今日12/22は、冬至でした。一年間で一番昼間の時間が短い日ですね。昼の時間が短いと、なんとなく気持ちも下がってしまいそうですが、今日以降は、日が長くなる=運気も上昇するという考え方があるようです。
そして、冬至と言えば、柚子湯とカボチャ。温浴効果やビタミンが豊富な自然の恵みを得て健康な生活を送る知恵ですが、冬至=湯治=(柚子)湯、運の付く食べ物=んのつく食べ物=ニンジン・ダイコン・ギンナン・レンコン・ナンキン(カボチャ)・・・といった洒落のような考え方も、この風習を後押ししてきたようです。
柚子を求めて商店街を歩いていると、サンタクロースの衣装をまとった外国人の方が、「メリークリスマス!ワッハハハ!」と言いながら、子供たちにプレゼントを配っていました。冬至の行事とは全く趣きのことなる風景でしたが、このクリスマスと冬至も実は深い関係があると言います。ここでは、詳しくは触れませんので、関心がある方は調べてみてくださいね。
(Nas)