ミシュランで1つ星という「銀座 鮨一」の上海店を訪れて来ました
私の大好きな旧フランス租界の高級住宅街エリアの一角に
ひっそりと、こちらのお寿司屋さんがありました。
上海支店は昨年の7月にオープンしたのだそうです。
店舗は純和風建築で、一階と2階があり
全カウンター席のみ、個室・テーブル席なしで
貸切にしたい場合は8席のカウンター席を個室として、貸切にできるそうです。
お鮨はカウンターで目の前で職人さんに握っていただいたものを食べたい~と思っているので
個室・テーブル席なしの、全カウンターというのは、個人的にとても嬉しいです☆
電話で予約をしたときに、応対が中国語だったため、中国語で応対したら
店舗に到着したら中国のお客様として予約が入っていた様子で
中国の職人さんが握るカウンター席に、
他の中国のお客様と同席という感じになりました。
そこで、店員さんに、日本人なので、日本の職人さんに握って貰いたいと申し出て
日本の職人さんのカウンター席に変えて頂きました☆
この店舗には、中国の職人さん一人と、2人の日本の職人さんがいらっしゃって
交代でお休みをとって、年中無休で、お昼・夜と営業しているのだそうです。
こちらの職人さんは中国の職人さんで、16年の鮨職人としての経歴があり
以前はシャングリラ上海の日本料理店で鮨を握っており
日本に研修などで訪れたこともあるそうです。
中国のお客様に、中国語で会話をしながら、お鮨を握っていました。
今回、担当してくださったのは、2週間前に上海に来たばかり~
というこちらの日本の方でした。愛媛からいらっしゃったそうです。
上海店の店長さんは、青木さんという方で、
こちらの方が銀座店で修行して、上海にいらっしゃっているそうで、
愛媛からの方は銀座店にはいったことはないけれど
青木さんとは古い知り合いで、頼まれて急遽、上海店に来たのだそうです~
最初から最後までずっとおしゃべりをしていましたが
愛媛弁でおしゃべりしてくれて、とてもいい方でした~☆
もう一人、横に立って、つきっきりでサービスをしてくださったのが
こちらの中国の男性でした~
日本の六本木ヒルズで15年お仕事をしていた~という日本語ペラペラの方で、
つきっきりでサービスをしながら、ず~っと一緒におしゃべりをして
楽しい時間を提供してくれました☆
お鮨屋さんで、男性の方に給仕していただいたのは、初めてです~
ランチは380元と680元、
夜は980元~、1280元~という構成になっているそうで、
今回はお試しに380元(日本円で5000円~6000円ぐらい)のランチをいただきました。
付き出しの蟹クリームコロッケ
お魚は、九州・大連・愛媛から仕入れられているそうです。
お米は日本産だそうです。
トロ
お店の方に、この「銀座 鮨一 上海店」には、どんなお客様が訪れるのですか~?
とお伺いしたところ、お鮨のお値段にはこだわらない階層のお客様が
多くいらっしゃっているそうです☆
最近では3人で2万元分(日本円で約30万円~)のお鮨を召し上がった
中国のお客様もいらっしゃったそうです~
個人的に好きなレストランは、商業ビルの中にあるレストランではなく
雰囲気のいい場所にあるレストランが好きで、
さらに、外観や、内装や、サービスや、店内の雰囲気、
味、価格など総合的にいいお店だと、また訪れたいな~と思います
特にお鮨やさんは、カウンターで食べたい~という希望があるのですが
今まで訪れた上海の高級系お鮨やさんでは
「大山」「瓢 ひさご」などは、テーブル席があるのが残念です
上海にある高級系お鮨やさんで訪れたことがあるのは
「大山」「なら本」「瓢」「山里」「吉晴」などがありますが、
個人的な評価としては
一番美味しくて雰囲気など総合点が高いのが「大山」で80点、
その次に、今回訪れた「銀座 鮨一 上海店」75点
「なら本」70点、「瓢」60点、「山里」「吉晴」は評価外という感じです
以前のブログはこちらを参考になさってください☆
http://ameblo.jp/suzhou-haochi/entry-10683697914.html
http://ameblo.jp/suzhou-haochi/entry-10683618158.html
http://ameblo.jp/suzhou-haochi/entry-10683680036.html
http://blog.goo.ne.jp/suzhou-haochi/e/1fb5c3137e5d63db0b682404a3bccae4
http://blog.goo.ne.jp/suzhou-haochi/e/ae76f0e122b74860387f2b9bfa2f77db
http://ameblo.jp/suzhou-haochi/entry-10710427420.html
http://blog.goo.ne.jp/suzhou-haochi/e/6f0db9b9f90e3c63c7751d0fbe4fdd1d
http://blog.livedoor.jp/mkmkmk3/archives/51620763.html
次回は、「銀座 鮨一 上海店」の夜のコースを
銀座で修行したという店長の青木さんに握っていただいて
たべてみたいな~と思います。
もしかしたら、こちらのお店が上海で一番美味しい~と思う
お鮨屋さんになるかもしれません☆
最後は、トロで〆ました
この店舗のあるエリアは、上海の中でも閑静な高級住宅街エリアにあり
店舗の前にも、高い塀で囲まれた豪邸が建っているのですが
お店の方に、どんな方が住んでいらっしゃるのですか~とお伺いしたところ
台湾のご家族が、シェフとお手伝いさん付きでお住まいで
このお鮨やさんにもいらっしゃるとお話をしてくれました☆
デザートは三種類から選ぶことができて
抹茶のムースをいただきました☆
お昼のコースは380元ですが、内容的には280元ぐらいの内容で
女性にはちょうどよい量ですが、
男性の方は物足りないと思うのではないかな~と思いました。
380元の内、100元は銀座店がミシュランの星付きレストランという
ネームバリュー代という感じでしたが、
カウンターで、日本の職人さんに握っていただいて、
雰囲気もサービスもよく、会話も楽しむことができたので
個人的にはとても好きで、また訪れてみたいな~と思いました♪
「銀座 鮨一 上海店」
住所:上海市 高郵路50号
電話:021-54111713
ランチ12時~14時、13:30ラストオーダー
ディナー17時半~22時、21:30ラストオーダー
備考:要予約、全20席、全席カウンターのみ
店内にトイレあり
日本の職人さんを希望される方は予約時に申し出たほうがよさそうです。