
明日から海外出張でもあることだし、一日2便の但馬便は朝のフライトで戻ることにした。朝風呂に浸かって一番に朝食、そそくさと出発。これで、残る未宿泊YHは1カ所を残すのみである。雨上がりの道を豊岡へ戻り、空港でレンタカー返却。約170kmで10Lほどガソリンを消費した。アップダウンもあったしマーチの方が新しいし仕方ないかな?
空港に着くと、伊丹空港で早朝にセキュリテキ関連のトラブルがあり発着が乱れ飛行機遅延とのこと。全便に影響があるようだし、羽田便も遅れるだろうから何とか帰れるでしょう。ちょっと天候も怪しく3X2322便(JA8704:SAAB340Z)は約40分遅れ。
伊丹に着いてみると発着はしっちゃかめっちゃかになっていた(写真)。どれも概ね1時間遅れってのが面白い?予定した便は未搭乗機材で来ないことが判明、遅れていた前便をキャンセル待ちして繰り上げ帰京。とは言え当初予定より40分遅れて羽田に着いた。
帰宅して海外出張の荷造りのためスーツケースを押入から出そうとすると指先に冷たい感触。水?・・・マイガッ!今日の大雨で、押入の壁から水が滲みだし滴っていたのであった。大家さんに連絡、現状を確認してもらい至急の修繕手配をお願いして、とりあえずベッドは大丈夫だったので良かった。電気敷毛布さん浸水、モノがモノだけに乾かして再利用するのも怖い。廃棄&新品購入だな~。
空港に着くと、伊丹空港で早朝にセキュリテキ関連のトラブルがあり発着が乱れ飛行機遅延とのこと。全便に影響があるようだし、羽田便も遅れるだろうから何とか帰れるでしょう。ちょっと天候も怪しく3X2322便(JA8704:SAAB340Z)は約40分遅れ。
伊丹に着いてみると発着はしっちゃかめっちゃかになっていた(写真)。どれも概ね1時間遅れってのが面白い?予定した便は未搭乗機材で来ないことが判明、遅れていた前便をキャンセル待ちして繰り上げ帰京。とは言え当初予定より40分遅れて羽田に着いた。
帰宅して海外出張の荷造りのためスーツケースを押入から出そうとすると指先に冷たい感触。水?・・・マイガッ!今日の大雨で、押入の壁から水が滲みだし滴っていたのであった。大家さんに連絡、現状を確認してもらい至急の修繕手配をお願いして、とりあえずベッドは大丈夫だったので良かった。電気敷毛布さん浸水、モノがモノだけに乾かして再利用するのも怖い。廃棄&新品購入だな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます