時々日記

古いマンションでの暮らし

ボルダリング

2013-01-14 | 関心ごと、好きな場所

昨年は、1年があっっっっっと言う間に終わってしまいました。

どうしましょう・・・

今年こそ、ちゃんと身体を動かそうと
先日、ボルダリングを初体験してきました。

初めてでもジムにレンタルシューズがあるから大丈夫。
レベル別に手をかけるホールドが決まっています。
それぞれのホールドの下にレベル別に色分けされたテープが貼ってありました。





身軽な息子はひょいひょいっと。




身軽じゃない私はなかなか・・・。

運動不足を自覚するよいきっかけになりました。
けれど、極度になまった身体でボルダリングにチャレンジするとたぶん危険です。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです☆ (やっこ)
2013-01-23 22:41:52
私もやったことあるよ!
けど、ボルダリングって名前だったとは知らなかったわさ。

さくさく進む気満々だったけど、やってみると、どこに手と足を持っていけばいいのか迷うんだよね~。
とっさの判断力と体力がない私は、よてよて進んでぽてっと落ちる。。。の繰り返し。

なので、nokoさんといい勝負ができそうな予感(笑)
やっこちゃんも! (noko)
2013-01-24 21:33:12
身軽なやっこちゃんなら、ひょいひょいっと登っていけそうだけど、
ぽてっと落ちちゃうのね。
想像してみました。かわいい(笑)

たしかにどこに手と足を持って行けばいいのか迷います。
右手と左手が交差しちゃいそうになったり、
いい大人なのに、だっこして降ろしてくださいって頼みたくなったり・・・

そういえば、ボルダリングのホールドってウミウシに似てない?
1匹紛れ込んでいても、きっと分からない。
今度、やっこちゃんの熱いウミウシトークを聞かせてくださいませ。




コメントを投稿