goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2025年4月2~4日 【旅行】韓国インチョンの離島めぐり(1)東京→佐賀→ソウル

2025-04-21 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク

 今年も4月は一年で一番アルバイト稼働日数の多い月。その合間にソウルを訪ねることにした。もう地方空港発着が主目的で、着いてからのアクティビティを決めるのは後回しとなっている。2泊3日かつLCC利用のため、デイパック1つの軽装で行く。

 4月2日、1日目。今日は佐賀経由でソウル(仁川)へ飛ぶ。佐賀はJAL未就航都市のためANAを利用、NH451便(JA51AN:737-800)で1時間47分。地方空港なのに着発機輻輳のためホールディングし時間がかかった。直ぐの乗り継ぎ、熊本便に乗って以来2度目のt'way航空TW286便(HL8324:737-800)で仁川まで。所要時間1時間9分。t'wayのチェックインでは機内持込のタグを付けられたが、大きさや重さの計測はなかった。

 着いたのは昼過ぎで、日暮れまでにはひとしきりある。とは言えこれから島に渡るのでは時間が足りなそうなので、桜の名所・汝矣島(ヨイド)へ行ってみることにした。空港のフードコートで昼食後、6007系統のリムジンバスでIFCモール下車、汝矣島公園を抜け、漢江に近い散策路へ。薄曇り(+黄砂?)のため満開には程遠かったが、幾らかは咲いてるところを見ることができた。少し前にできた観光熱気球は、夕方からの営業のようで乗れず残念。

 平時にもかかわらず戒厳令を発出したユン大統領の弾劾裁判判決が明後日に迫っており、国会議事堂前は垂れ幕やテント、街頭宣伝車などが見られた。まだ静かだったが、明日、明後日とやかましくなるのだろう。National Assembly(国会議事堂)駅から地下鉄9号線、金浦空港駅でA'REXに乗り換えてホテルへ。

 宿は仁川空港にほど近い雲西(Unseo)だが、泊まる度に宿が変わるのはつど最安値を選んでいるから。界隈には焼肉屋、定食屋、居酒屋が何軒もあるが、一人で入りやすい店となると絞られてくる。

 [Hotel Seattle Incheon Airport 泊①]

(写真上左)今回ターゲットに考えている島々。すぐ南側が仁川国際空港エリア
(写真上右)佐賀空港にて、羽田から乗ってきた飛行機と仁川へ乗る飛行機が交錯した
(写真下左)汝矣島の遊歩道にて、桜
(写真下右)国会議事堂前

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年4月1日 【旅行】韓国... | トップ | 2025年4月2~4日 【旅行】韓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行・ハイク&ウォーク」カテゴリの最新記事