腹ぺこあおむしの『むしゃむしゃ日記』

将来の夢に向かって、コツコツ、もぐもぐ、まい進中♪手捏ねパンで、大好きな人たちを笑顔にしたいです。

めったにお目にかかれない、ギュー。

2012-05-28 16:48:42 | グルメ
「佐賀」の食材といえば…

そう!『佐賀牛』です。
今や東京の有名なレストランや割烹でも使用されるほどの食材となり、地元民としては嬉しい限りです

そんな佐賀牛が美味しく食せるレストランは…
JAさが直販の『佐賀牛レストラン 季楽』
博多、銀座でも食通の舌をうならせているとのこと(´▽`)ノ

普段は絶対行けないような場所ですが、今回特別に連れて行ってもらいました。

「佐賀牛肩ロース焼きしゃぶ」をいただきます。
小鉢、サラダ、野菜盛り、ご飯、汁物、香の物、デザート、食後のお飲物付き。


しゃぶしゃぶ用のやわらか~い牛肉を鉄板で焼きます。ピンクと白がとんでもなく美しい


▲お肉の脂がすごいんです!この脂で焼いた野菜もまた美味しい!

ネギともみじおろしを入れたポン酢でさっぱりといただきます。麦ごはんも進む!

デザートもありました。

▲大人気の甘夏ジュレと、木苺のムース。お肉のあとでもぺろりと入りました。
コーヒーもこくがありおいち(*´∇`)

日曜のお昼でしたが、思った以上にお客様が多くびっくりしました。
めったにありつけない佐賀牛を美味しくいただけて幸せです!
ごちそうさまでした