雑でした。

 

一区間の乗車運賃は2元でした。

 

 

 

 

 蘇州で初めての地下鉄ということもあり、チケット売り場や地下鉄構内、入り口に

たくさんのスタッフの方が配置されていて、説明をしたり、管理を行なっており、

切符の買い方を聞いたところ、丁重に対応して下さいました。

 

 

 

 

 (大混雑の為、入場制限も行われていました。)

 

運転時間は朝6時29分から夜22時24分まで、

平均8分50秒間隔で、一日212本運行する予定だそうです。

 

また二号線は2014年、三号線は2019年、四号線は2016年、

五号線は2019年、八号線は2016年に開通する予定だそうです^^

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


江蘇(JIANG SU)Whenever 100号、蘇州Channel 連載71回 記念号 !

2012年04月28日 | ☆お知らせ☆

蘇州で日本人向けに発行されている生活情報誌「江蘇(JIANG SU)Whenever」が

2012年5月号で創刊から100号になりました☆

 

「江蘇(JIANG SU)Whenever」は中国政府の正式な許可を得て発行されている雑誌で

Wheneverの中国全体の発行部数は毎月数十万部、蘇州(蘇州近郊)では毎月1万5000部です。

 

 

 

 

 そして私が担当させていただいている「蘇州Channel」の連載も71回になりました。

 

一年に12回、通算6年に渡る連載で、ここまで続けることができたのも

編集の皆さま&私の回りにいる友人・知人・家族の助けがあってからこそで、感謝しています。

 

いままでたくさんの友人&知人から取材先の情報をいただきました。

蘇州にいる友人、今は蘇州にいない友人たちに心から感謝申し上げます。

 

 

またブログ「蘇州はハオチー」「蘇州hハオチー 2」「蘇州はハオチー3」

の通算の更新も1300回を越え、総アクセス数は数百万アクセスになっており

今まで本当にたくさんの方に読んでいただいて感謝しています。

 

座右の銘「継続は力なり」という言葉を胸にこれからも、

いろいろなことを小さく少しずつ積み上げて行こうと思っています☆

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


ビストロ エスカリエ/Bistro L'escalier

2012年04月27日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 ☆名古屋編です☆

 

「究極のレストラン ランキング in 名古屋」書籍版を発行して

今や新聞・雑誌・テレビ・ラジオで大活躍中の多忙なランディさんと

その友人のみなさんとビストロ エスカリエでランチ会をしてきました☆

 

 

 

 

 

 「究極のレストラン ランキング in 名古屋」書籍版は

アマゾン書籍のレストラン部門で売上一位になったり、

三省堂書店名古屋高島屋店の売上げでも第1位なっているそうです。

 

おめでとうございまーーす!

 

 

(ブログ、雑誌、テレビ出演の時も顔出しNGなのがランディさんです。)

 

 

 

 

 サインをいただきました~☆

 

 

 

 

 ランディさんとの共通の友人TRUE BLUEさんからは

マカロンのお土産を頂きました~ありがとうございます^^

 

 

 

 

 

 オーダーしたのは前菜・魚または肉料理・パン・小菓子、ドリンクで2000円のコース。 

 

こちらはホウレン草と魚のすり身のタンバールです。(ランディさんのブログより)

 

 

 

 

 こちらはメダイのオゼイユソース 春キャベツ添え(ランディさんのブログより)

 

 

 

 

 こちらはメインの鶏肉の煮込み。

 

ボリュームた~っぷりで、これぞビストロという感じでとても美味しかったです♪

 

 

 

 自家製パンはクリームチーズと一緒にいただくというスタイルでした。

美味しかったです^^

 

 

 

 

 食後のコーヒーとお菓子

 

 

 

 

  日本に来て8年という、流暢な日本語をしゃべる

笑顔の素敵なフランス人の女性が接客をしてくれました☆

 

 

 

 駅から離れている場所にもかかわらず店内は満員で、

お店の人気の高さを感じました☆

 

 

ビストロ・エスカリエ
住所 名古屋市中村区名駅3-11-14D&Mビル 2F

ご予約・お問い合わせ 052-561-0688
定休日 毎週日曜日
営業時間 ランチ 11:30-14:00(L.O. 13:30) 

ディナー 17:30-23:00(L.O. 22:00)

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


「菊」の美味しいお蕎麦ランチ

2012年04月26日 | 蘇州・和食/ベジタリアン/台湾

 仲のいい友人たちと美味しいお蕎麦ランチをいただいてきました^^

 

 

 

 

 訪れたのは、園区にある「楽嘉生活広場」にある小さな「菊」というお店です☆

 

 

 

 

 

 友人たちは何度も訪れていて、お蕎麦が美味しいよ~とのことでしたので

友人たちがオススメしてくれた「せいろ蕎麦とサンネリご飯のセット(40元)」

を頂きましたが、と~~~っても美味しかったです♪

 

蘇州で美味しいお蕎麦、初めて頂きました☆

友人たちのお話によると手打ちのお蕎麦なのだそうです。

 

そして、食後はそば湯もいただきました♪

 

 

 

 

 「サンネリご飯」とは、とろろ、オクラ、納豆のネバネバ系ご飯で、

こちらも、とても美味しかったです~^^ 

 

ランチ時はお仕事をされている日本人の皆さまでいっぱいで

ビジネスランチとしてリピートされているのも納得の味&お値段でした。

  

美味しいお店を教えてくれた友人たちに感謝です♪

私もこれから通わせて頂きます~

 

  

「菊」 

蘇州市工業園区 星海街58号 「楽嘉生活広場」1階

(「楽嘉生活広場」は谷川があるところです。)

電話:0512-62799069

11時~14時、16時~24時

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


星海生活広場

2012年04月25日 | 蘇州 カフェ BAR  ベーカリー

 5つ星ホテル「ケンピンスキーホテル蘇州」のドイツ料理レストランで夕食をいただいたあと

2012年4月9日に苏州工业园区の中心部にオープンした星海生活广场を訪れました。

 

 

 

 

 園区にある高層のツインタワー环球188の北側のエリアにオープンした星海生活广场(CENTRAL station)は

2008年8月8日に工事が始まり、4年の歳月をかけてやっと完成しました。

 

 

 

 

 以前は何もない野原だったところに今ではツインタワー环球188や

たくさんの飲食店やショップが立ち並ぶ賑やかなエリアに変わって

中国は日本の何倍ものスピードで動いていることを実感します。

 

 

 

 

 こちらは环球188の2階のシークレットレシピでランチをいただいたときに

星海生活广场(CENTRAL station)の外観を撮ってみました。

 

蘇州で最大の地下テナントショップエリアのため

お店のほとんどが地下にあります。

 

 

 

 

 

 夜もたくさんの人で賑わっていましたが、

昼間も近くにたくさんあるオフィスビルでお仕事をしている人たちが

ランチで訪れていて、どのお店も賑わっていました。

 

 

 

 

 基本的な営業時間は朝10時から夜22時までですが

お店によって営業時間に違いがあるそうで

スターバックスは朝7時から夜23時までとのことでした☆

 

 

地下鉄の開通まであと3日です。

地下鉄が開通したら、もっと沢山の人が訪れて賑やかなエリアになると思います^^

 

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


5つ星ホテル「ケンピンスキーホテル蘇州」にあるドイツ料理レストラン

2012年04月24日 | 蘇州・欧米・洋食・スペイン・レストラン

 

日本から中国・蘇州へ戻ってきた日は、空港から直接レストランへ向かいました☆

 

今回訪れたのは工業園区にあるドイツ系の5つ星ホテル

「ケンピンスキーホテル 蘇州・苏州金鸡湖凯宾斯基大酒店

(蘇州金鶏湖凱賓斯基大酒店)(KEMPINISKI HOTEL SUZHOU)」

の1階にあるドイツ料理レストランです☆

 

 

 

 レストランの中に入ってビックリ☆

 

座席数が200~300はある広いレストランで、

 

 

 

 自家製ビールの醸造の機械があったり

 

 

 

 

 テラス席もありました☆

 

 

 

 

 テラス席のすぐ前には「独墅湖」の湖が広がっていました。

 

 

 

 

 お料理メニューは写真入りでわかりやすく、

お客様はほとんどが欧米人の方でした。

 

 

 

 

 自家製の黒ビールで乾杯~☆

 

 

 

 無料でサービスされたドイツパン☆

 

 

 

 

 サラダ

 

(このサラダ以外にもチーズやサーモンの冷菜の盛り合わせを

頼んだのですが、注文ミスがあり、運ばれて来ませんでした~)

 

 

 

 

 ソーセージの盛り合わせ

 

 

 

 

 ブタ肉を焼いたもの

 

ボリューム、た~~っぷり!

 

 

 

 デザートメーニューから選んだパンケーキ

 

美味しかったです~^^

 

 

 

 

 ライスケーキ♪

 

 

 

 

 もうこれ以上食べられない~というぐらいお腹がいっぱいになりました☆

 

 

 

  ケンピンスキーホテル 蘇州は、湖の湖畔にある大きなホテルですが

ホテルの雰囲気がとても優雅で素敵です☆

 

 

 

 

 

お食事のあとは、園区中心に新しくオープンした「星海生活広場=セントラル・ステーション」

のスターバックスで食後のコーヒーをいただいてきました。

 

次回に続きます~

 

 

「ケンピンスキーホテル 蘇州・苏州金鸡湖凯宾斯基大酒店

(蘇州金鶏湖凱賓斯基大酒店)(KEMPINISKI HOTEL SUZHOU)」

 

ドイツ料理 (凯宾斯基大酒店普拉那啤酒坊)

営業時間:夜のみ

予算:一人200元~

0512-62897888

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


ベトナム料理レストラン「アンゴン AN NGON」

2012年04月23日 | 上海・レストラン

 上海にある日本人の方が経営しているベトナム料理レストラン

「アンゴン AN NGON」でランチをいただいてきました☆

 

 

 

 

 「古北」という日本人の方がたくさん住んでいるエリアにあり

こちらのお店は日本人の方が経営しているため、

日本人のお客様が多いのかな~と思っていたのですが

訪れた時のお客様のほとんどが中国の方で、

一部韓国の方々~という感じでした。

 

 

 

 

 

 鶏肉のフォーに、セットでご飯、春巻き、デザートを注文し、

最後にベトナムコーヒーもいただいて85元でした☆

 

 

 

 

 またいつかベトナムを訪れたいな~と思うような・・・、

こちらのお店でいただいたお料理はどれもとても美味しかったです^^

 

 

 

 

 揚げ春巻きと生春巻き☆

 

 

 

 

 

 久しぶりのベトナムの珈琲☆

 

 

 

 

 最後にはサービスでベトナムのお茶をだしてくださいました☆

 

 

 

 

 

とても美味しかったので、また訪れようと思います♪

 

「アンゴン AN NGON」

中国語の店名:安宫

住所:上海市古羊路300-10 1F (姚虹路そば)

TEL:( 021)51753091

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


蘇州・平江路のカフェ&レストラン&ギャラリー

2012年04月21日 | 蘇州の観光名所「平江路」

 平江路の伏羲古琴文化会馆で昆曲を鑑賞する前に

カフェ&レストラン&ギャラリーも訪れました☆

 

 

 

 

 カフェはいつもの「猫空」(平江路一号店)です☆

 

中国語で「猫空 mao kong」とよばれるカフェの正式名は

猫的天空之城概念书店です。

 

 

 

 

 平江路には今ではたくさんのカフェがありますが、

一番有名なカフェはこちらの「猫空」ではと思います。

 

今では蘇州市内に数店舗展開して

昨年、平江路2号店もできました。

 

 

 

 

 大儒巷に新しくオープンしたギャラリーも訪れました。

 

 

 

 

 写真館が立ち上げたギャラリーのため展示作品は写真でした☆

 

 

 

 

 「昆曲」のお化粧をしている役者さんを撮影した写真もありました☆

 

 

 

 

 夕食は平江路の中間地点にある麺や点心のお店でいただきました。

 

 

 

 

 普段は麺や点心などをいただけるのですが

夜は昆曲を鑑賞しながら料理をいただくという形式に変わっていました。

 

 

 

 

 夕食はひとつのコースのみで、65元で点心が10種類ほどの内容でした。

 

 

 

 

 こちらの昆曲は、お仕事として見せているという感じで

時間が短く、心もこもっていなかったため

昆曲をみるなら伏羲古琴文化会馆がオススメです☆

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


蘇州・平江路でユネスコ世界文化遺産に認定の「昆曲」を鑑賞♪

2012年04月19日 | 蘇州の伝統芸能・評弾・昆曲

 日本に一時帰国する前々日、ヴィヴィアンと一緒に平江路で「昆曲」を見てきました☆

 

 

 

 

 「昆曲」とはユネスコ世界文化遺産に認定されている

中国の伝統芸能で600年の歴史があります。

 

蘇州に来て初めて「昆曲」を知り、何度か「昆曲」を見たり、

中国語の教科書を通して有名な「牡丹亭」「紅楼夢」などの物語を学びました。

 

日本では歌舞伎役者の坂東玉三郎さんが、蘇州昆劇院と共同で2009年、

「牡丹亭」の公演を行い広く知られるようになりました。

 

 

 

 

 今回ヴィヴィアンを訪れたのは平江路の伏羲古琴文化会馆で、平江路の中間地点にあり

こちらの会館は午後13:30時から~夜20時から~

お茶を頼めば「昆曲」や「ピンタン(評弾)」の鑑賞をすることができました。

 

 

 

 

 ヴィヴィアンはこちらで「昆曲」を披露している「呂成芳」先生と知り合いで

ヴィヴィアンの将来の夢の一つが、

中国の伝統芸能の衣装を製作することなのだそうです。

 

現在では「昆曲」の衣装に欠かせない刺繍をする職人が少なく、

一着の刺繍に手間と時間がかかるため

一年待ってやっと一着の衣装を手に入れることができるのだそうです。

 

ヴィヴィアンは将来のために、こちらの先生が持っている

素晴らしい伝統衣装を見て研究していました。

 

 

 

 

 ヴィヴィアンに先生をご紹介いただきましたが、とても素晴らしい方でした。

 

坂東玉三郎さんが、蘇州昆劇院で崑曲を学んだ時に先生も一緒だったという

昆劇の大ベテランの先生で、今は、伝統芸能を一般の方にも知ってもらおうと

普及活動に力を入れていて活動をしているのだそうです。

 

その言葉通り、こちらの伏羲古琴文化会馆で行われた昆曲の紹介は

心がこもっていて、とても丁重でした。

 

またこちらの先生もヴィヴィアンと同様に「蘇州日報」に掲載されたり

蘇州テレビ局の「天天時尚」で放送して紹介されたのだそうです。

 

 

 

 

 夜20時から22時すぎまで2時時間以上かけて丁重に昆曲の特徴や

歴史・声調や言葉について説明をしてくれ、

さらに琴や「ピンタン(評弾)」の演奏もしてくれました。

 

説明→劇の一部を演じる→着替え→説明→昆曲→着替え→説明→昆曲→着替え→説明→昆曲

という形で進行が行われ、最後はお客様ひとりひとりと写真も撮って下さいました。

 

 

 

 

 

お化粧は毎日2時間かけて行われているそうです。

 

昆曲のメイクはとても独特で、まずは、髪の毛をあげ、顔の皮膚を釣り上げることからはじまります。

顔の皮膚を布で巻き上げて縛るのですが、普通の人は10分で、痛くて吐き気がして耐えられないそうです。

 

昆曲の役者になるためには、演技や声の才能があっても、

この化粧をクリアできないと役者になることができず

痛みに耐えられなくて昆曲の役者を諦める人もいるのだそうです。

 

また毎日独特の濃い化粧をするため皮膚に色素沈殿がおこってしまうのだそうです。

 

そして、衣装に欠かせないカツラの頭髪は現在もすべて本物を使用しているのだそうです。

現代の中国の女性はパーマやカラーなどで傷んでいるため、

今は、チベット族の女性の長い髪の毛を7人分集めて、やっと一つのカツラが完成するのだそうです。

 

 

 

 

 昆曲の役者に求められるのは独特の発声の「声」ですが、

天性の美声の持ち主とは「首が短くて鼻が低い」のが特徴なのだそうで

 

こちらの先生も、歴代の有名な昆曲の役者さんや梅蘭芳など

名優名声とよばれる方はみなさんは「首が短くて鼻が低い」のだそうです。

 

 

 

 

 蘇州で伝統芸能の昆曲について学びたい方は

是非こちらの伏羲古琴文化会馆を訪れてみてください。

 

 

 

 

 伏羲古琴文化会馆

平江路中段平江路97号

电话:65812905

お茶代金が講義料金という感じです。

予算70元~

言語:中国語

時間:13時半、20時から各2時間

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


ル・タン・ペルデュ

2012年04月18日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 今、名古屋で話題のお店フランス料理レストラン

「ル・タン・ペルデュ」を訪れてきました☆

 

 

 

 

 こちらのお店はランディさんのブログではシークレットとして

店名・住所が載せられていなかったのですが

本の出版と同時にみなさんによく知られるお店になりました☆

 

 

 

 

 

 名古屋市伏見のオフィス街にあるテーブル席が数席の小さな隠れ家フレンチで

夜のディナーコースが5250円のみというのが特徴のレストランです。

 

 

 

 

 店名のle Temps Perduとは「失われた時」という意味だそうで

オープンしてまだ半年のレストランです。

 

 

 

 

 安くて美味しくてコストパホーマンスがよいのですが

席数がたった12席と少ないため、予約が取りにくいというお店です☆

 

 

 

 

 こちらの一品、と~~っても美味しかったです☆

 

 

 

 

 こちらのレストランのことは本の発売前から知っていて

訪れてみたいな~と思っていたレストランだったのですが

今回一緒に訪れた友人が偶然予約をしてくれていて驚きました☆

 

長い~お付き合いの友人のため以心伝心と思いました^^

 

 

 

 

 味付けは濃厚で、前菜からデザートまで工夫があり

人気があるというのも納得のレストランでした☆

 

 

 

 

 

ル・タン・ペルデュ (Le Temps Perdu)

 

名古屋市中区2-1-14 コモングランドビル2F

18:00~23:00

日曜休み

052-204-2114

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


BMWでお花見♪

2012年04月17日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 お友達が新しいBMW(5シリーズ)を購入したため、乗せていただいてお花見ドライブに行ってきました♪

 

 

 

 

 日本に帰ったら見てみたい~と思っていたのが名古屋市内を流れる山崎川の桜です☆

少し散りかけていましたが、日本の桜を見ることができました~☆

 

別の日には、名古屋城周辺や名城公園の夜桜を見るドライブにも行ってきました☆

 

日本の桜が見たい~という願いを叶えてくれた優しい友人に感謝です☆

 

 

 

 

 蘇州では4月に入ってすぐに満開になっていました☆

 

 今年は日本と中国の両方で桜を見ることができて、春のいい思い出になりました^^

 

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


25ans(ヴァンサンカン)

2012年04月16日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

今月発売の「25ans/5月号」の「サロンマダムの世界へようこそ」に

何度かパンやケーキのレッスンに通わせていただいているサロン

「ル・サロン・ブラン(Le salon blanc)」の磯部作喜子(さきこ)先生

のサロンが掲載されていました☆

 

 

 

 

 3月に発行された名古屋地区の雑誌「メナージュケリー 春号」にも掲載されており

生徒さんが今でも100名を超える大人気サロンですが

25ans(ヴァンサンカン)にも掲載されて全国から生徒さんが集まるのでは~と思いました☆

 

 

 

 

 名古屋の高級住宅街の大豪邸で行われている素敵なサロンレッスンで

わざわざ遠くから通う価値のある、

充実した内容のレッスンを受けることができるのが特徴です♪

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


ワインセミナー

2012年04月15日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 ワインが好きで様々なワインセミナーに参加している友人の影響を受けて

Wine Shop Stand Four(スタンド・フォー)で行われたワインセミナーに参加してきました☆

 

テーマは「フランス・ブルゴーニュの熟成を感じる飲み比べ」です。

 

同じ品種=ピノ・ノワール種100%、同じ作り手・同じ一級の畑・同じワイン

ドメーヌ ジャン ミッシェル ジブロ

サヴォイニーレボーヌ プルミエ クリュ オー フルノーで、

ビンテージだけが違う1992年の20年もののワインから

2009年までの赤ワインの飲み比べでした♪

 

 

 

 

 講師はソムリエの中谷利恵さんです。

  

≪中谷利恵さんのプロフィール≫


ヨーロッパの航空会社の客室乗務員時代の経験を活かし、
「チーズとワインの教室Rue du Fromage」を八事にて主宰。
日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ
チーズプロフェッショナル協会認定 チーズプロフェッショナル
JALアカデミー・英国WSET®(The Wine & Spirit Education Trust)認定講師
中日文化センター「JAL・WSET®ワイン教室」初級講座担当
            「チーズで巡るヨーロッパの旅」講座担当

 

中谷さんとお話をして初めて知ったのですが、ランディさん、シェ柴田さんとご友人とのことで

ラシェット・ドゥ・シバタで行われた「ボジョレーヌーヴォーとスイーツコラボ」でお仕事していたり

ランディ主催『名古屋ガストロノミープロジェクトの講師も担当されていました。

 

 

中国でも名古屋でも、いろいろなところで人がつながっていて面白いです♪

 

 

 

 

 中国で生活をするようになってから、美味しい赤ワインを飲む機会が減り

味覚や嗅覚が鈍ってしまっているのではないかと以前から感じていたため

今回は味覚のレベルチェックの為に参加しました☆

 

 

 

 

 久しぶりにテイスティングしましたが、味・香りの違いなどしっかり感じることができ

ビンテージの違いも認識できたためホッとしました♪

 

 

 

 

 

 こちらのフランスパンはワインのテイスティングの際に、

ワインとワインの間に口をリセットするために使われます。

 

 

 

 

 一緒に参加していた皆様方は、女性はOLさん、

男性は医師や会社経営者の方々などで

いろいろお話をすることができて楽しい時間でした^^

 

 

 

 

  

  

 ビストロ風の美味しいお料理もいっぱい出てきて満足のワインセミナーでした☆

 

 

 

 

 日本では自分磨きの様々なセミナーやレッスンが行われているため

これからも一時帰国の際にはいろいろ参加して楽しんでみようと思っています☆

 

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪


「究極のレストラン ランキングin名古屋」

2012年04月13日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 日本に一時帰国をして本屋さんを訪れたら

ランディさんが3月30日に出版された本がいっぱい並べられていました☆

 

 

 

 

 

Amazonのレストラン部門で一位にもなっているそうです☆

 

おめでとうございまーーーす♪

 

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪