Kinder Museum  暮らしと子供と手づくりアート!

子供の描く絵や生まれた作品の記録として、綴っています。子供が成長した今、自分の作品も増えていますが……。

今年も作りました。母の味のおせち2015

2014-12-31 | お菓子お料理
お料理そんなに自慢できませんが、
これだけはさぼりたくない、母伝来のおせち。
いまとなっては体の自由の利かない母の、
わたしたちをそだててくれたそのきもちのこもったおせちです。
お嫁に来る前に、メモしてきたかいがありました。
いまは、見なくてもつくれるよ。
お母さん。来年はたべにきてください。


我が家のクリスマス2014

2014-12-26 | お菓子お料理
今年はいそがしいし、適当にとおもっていたら
子供たちは
「今年のクリスマスはいつやるの?」などという質問が。

え?今年は省略のつもりでいた私はうれしいような、こまったような。
あわててケーキを焼きました。
息子と買い物に行き、わがやのクリスマスとなりました。




この前菜は息子の盛り付け。
将来ワインでも一緒に飲めそうなセンスです。
ケーキの飾付は娘。
フルーツをかったら、全部もりつけるところも娘のセンス??


こうして用意したら主人がひとこと
「これが我が家のイベントだね」

そう。そうでした。
レストランも好きだけれど、この時間が我が家の歴史です。
それほど、お料理もバラエティない私ですが。
こうして家族と何度もつくりあげたイベント。
それは大事な宝です。

世代交代の?大きな木

2014-12-21 | 大きな木
大きな木を作りはじめてもう数年。(大きな木のカテゴリーに記録)
段ボールに子供と幹や枝をつくり葉っぱを描いたり、赤い葉をつけたりゆきをつもらせたり。
夏には海をつくったり、つゆにはあめをふらせたり。

本当に、楽しくて、わたしの毎月の恒例行事でした。
子供がだんだん工作をすることが減っても、なかなか私が「子供の工作ばなれ」できず
むかしにつきったものをリユースしていました。

でもそろそろ大人っぽい木にしようと。
わたしが焼き物でつくりました。



枝を差し込む穴をつくってときどき変えていこうと思いす。
でもやっぱりさみしくて、子供の作ったトナカイに応援してもらいました。
こうして私が子離れしていかなくちゃとおもいます。

よろしくね。世代交代?の大きな木さん。

息子の成長

2014-12-18 | 子育しながらおもうこと。
何かといろいろやりたいことばかりの私。
子供と実際向き合ってゆっくり話す時間は思ったより少なく。

でも、寝る前の寝かしつけの時間だけは、何もしないで暗闇で
あれこれ話をできる大事な時間とおもって、
最近まで一緒に寝かしつけていました。

こんな年までと笑われても、
息子も「一緒に寝ると安心するから」
といってくれたり
わたしも幸せなじかんだったのです。

このごろ、娘の帰りもおそきくなったのと、
一緒に横になっていると、私がまた起きてこられず、そのまま寝てしまうので、寝かしつけというよりも、
一緒に寝てしまえということで、
弟も私の寝る時間までまたせることもしばしば。

「お母さん早く寝ようよ」
「待っててよ。先に寝ていなさい」
なんていいながらも、あのぬくぬくマルマルした子供のぬくもりと一緒に寝るのは私の至福のじかんだったりして。

でも。今年の暮れに来て。
明日の釣のためとか、なんとかいいながら、
息子が「さきにねてるからきてよ」と。
行くとすやすやねてしまっていることも。

こうして、すこしずつ、確実に成長して離れていく子供。
もう少しだけ、この寝顔をながめさせてもらおうと、
寝息の息子や娘をなぜなぜする母です。


12月の御礼

2014-12-15 | 家族新聞
お絵かきの教室で一年を振り返って
巻紙にかきました







周りの人と関わりながら今年も一年すぎました。

本当にありがとうございました。あとわずか今年を大事にして
来年もいい年にしよう!

竜宮城の勉強部屋

2014-12-10 | 子供空間
息子が突然、魚へんのついたものを調べて
半紙にかくといいました。
出来上がったのがこちら。


勉強机の一角にこんなものが貼ってあって、
気が散りそうです。
釣り具やさんのカレンダーを切り抜いて
まさに竜宮城で勉強しているのでしょうか





クリスマス飾り 2014

2014-12-08 | 歳時記






毎年のことながら気が付くと町にクリスマスツリーがでていて。
我が家もごそごそ引き出してきました、

幼稚園のころお菓子の箱のトナカイに色を付けたもの。
この色が大人と全くちがって
かわいくて、気に入っています

まだ今年も、息子がいっしょに飾ってくれて、ちょっとうれしかったりして。