駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

ゲリラ雷雨

2011年08月21日 | 全般・イベント

今夏、何かと話題となることの多いゲリラ雷雨。
まるで、東南アジアのスコールのよう、と言われる急激かつ地域限定的な土砂降り、いわゆる集中豪雨の突発性を強調した言葉で、正式な気象用語ではありません。
言葉自体、ゲリラという過激集団を冠することに批判もありますが、確かに、突然、というイメージはあるかもしれません。ゲリラライブという言葉もありますが同様の使い方でしょう。もしかしたら、相互に関連があるのかもしれませんね。
 
この突然の豪雨は、近年増加の傾向にあり、地球温暖化やヒートアイランドの影響ともいわれますが、気候は中長期的にみないと確かなことがいえないとの意見もあります。
様々な方の意見に耳を傾ける必要があるようです。

さて、このゲリラ雷雨や、もう少し風情を感じる夕立(ゆうだち)を避けるために、話題となっているサイトを紹介しておきましょう。
 ●東京アメッシュ(PC版)[東京都下水道局] ※携帯電話版もあります。
降雨状況を細かい区分でデータ化したサイトで、5分更新というこまめなものです。予報サイトではありませんが、どんな雨量の雲が移動してきているかを直近までのデータから感じ取ることができるようです。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模擬試験お疲れ様でした!

2011年08月20日 | 【帰国生大学入試】

本日、開講後、3度目となる全員参加の模擬試験を実施しました。
出来具合はどうでしたか?
テストを通して、それぞれ、感じ入るところはたくさんあったでしょうね。
 
 順風に感じた方・・・
  その調子で進みましょう。しかし、油断は大敵です。
 逆風に感じた方・・・
  模擬の試験で良かったです。今までやってきたことを、しっかりと、振り返っておきましょう。 

さて、お盆の週が過ぎて、8月下旬出願校の受付が相次ぎます。今一度、スケジュールとお知らせした注意事項をよく確認しておきましょう。
そして、週末には、次の模擬試験も待っています。いよいよ、本番まであと2週間です。(Nas) 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理系クラスのOB・OG座談会開催!

2011年08月19日 | 【帰国生大学入試】

本日開催した理系のOB・OG座談会は、2008年度、2009年度、2010年度の三世代にわたる先輩たちがかけつけてくれました。
進学先は、東大、阪大、東工大、早大、慶大です。
 
大学の様子、受験勉強のアドバイス等、いろいろな話をしてくれましたが、みんなが強調していたのは、「友達と一緒に勉強するといい」ということ。
「負けないぞ」という刺激にもなるし、「教えあうことで自分の理解が一層にすすむ」ということでした。こんなところにも駿台国際生の連帯感が表れているのかもしれません。
 
OB・OGの皆さん、ありがとうございました。(yos)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の後に

2011年08月18日 | 全般・イベント

猛暑が続きます。
久々の日本の蒸し暑さに、「日本の夏は辛い」と白旗を上げそうになる学生も。
とはいえ、弱音を吐いていても、若い学生たちのこと、皆、とっても元気です。
 
ただ、注意してほしいことがあります。それは、真夏に受けたダメージが、猛暑を過ぎて、秋の気配を感じる季節の変わり目に表れることがあるということです。
その原因は、身体の冷やしすぎにあります。冷たいものばかり飲んでいたり、クーラーで身体を冷やしすぎてしまったりすることから来る変調です。また、暑さによる寝不足もあるでしょう。
だるい・・・気力がわかない。そんな不調が発生したりするのです。 
 
帰国入試がピークとなる頃に、このような症状を招かないために、睡眠をとる工夫とともに、冷やしすぎの防止をしましょう。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理系OB・OG来校

2011年08月17日 | 【帰国生大学入試】

昨日・今日と理系のOB・OGが顔を出してくれています。

大阪大学や北海道大学に通っている学生も、「夏休みで東京に来たので、久しぶりに顔を出しに来ました。」ということで来校してくれました。

彼らはまず、大学での様子を話してくれました。理系は大学での授業・実験などが大変ですが、頑張ってくれているようです。

 

彼らには顔を見せること以外にも目的がありました。

「弟(妹)が、今年受験するので、駿台での様子を見に来ました。」という場合は、様子を見るだけでなく、ここまでの状況を担任に聞いたりしていました。

「仲の良かった後輩がきているので、会いに来ました。」という場合は、後輩を見つけて休み時間に談笑していました。

 

いずれの場合も、今回は短い時間ではありますが、弟妹や後輩の友人達を含めて、体験を踏まえたアドバイスをしてくれていました。弟妹や後輩たちのために、また顔を出してください。(Iha)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題は毎日湧き出てくる

2011年08月16日 | 全般・イベント

今日も、新たな話題が湧き出てきました。
GoogleのMotorola 買収。
Googleといえば、携帯電話・基本ソフトAndroidを、AppleのiPhoneに対抗する世界の携帯電話メーカーに無償提供して、後方支援していることで知られています。その結果、今や基本ソフトのシェアはトップに躍り出ています。しかしながら、携帯電話メーカーとしては、Appleが揺るぎない地位を確保。そのAppleは特許侵害の訴訟でAndroid勢を攻撃します。

そのような状況の中、保有特許数で対抗しAndroid勢を守るために、携帯電話のパイオニア、Motorola を買収するに至ったとのこと。

でも、GoogleがMotorolaを通して、Android携帯を直接売り出すということは・・・。
無償提供という形でマーケットシェアを伸ばしたところで、世界のAndroid携帯メーカーの役目は終わってしまう・・・という危惧があるようです。
この件に関する皆さんの分析はいかがでしょうか。ビジネスの世界は、ゲームのようですね。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2弾OB・OG座談会を開催しました。

2011年08月15日 | 【帰国生大学入試】

本日、第2弾のOB・OG座談会を開催し、多くの学生たちが集いました。
参加したのは、早稲田・国際基督教・千葉・お茶の水女子・埼玉・上智のOB・OG。
学生の視点から見る大学の情報は、やはり一味違うものがあるようです。
入学に関する不安を解消したり、大学の魅力を再発見することに、先輩たちも受験生時代を懐かしみながら、後輩のために協力してくれました。
 
さて、引き続き、今週末には、第3弾として理系の座談会が開かれます。受験の記憶が鮮明な1年生と、専門教育に詳しい上級生がやってきます。
また、第4弾として、現在、京大生を招いての企画を検討中です。
※何気にここ数日、京大生が訪ねてくる駿台国際ですが、京大実績でも駿台はトップなのです。
  2011年・京大合格者9人中5人が駿台国際生、更に1人が駿台海外校生です。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでいる時間は無い!・・・早稲田まで、あと20日!

2011年08月14日 | 【帰国生大学入試】

2012年度帰国入試のオープニングとなる早稲田大学帰国入試まで、今日で残り3週間を切り、20日となりました。

遊んでいる時間は無いのです。駿台では、今週末と来週末にテストがありますが、その緊張感を維持したまま、再来週の本番を迎えます。心おきなく、勉強に励み、満足しうる結果となるように努めましょう。

ちなみに・・・
9/3 早大入試・慶應一次発表まで、あと20日
9/5 慶大(法)二次面接まで、あと22日
9/6 慶大(総合政策・環境情報)二次面接まで、あと23日
9/7 慶大(法・総合政策・環境情報)合格発表まで、あと24日
・・・今年度最初の明暗がはっきりしてしまうまでも一月無いのです。
(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標に向かって

2011年08月13日 | 【帰国生大学入試】

土曜日の授業は、各自の必要に応じて履修してもらう選択科目が中心になっています。そのため、授業がない時間は、各々が入試を見据えて準備を進めていました。

 

上智大学や国際基督教大学の出願書類を記入し、「内容を確認してください」と持ってくる学生、大学の情報をインターネットで調べている学生、小論文の書き直しをしている学生、講師に教材の質問をしている学生と様々でした。

 

やっていることは違っても、自分の目標に向かって頑張っている点は共通していました。この調子で最後まで頑張ってください。(Iha)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上智大出願準備OK?

2011年08月12日 | 【帰国生大学入試】

これまでに早・慶・上智・理科大と出願が続き、現在はICU・上智・明治等の準備に取り掛かっているようです。
 

このような状況の中で、気になるのが上智大学の出願傾向です。毎年、倍率変動が大きく、今年はどのような状況なのか・・・。
その動向を探るべく駿台生の出願調査がほぼ終わりました。
「やっぱり、偏るなぁ・・・」
結果を見て、そんな言葉がつい口から出てしまいました。そして、今後の対策を練ります。どのように学生に伝えるか。帰国生という小さな受験者集団では、ちょっとしたアナウンスが出願の流れ、倍率形成に大きな影響を与えかねません。
 
「こっちのほうが倍率は低くなると思うよ」
その言葉で、みんなが移動したら、話は逆になります。
じっくりと考えて答えを出したいと思います。(Nas)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする