蘇州はハオチー 3

蘇州・上海・日本の美味しいお店、綺麗な景色、蘇州の観光名所や蘇州での生活を写真たっぷりで紹介♪

ピアニスト稲葉洋子さん&Trio Felice@東日本大震災復興支援チャリティーコンサート

2012年01月31日 | ☆日本/中国内&海外旅行☆

 

名古屋音楽大学・大学院・音楽研究科出身のピアニスト稲葉洋子さんが出演した

アンジェリーク・ラ・ミュジーク(Angelique La Musique主催の

東日本大震災復興支援チャリティーコンサートを友人と一緒に訪れてきました.

 

 

~稲葉洋子さんの経歴~

 

名古屋音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業、同大学・大学院・音楽研究科修了。

在学中、特特生認定を受ける。

 

2000,2001,2002年、日本教育連盟ピアノオーディション東海地区大会奨励賞受賞。

2003年ピティナ・ピアノコンペティショングランミューズ部門A1カテゴリー全国大会入選。

飯田桂子、矢島勝の各氏に師事。

 

 

 

2006年、Trio Felice結成。

 

ピアノ稲葉洋子さん、ヴァイオリン山本幸代さん、チェロ中山智子さん

室内楽を、林俊昭、中岡祐子、澤田幸江、小縣歩の各氏に師事。

 

2008、2009,2010年、クーベリック・トリオ

(クヴィタ・ビリンスカ、石川静、カレル・フィアラ)の公開レッスンを受講。

 

現在、ソロ、室内楽の演奏活動を行なっている。

 

 

 

今回の演奏曲は「ドヴォルザーク」ピアノ三重奏曲第4番ホ短調

「ドウムキー」Op.90より1.2.6楽章でした。

 

久しぶりにクラッシックの演奏会に出席して、素晴らしい演奏を聞かせていただいて、とても感動しました。

 

 

洋子ちゃん、素敵なコンサートのお誘いありがとう^^

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪

☆新年快楽☆

2012年01月30日 | ☆お知らせ☆

中国のお正月=旧正月は日本で過ごしています♡

 

(写真は名古屋駅前にある高層ビル・ミッドランド・スクエアの41階からの眺めです^^)

 

更新をおやすみしている間もこのブログを

訪れてくださったみなさま、ありがとうございます。

 

 

今回の日本滞在では、いつもの友人&知人との再会に加えて

音大卒のピアニストの友人が行った震災チャリティーコンサートを見させていただいたり、

懐かしい友人たちとの再会もありました☆

 

 

 

友人たちは日本や香港・台湾・シンガポールやインドネシアのバリ島、

結婚の為フランスに移住した友人はモロッコにハネムーンに行っていたりと

お休み中も、友人たちの楽しい様子の報告がいろいろ入ってきて幸せのお裾分けをいただきました♡

 

 

 

日本でのいろいろなこと&友人たちと訪れたレストランを

少しずつアップさせていただこうと思います。

 

☆宜しくお願いします☆

 

 

rank ←海外生活を送っている方々のブログは こちらのサイトで見ることが出来ます♪

Chinese New Year

2012年01月19日 | ☆お知らせ☆

 

 

今年は1月23日が旧暦のお正月で、中国の元旦になります。 

 

中国の暦に関係のある皆様方、新年快^^

 

 

 

(先日、友人宅で美味しい珈琲を振舞っていただきました ♡ )

 

  

 

お正月の前後、日本に一時帰国させていただくため 

ブログの更新をお休みさせて頂きます。 

 

次回の更新は2月中旬以降を予定しており

2011年12月、2012年1月に訪れたレストランやカフェを

順次アップさせていただこうと思っています。

 

 

 

 

 

(友人Tちゃん、美味しい珈琲ありがとう~ ♡)

 

 

 

もし日本でも時間があれば、少しでも更新できればいいなと思っています。

 

 

 

いつもこのブログを読んでくださってありがとうございます☆

 

どうぞ宜しくお願い致します(礼)

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

マンマミーヤで送別会

2012年01月18日 | 蘇州イタリアン・フレンチ

園区(SIPSuzhou Industrial Park)で一番美味しいイタリア人の方が経営する

イタリアンレストラン Mammamia Pizzeria行われた、

シンガポールへ転勤する友人の送別ランチ会に参加してきました^^

 

 

 

 

送別ランチ~と称して12月1月とお食事をしたのですが、

これが最後のお食事会になりました☆

 

 

 

今日は特別な日~ということでみんなでワインで乾杯しました♪

 

このワインは今回一緒に参加した友人がイタリアで飲んで

とても美味しいワインだったとお勧めしてくれたワインでした♡

 

 

 

久しぶりに訪れたらランチセットメニューが変わっていました。

 

お肉がメインのセットがなくなり、パスタかピッツアの選択のみに変わっていました。

 

 

 

お正月明け、久しぶりにあった友人たちと近況などを話していたらお話が尽きなくて、

このメンバーでのおしゃべりは本当に楽しい時間だと思いました♡

 

 

 

私は昨年iphone4白を上海の正規店で購入したのですが、

お正月明けにあった友人たちは、イギリスやアメリカでiphone4sを購入していました♪

 

写真左からiphone4s , iphone4s ,iphone4です。 

みんなお揃いのホワイトで、4sと4は見かけはほとんど同じでした。

 

 

 

 

 

(メインのピッツア。以前より少し小さくなっていました。)

 

 

私がiphone4を購入したのはこちらのお店「兼松コミニケーションズ」で、

日本語で手続きができるためお勧めです。

 

「兼松コミニケーションズ」

(チャイナユニコムショップ虹橋路店)

http://kcs-china.com/

住所:上海市徐区番禺路 1028 号数大厦1F.

電話番号:021-6317-3775(日本語OK

 

 

 

(メインのピッツア。)

  

「兼松コミニケーションズ」のHPをみると

中国でもやっとiphone4sの販売が始まったようです。

日本では契約とセットで無料の携帯も、ここ中国では本体だけを有料で購入します。

iphone4sのお値段は16GBで4999元、日本円で約6万円~です。

 

 

 

 

(メインのパスタ)

  

Iphoneのお陰で、中国にいても日本&他の国にいる友人たちの携帯と日本語でメールもできるようになり

日本に居ても中国の友人と中国語でメールのやり取りができるようになり

アプリなどを利用するとさらにいろいろなことができて、

海外での生活でも日本と距離が近くなって便利になりました☆

 

 

 

携帯のお話で盛り上がったり、お土産をいただいたり、

次から次へと話題が出てきてあっという間に時間が過ぎました。

 

 

 

マンマミーヤから見える(住居のすぐ近くの)現在工事中のこのビルの名前は「東方の門」といい、 

現在園区で一番高いツインタワー188を抜いて、園区で一番高いビルになるそうです。 

 

全高301.8メートル、地上88階、総建築面積は約46万平方メートルで、 

南北につながるアーチの高さは246メートル、幅は68メートル、世界最大のアーチ型建築となり、 

国内で最も体積の大きな超高層ビルとなり、コンラッドホテルが入る予定だそうです。 

 

 

 

その他、大型ブランド品ショッピングセンター、オフィス、博物館、中国で一番高い場所にあるプールや 

展望レストランが入る予定で2013年にオープンする予定のようです。 

 

展望レストランは園区で一番高い場所にあるレストランとして、

目の前の金鶏湖の美しい風景を見ながら食事ができるレストランとして

きっと大人気になるのでは~と思います♡

一年後にここでお食事できるのがとっても楽しみです^^

 

 

 

(メインのパスタ)

 

園区は現在どこもここも工事中で、高さ80メートル以上の高層建築と超高層建築が100棟以上建設予定で

さらに200メートル以上の超高層ビルが20棟、300メートル以上の超高層ビルが3棟、数年後には完成する予定だそうです。

 

 

 

 

久光の隣に「三越」の建設も始まっていました。

さらに園区にはイオンもできるそうで、大渋滞の原因だった干将路の工事も終わり、

今年予定通り地下鉄が開通すると園区や蘇州もさらに活気が増しそうです。

 

2003年~2004年頃、園区に日本人として駐在していた家族は、たった4家族だけだったそうですが、

これからは数えきれないほどの多くの方が住むことになりそうです^^

 

 

 

Mammamia Pizzeriaマンマミーヤ・ピッツエリア

吗吗米呀・萨饼

 

住所:州工园区 大道 星洲街 玻璃房

Xinzhou St., Hubin Ave., SIP

(咖啡北, 农历广场喷泉南)

電話:0512-62729800

デリバリー:4008818106

 

< 人気ブログランキングへ


『猫的天空之城』の新しい支店が平江路184号にオープン

2012年01月17日 | 蘇州の観光名所「平江路」

蘇州博物館を訪れた後は、ヴィヴィアンと一緒に蘇州の観光名所「平江路」に

新しくオープンした『猫的天空之城』を訪れてきました^^

 

 

『猫的天空之城』は蘇州発祥のカフェで、

ここ数年の間に10数店舗に増えている大人気のカフェです。

 

 

『猫的天空之城』の一号店は「平江路」25号のお店で

江蘇ウエネバーの中の特集「蘇州チャンネル」で取材をさせていただいたこともあります。

 

この時はヴィヴィアンにオーナーさんをご紹介いただき

オーナーさんに直接インタビューすることができました。

 

 

 

もう一つの蘇州の観光名所「山塘街(shan tang jie)」にも支店を開き

こちらもブログにアップさせていただきましたが、

少し前に新しくオープンしたのは一号店と同じ「平江路」の184号になります。

 

 

 

店内は広く、たくさんのテーブル席がありましたが

大人気のカフェのため店内はほぼ満席で、空いている席がないか探している方が

次から次へと訪れているという状態でした。

 

 

元々はポストカードを未来の日付を指定して送ることができるということが

話題のカフェでしたが、今では雰囲気がいいから訪れるという感じのお客様が多い様子でした。

 

 

ポストカードを書いている人や読書をしている人、

おしゃべりをしている人や、ネットやゲームをしている人

それぞれ思い思いに過ごしている様子でした。

 

 

こちらのカフェにはたくさんの本があるのですが

なんとヴィヴィアンの彼のおじさまが経営している本屋さんから

仕入れされた本なのだそうです☆

 

 

この日は「チャイナプリンセス」のチャイニーズのメンズモデルW君も

カフェから合流して楽しくおしゃべりをして過ごしました^^

 

 

ヴィヴィアンは、こちらの長いカフェの名前を略して「猫空」(mao kong)と呼び、

日本の友人たちの間では略して「猫(ねこ)カフェ」と呼んでいるのですが

新しいお店の名刺をみたところ英語で「momi café」とも呼ぶようになったようです。

 

 

帰りはこのカフェからすぐ近くの美味しいヨーグルトやさん

狐狸家(Fox’s Home)のヨーグルトを購入して帰宅しました。

 

狐狸家(Fox’s Home

http://blog.goo.ne.jp/suzhou-haochi/e/9069c2c8612f2b97a1b571cb43cc4e1c

 

プレーン味(原味)がとっても美味しくてお勧めです♡

 

 

 

 

猫的天空之城概念(丁香店)

 

蘇州市平江路 184号

備考:トイレあり

飲み物予算15元~・ケーキあり

「白塔東路」から平江路に入っていったところ

 

 

 

人気ブログランキングへ


蘇州博物館で青花磁器の講習会♪

2012年01月16日 | 蘇州の観光/山塘街/李公堤/博物館/近郊

ヴィヴィアンに誘われて蘇州博物館で行われた青花磁器の講習会に参加してきました^^

 

(この日は雨でした。)

 

 

 

 

中国語で「青花瓷」,日本語では青花磁器とよばれる陶磁器の中で有名なのが「景徳鎮」産のもので、

中国に来てから「青花瓷」の焼き物の良さを知るようになりました☆

 

 

今まで集めた「青花瓷」の一部を自宅の棚に飾っているのですが

自宅に遊びに来たヴィヴィアンが「青花瓷」に興味が有ることを

覚えていてくれて今回の講習会に誘ってくれました♪

 

 

 

講習を行なってくださったのは蘇州博物館のスタッフの方々で、

いろいろな質問に丁重に答えてくださったりと、親切に教えてくれました♪

 

 

絵付けのデザインを書き写すということもしました♪

 

ヴィヴィアンはデザイナーのためとても上手でした^^

 

 

蘇州博物館は今まで何度もブログにアップさせていただいていますが、

この美術館は建築デザイナーI. M. Peiがデザインした建物で

建築が好きな方々にはよく知られている美術館です。

 

 

I.M. Pei(イオ・ミン・ペイ/Ieoh Ming Pei)は、20世紀のアメリカを代表する中国系アメリカ人建築家で

中国語名は貝聿銘 Bèi Yùmíng、蘇州にある世界遺産園林「獅子林」にゆかりのある人物で

ルーヴル美術館のガラスピラミッドを設計した建築家として広く知られています。

 

 

日本では滋賀県にあるMIHOミュージアムの設計も手がけていて、

以前訪れさせて頂きましたが、記憶に残る素晴らしい建築でした。

 

 

今は無料で観覧がすることができるため

蘇州を訪れた方にお勧めの観光スポットです。

 

 

蘇州博物館

 

蘇州市東北街204.

公式サイトhttp://www.szmuseum.com/

備考:無料(入場前に手荷物検査あり、ペットボトル持込み禁止)

 

 

人気ブログランキングへ


大人気の火鍋専門店「創意火鍋餐庁」

2012年01月15日 | 蘇州・広東・北京ダック・香港・杭州・火鍋

一ヶ月ほど前になりますが、インドネシア在住の友人が蘇州に遊びに来てくれた時に

友人のリクエストで「火鍋」レストランを訪れてきました^^

 

訪れたのは「印象城 In city」4Fにある「战锅意火」。

先日訪れた「新蘇天地」や「観前街」「十全街」など

10店舗展開している大人気の火鍋チェーン店です。

 

 

人気の理由は一人用の火鍋専門店のため、

具材やスープ・タレなど個人の好みでいただくことができるからでは~と思います。

 

「印象城 In city」支店は電話予約を行わないということだったため

この日は30分ほど待って入店することができ、店内も大勢の人で賑わっていました。

 

 

 

友人はインドネシア・ジャカルタから蘇州&上海&日本を旅行した後

ジャカルタでクリスマスを過ごして、

お正月はオーストラリアの「パース/Perth」で過ごしたそうです。

 

アクティブに人生を楽しんでいる友人に

久しぶりに会うことができて、とても楽しい時間でした^^

 

 

偶然にも「シークレットレシピ」のオーナーさんや香港の友人などにも

お店でお会いすることが出来、

さらにその数日後にもまた別のお店でお会いして驚きました^^

 

 

こちらの火鍋レストランは大人気のため

18時前に入店することをお勧めします。

 

 

战锅意火(印象城店)

 

园区代大道1699号印象城物中心4

電話:69566667

 

 

 

人気ブログランキングへ


馨都広場にあるレストラン「Ebony」

2012年01月14日 | 蘇州・欧米・洋食・スペイン・レストラン

一ヶ月ほど前になりますが、馨都広場にあるEbonyで友人とランチをしてきました♪

 

 

 

 

 

 

 

Ebonyは「蘇州はハオチー、蘇州はハオチー2」でも 

何度もアップさせていただいているレストランです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

今では園区(SIP)にたくさんの西洋系レストランがありますが、 

数年前までは、ここ馨都広場ぐらいにしか西洋系レストランがなかったため 

Ebonyは園区在住の欧米人がよく訪れる老舗のレストランになりました。 

 

 

 

 

 

 

友人がオーダーしたサーモンのプレート☆

 

 

 

 

 

 

 

こちらはこのレストランを訪れた時によくオーダーする「海南チキン」☆

 

 

 

 

 

 

 

こちらのレストランはデリバリーサービスのSHERPA’Sにも加盟しているので

お店と同じメニューが自宅でいただくことも出来ます☆

 

 

 

Ebony Restaurant

 

中国語の店名:艾伯耐西餐

系統:洋食(イタリアン・ メキシコ・イギリス・中華系もあり。

住所:蘇州市工業園区 金鶏湖路8号 馨都広場B113 住所

(中国語)::园区金湖路8号 馨都广B113-114

備考:店内にトイレあり

ランチ予算50元前後

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ


「新蘇天地」にある「外婆家」&「COSTA COFFEE」

2012年01月13日 | 蘇州・広東・北京ダック・香港・杭州・火鍋

石路に一昨年オープンした「新天地」の「外婆家」で 

映画を見る前にヴィヴィアンと一緒にお食事をしてきました。 

 

「新天地」の英語名は「SENSO PLACE」で、レストランや化粧品・ファッションなどの 

テナントが多数入っている9階建ての大型中国系デパートで、 

地下鉄が開通すると2号線の駅と地下1階がつながる予定だそうです。 

 

 

「外婆家」は杭州発祥の人気のレストランで、

蘇州一号店の「印象城」支店もオープン当初から今でも混雑していますが

ここ「新天地」支店も大勢の人が行列をしていて

予約をしていないと数十分以上待つという大人気の様子でした。

 

 

今回は予約をしていたためすぐに着席することができたのですが、予約をしていないと長時間待つため

待っているお客様のためにパソコンゲームをする場所まであり、子供たちが遊んでいました。

 

 

 

注文はヴィヴィアンにお任せしました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「外婆家」が蘇州の方に人気の理由は、家庭的な雰囲気&お料理で

お値段が安いというところにあるのではと思います^^

 

 

 

 

 

 

お正月、中国の福建省アモイ市にある小さな島「コロンス島」を訪れていたヴィヴィアンから

お土産をいただき、コロンス島を一緒に旅行した別の友人からもらったという本を貸して頂きました。

 

コロンス島散歩―いしもとあやこ 著―20106月発行

 

ヴィヴィアンにこの本と同じような蘇州についての本を出版したら~とお薦め頂きました。

 

いつか何かの縁があって本を出版することになったらいいな~と思っています。

このブログをご覧になっている方で出版社に

お知り合いがいる方がいらっしゃったらご紹介ください☆

 

 

 

 

 

 

映画を見終わった後は地下にあったCOSTA COFFEE」で

珈琲を飲みながら映画についておしゃべりを楽しみました^^

 

こちらの「COSTA COFFEE」は22時半までの営業だそうです。

 

 

「新天地」

广南路219号 新天地物中心

路と广南路の交差点

 

「外婆家」

广南路219号 新天地物中心8

0512-65899678

 

COSTA COFFEE

 

 

 

人気ブログランキングへ


「那些年,我们一起追的女孩」台北映画祭2011年観客賞を受賞した作品

2012年01月12日 | 蘇州生活

(注:映画のあらすじについても書いています。)

 

 

 

「那些年,我一起追的女孩」という映画を 

ヴィヴィアンに誘われて一緒に映画館で封切り初日に見てきました☆ 

 

 

 

 

 

 

「那些年,我一起追的女孩」は台北映画祭2011年観客賞を受賞した作品で、

興行収入も高く、さらに日本では2011年「第24回東京国際映画祭」でも上映され

香港・シンガポール・マレーシアなどアジアでも話題作になり

2012年1月から中国で放映が始まったばかりの話題の映画でした。

 

 

 

 

 

 

主人公の男の子は新人賞を受賞し、

他にも賞にノミネートされたそうです。

 

 

2011年第48届金影展(Golden Horse Award) 最佳新人演  柯震

2011年第48届金影展(Golden Horse Award) 最佳女主角(提名) 妍希

2011年第48届金影展(Golden Horse Award) 最佳新(提名) 九把刀

 

 

 

 

 

 

台湾の人気作家「九把刀」の自伝的小説を作家自身が監督して映画化したもので

1990年代の台湾中西部の彰化を舞台に、高校生時代の出会いから、別れ、

大学生~社会人~そして主人公の女の子が結婚するまでの数年間を描いた

切なくて悲しいラブストーリーでした。

 

 

 

 

 

映画の中では、1999921日に台湾でおきた台湾921地震」(マグニチュード7.3)も描かれ、

主人公が安否を確認するために必死で連絡を取ろうとしたシーンは、東日本大震災を思い出して感動しました。

 

 

 

 

 

 

今回映画を見たのは「石路」に一昨年オープンした新しい商業施設

「新蘇天地」の最上階にある映画館でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

蘇州にはいつくか映画館がありますが、ここ「新蘇天地」と

「印象城」、「科技中心」の映画館は、すべて2007年以降に出来た映画館のため

日本と同じ設備で、予算は大人/70元ほどで映画を観ることができます。

 

 

 

 

 

 

話題作の映画だったため、たくさんの方がこの映画を見に来ていました。

 

蘇州に来てまだ映画館で映画をみたことがない~という方

是非、映画館で映画を見てみてください^^

 

 

 

 

人気ブログランキングへ


蘇州テレビ局の有名な司会者「施斌 shi bin」のテレビ番組収録に参加

2012年01月11日 | チャイナプリンセス

蘇州の方なら、知らない方はいないと言われている

蘇州テレビ局を代表する有名な司会者「施斌 shi bin」さんが司会をつとめる

有名なテレビ番組「施斌聊」の収録に参加させていただきました☆

 

 

(司会者「施斌 shi bin」さんとヴィヴィアン)

 

「チャイナプリンセス」のデザイナー&代表取締役をつとめるヴィヴィアンが

「施斌 shi bin」さんが司会をつとめるテレビ番組「施斌聊」の

お正月の特別番組に着るメンズの中国服(唐装上衣)を担当したご縁で

私も一緒に収録に参加させていただくことができました☆

 

 

(サインもいただきました~^^

 

司会者「施斌 shi bin」さんは、今は蘇州では知らない人はいないという有名な司会者で

毎日夜10時から电视台の「施斌聊」の番組を担当していたり

蘇州テレビ局の人気番組の「お見合い番組」の司会なども担当しているそうで

テレビをつけたらいつも彼が映っているというぐらい有名な方なのだそうです。

 

 

 

こちらが蘇州テレビ局の本社で、竹輝路にありました。

 

蘇州ではタクシーの運転手さんに住所は伝えず「蘇州テレビ局(电视台)まで」と伝えるだけで

到着することが出来るというぐらい有名なのだそうです。(実際、本当にそのとおりに到着しました。)

 

 

こちらが「施斌 shi bin」さんや、番組プロデューサー、

制作スタッフのみなさんがいるオフィスです。

 

 

ヴィヴィアンとチャイナプリンセスのスタッフさん(写真)と共に、

朝8時にテレビ局に到着して、衣装の打ち合わせをして、

「施斌 shi bin」さんや、番組プロデューサーさんにご挨拶をさせて頂きました。

 

 

そして9時にスタジオ入りをして10時から夕方の16時半まで収録が行われました。

 

 

 

 

 

 

この日収録が行われたのは、中国のお正月「春節」に7日間連続して放送される

特別番組「施斌聊」の収録で、この収録に「施斌 shi bin」さんが着ている衣装は

すべてヴィヴィアンがデザインした「チャイナプリンセス」のメンズ中国服です。

 

この衣装は、クリスマスイヴにチャイニーズモデルのW君が来て撮影が行われたものと同じです^^

今年の干支の「龍」のデザインが特徴です。

 

 

 

 

 

 

こちらが台本なのですが、台本を見て、ヴィヴィアンと大笑いしてしまいました^^

 

この収録の数日前のお正月明け、ヴィヴィアンと一緒に

「那些年,我一起追的女孩子」という映画を映画館でみたのですが

この台本に書かれた7日分の題名がすべてこの映画のタイトルをもじったものだったからです。

 

台本のタイトルは・・・

「那些年,我一起等的」

「那些年,我一起装的」

「那些年,我的」

「那些年,我一起‘二’的」

 

最後の我一起‘二’的の二は、中国の最新流行語で、バカだね~という意味だそうです♪

 

 

 

 

「那些年,我一起追的女孩子」は台北映画祭2011年観客賞を受賞した作品で、 

数日前に中国で放映が始まったばかりの話題の実話に基づいた青春ラブストーリーです。 

この素敵な映画については後日アップさせていただきます^^ 

 

 

 

 

この日は収録が一日だったため、「施斌 shi bin」さんや製作スタッフ、 

プロデューサーのみなさんで一緒にランチもさせていただき 

この日は特別にと、レストランで一番高いコースのお料理を振舞って下さいました。 

 

お食事をしながらプライベートのお話などいろいろできて楽しい時間でした。 

 

 

(プロデューサーさんと「施斌 shi bin」さん)

 

「施斌 shi bin」さんは、司会者をされる前は蘇州の民間伝統芸能の「評弾」(ping tan ピンタン

の演奏者として活躍されていたそうで、その時の様子は中国の動画サイト「土豆」でみることができるそうです。

 

 

 

 

こちらの左側の方も番組に出ている「施斌 shi bin」さんの相方で有名な方だそうです。)

 

実際にお会いした「施斌 shi bin」さんの印象はとてもよく、プロとしての意識が高く、

知的で、礼儀正しく、奢らず、人格の良さが外見にも現れているという感じで

優しくて気配りが出来る落ち着いた大人の男性~という感じでした♡

 

ファンの方がいっぱいいるというのも納得のお人柄でした。

 

さらに日本にとても興味がある様子で、日本についてのたくさんの質問をいただきました。

 

 

 

 

こちらの番組には現在「蘇州銀行」がスポンサーになっていて

スポンサー料は280万元(日本円で3000万円以上~)だそうです。

 

この番組のスポンサーになれば蘇州での知名度はすぐにあがると思いますので

日系企業の方は参考になさってください。

 

 

 

 

こちらは観客席の後ろにあったテレビ画面に写し出された台本で、

スタッフが会話に合わせてパソコンで操作していて、

「施斌 shi bin」さんはこの台本を元に司会をしていました。

 

 

 

 

ヴィヴィアンのお陰で貴重な体験をさせていただき

蘇州での思い出がまたひとつ増えました。

感謝・感謝です^^

 

 

春節、蘇州で過ごされる方は「施斌聊」を是非ご覧になって下さいませ♪

(*言語は普通語と蘇州語です。)

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

衣装提供

 

チャイナプリンセスHP

http://chinaprincess.jp/

 

 

蘇州工园区水坊路36B16-201(道格拉斯名品村)
営業時間:10302230 (金・土・日)

営業時間はアウトレットのビルと同じ。平日は21時半まで

 

本店:蘇州广南路288号  石路金座大厦16006室(16階)
【お問い合わせ】手机:153-6534-6659

 


Trip @ SOHO 3911(上海)

2012年01月10日 | 上海・カフェ/ケーキ/カフェごはん/パン

SOHO 3911にあるカフェ&ダニニングレストラン「Trip」を訪れてきました。

(2ヶ月ほど前のことです~)

 

 

以前、何度か訪れさせていただいて、ブログでもアップさせていただいた

日本人の女性オーナーさんが経営するカフェ「Organ」が

紫云西路から虹梅路に移転をして、お店の名前もTripになり、

リニューアルオープンされたお店です☆

 

 

 

 

 

SOHO 3911」というところを初めて訪れましたが、

飲食店が立ち並ぶレストランエリアになっていました。

 

 

 

 

 

 

お料理メニューは「Organ」の時とほとんど変わらない、

手作り感がいっぱいのカフェごはんメニューでした♪

 

 

 

 

 

前のお店にあった、のんびりとくつろげるソファー席がなくなってしまったのは残念ですが

家庭的で手作り感のある優しい味のお料理はそのままでしたので

また訪れさせていただこうと思います♪

 

 

 

 

 

 

trip

 

上海虹梅路39114号楼1階  SOHO3911

11302300L.O2200

021-5206-5937

備考:日本語OK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ


上海の新しい観光スポット「思南公館」

2012年01月09日 | 上海・お店・習い事・観光

2011年、上海に新しくオープンした観光スポット&複合施設の「思南公館」を訪れてきました☆

 

 

有名な観光地「新天地」や「田子坊」の近くにあり

孫中山(孫文)故居や周公館(周恩来の事務所兼旧居)のある

思南路と復興中路との交差点に位置していました。

 

 

 

1930年前後に建てられた古い洋館(老房子)をリノベーションしたスポットだそうで

素晴らしい洋館が高級レストランに変わって営業されていました。

 

 

 

今回は散策~のため、レストランは外観から見学させて頂いたのですが

一見さんは入るのをためらうほどの高級レストランばかりが並んでいました^^

 

 

 

エリアは2つに分かれていて、もう一つのエリアは、

ショップ・カフェ・レストランなどが立ち並ぶ

賑やかな商業施設エリアになっていました。

 

 

和食レストラン、カフェ、雑貨、フラワーショップ、

インテリア、ピザなどなど様々なテナントが入っていました☆

 

 

 

今回はThe Coffee Beanに入って珈琲をいただきました☆

 

  

 

 

 

 

わかりにくい場所にあったのですが、一時は店内が満席になるほど

次から次へとお客様が訪れてきました☆

 

 

 

 

  

いろいろなお店が入っていたので

また機会があったら訪れてみようと思います♪

 

 

「思南公館」

上海市思南路(復興中路との交差点)

 

 

 

人気ブログランキングへ


「MAISON POURCEL」上海で一番美味しい正統派フレンチレストラン

2012年01月08日 | 上海・イタリアン・フレンチ

中国に来て以来、数百軒のお店を訪れさせていただきましたが

今まで訪れた中で一番美味しいと思うレストランにやっと出会うことが出来ました^^

 

 

 

 

お店の名前は「MAISON POURCEL」。

(La Table by Maison Pourcel)

 

ガーデン花園飯店・上海のすぐ裏の路「长乐路」と「陝西南路」の交差点にある建物「紅房子」の8階にあり、

ミシュランの星付きシェフであるジャックとローランのプルセル兄弟が開いたレストランだそうです。

 

プルセル兄弟の店は東京、バンコク、マラケシュ、アルジェ、カサブランカ、ジュネーヴにもあり

ここ上海支店は半年ほど前にオープンしたそうです。

 

 

 

サービス、味、雰囲気、素材、お料理の技術、独創性

どれも今まで訪れたレストランの中で最高のレベルでした♡

 

 

訪れたのは12月31日の夜、

一年の最後を締めくくる記念日に、こちらのレストランを選びました♪

 

 

この日はNYE MENU お一人様1198元のスペシャルメニューのみでしたが

多くの欧米人のお客様が訪れていました.

 

 

 

 コースの内容は正統派フレンチの構成になっていました。

 

 

 

 

 

アヴァン・アミューズ(Avant amuse

アミューズ・グール(Amuse gueule

アントレ

ポタージュ

ポワソン

グラニテ

ヴォヤンド

グラニテ

アヴァン・デセール(Avant dessert

デセール(Les dessert

 

もう食べ切れない~というほどの量のコースでした。

 

 

 

 

 

 

以前にもブログでご紹介させていただきましたが、「蘇州はハオチー」という題名は、

林 望さんが書かれた「イギリスはおいしい」という著作からいただいています。

 

 

 

 

 

林 望先生は慶應義塾大学卒、慶応大学院博士課程修了後、ケンブリッジ・オックスフォード両大学訪問研究員、

ケンブリッジ大学客員教授になったかたで、美味しくないといわれているイギリスで美味しいものを探して

「イギリスはおいしい」という本を出版されました。

 

 

 

 

イギリスを何度か訪れた時に、この本に出会って、イギリスで美味しいものと出会うことが出来たので

蘇州でも美味しいものをさがしてみようという意味を込めて「蘇州はハオチー(好吃/美味しい)」

という題名にしました。

 

イギリス旅行のうちの一回は、イギリス政府観光局のご招待でイギリスを訪れさせて頂き

飛行機・食事・観光・ガイドさんがついたいたせりつくせりの英国観光をさせていただき、いい思い出です^^

 

 

 

蘇州に来る前、ブログというものがまだ普及しておらず

レストラン情報&生活情報がネット上でまったく入手することができなかったため

記録として訪れたレストランや生活のいろいろを写真と共に残すためにブログを始めました。

 

 

 

ブログの更新も1230回を越え、たくさんのレストランをアップさせていただきましたが、

その中でNO、1がこちらのレストランです^^

 

 

 

 

味付けは濃い目で、日本の美味しいレストランほどのクオリティではありませんが

上海にもこんな素敵なレストランができたのだと感動した夜でした♪

 

 

 

 

こちらのお店はCity weekend 2011年でBest frenchにも選ばれています。

 

 

 

 

 

この日はスペシャルメニューでしたので、

次回は通常のメニュー&ランチをいただいてみようと思っています。

 

 

 

  

MAISON POURCEL

  La Table by Maison Pourcel

 

場所:上海市西南路35号(长乐路)紅房子8階 (ランチは6階)
電話:021-62158777
Web
www.maisonpourcel.com

 

 

この日は大晦日だったので、携帯で時々紅白をチェックしながらお食事をしていました^^

携帯があれば世界のどこにいても日本のテレビを観ることができ、 

海外のレストランでも紅白を見ながらお食事ができるなんて、便利な時代になりましたね♪

 

 


上海美術館の5階にあるレストラン 「Kathleen’s 5」

2012年01月07日 | 上海・イタリアン・フレンチ

上海美術館を見学した後は、美術館の最上階の5階にあるレストラン

Kathleens 5」 でブランチを頂いて来ました☆

 

 

 

 

 

 

穴場のレストラン・・・と思っていましたが、 

予約をいれている方が多い様子で、 

お昼すぎには多くのお客様が入っていました。 

 

 

(無料でサービスされたパン) 

 

週末はランチセットコースがなく、すべて単品でオーダーする 

ブランチメニューのみという設定になっていました。

 

 

ブランチメニューから選択したオムレツ

 

 

 

 

スープ

 

 

 

 

パンケーキ

 

 

 

 

 

 

ポーチドエッグ

 

 

 

 

別で注文した付け合せのベーコン

 

 

 

 

ドリンク&別注文した付け合せのポテト

 

 

 

 

 

 

時計台の下にあるエレベーターで4階まであがり

そこから階段で上がるとレストランに到着します。

 

スタッフのかたの対応がとてもいいレストランでした。

 

 

Kathleen’s 5

上海市静安区南京西路325号上海美術館5F

ランチ 11:3014:30 ディナー 17:3022:30(L.O.22:00)

021-63272221

備考:トイレあり

予算、週末プランチ、一人約200元~

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ