前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

ミニミニ大根

2008-05-09 21:52:31 | 日常生活

気温は19度と昨日より下がり夕方からストーブを焚きました。
朝と晩遅くは毎日使ってますが
ゴールデンウィークも終わったのに何時までこの寒さが続くんでしょうか
午前中も足の鈍痛が少し午後には普通の痛さに
病院を受診した義父が2時過ぎに「暑い、暑い」と帰ってきました。沢山の人で混んでいて病棟に重傷者がいて担当医が居なくなって待ち時間が長かったようです。
買い物も頼んだので沢山の荷物を持ってました。
帰ってすぐ煮込みうどんを作りました。この前熱くて食べ難そうだったので鍋を水で冷やして出すと食べやすそうでした
3時過ぎに納屋の大根を選りにいくので義父の言葉を思い出して薄めの長袖を着て行きました。
風が冷たく寒く感じたのでほんの少し採って帰ってきました
家でを触ったり夕食の準備をしたり選り菜を茹でたり・・大した事もしないのに時間が過ぎるのが早いですねぇ。

採って来た選り菜、ミニミニ大根が付いてました、1番太いのは1センチ弱になりました。選り菜も20センチ弱なり汁の実やゴマ和えに使います


1番上のは採らないでおいたら3本分とれたかも

茗荷も出始めました。小さな頃この茗荷の味噌汁を好きでよく食べてました・・変わった子でしたねぇ


冷蔵庫の中には茹でた”ほうれん草””大根の選り菜”と沢山入ってますが畑には春菊も選って来れる程育ってます。
和え物、汁の実、卵とじといろいろ試してますがなかなか減りません

庭のホホベニエニシダが満開です。


アップで撮ったら気持ちが悪くなりそう


この画像が良い感じに撮れてます・・自画自賛


ダンナさんも子供達も明日仕事です、まぁ居なくても何とか大丈夫になれましたが。ここまで来れたのは家族や沢山の方々のおかげです。

良かったらお願いします人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはー! (ルレクチェ)
2008-05-09 22:07:43
気温差激しいですね。
今年は天候が落ち着かない気がします。
地震も多いし・・・なんだか嫌ですね。
私も夕べはヒーター炊きました・・・GWなのにねぇ・・・灯油も高いのに(苦笑
大根菜も春菊も大好物!
おまけに・・・茗荷はもっと好きです!
貸家に越す前の家には、茗荷植えてました。
好きなので毎日取って、新鮮な茗荷を頂く贅沢な日々を・・・。

茗荷ってこういう漢字なのですね。
初めて知りました。
返信する
選り菜 (ba-ba)
2008-05-10 08:20:58
選り菜美味しいですね、これは栽培していてこそ口に出来る贅沢な食品だと思います。
畑をしなくなってトンと口に入らなくなってしまいました。
茗荷は庭の隅に出てきました、主人が大好物で…私も大好きです。
返信する
ルレクチェさんへ (スー)
2008-05-10 16:38:26
こんにちはー。
暑くて半袖を出したらこの寒さです。
寒暖の差に驚く日々です!!
地震も多いですね、地震情報がテレビに出ない日がありません。

灯油代の高いのには驚かされます。1Lが100円以上してます。
ストーブを焚かないでおこうと思いますがやはり寒いのは手足が痛み辛いので使ってしまいます。

私は春菊は少し苦手なんです(苦笑)
茗荷は大好きです、汁の実・酢味噌書けなどにしてよく食べてました・・今は塩分制限の食事なので酢醤油かけですが。

私は実家も嫁ぎ先も茗荷を植えていたので贅沢と思った事がありません・・

はい、こんな漢字です!!
返信する
ba-baさんへ (スー)
2008-05-10 16:52:25
選り菜は軟らかくて美味しいですね♪
畑仕事は大変ですが良い事も多いです。

亡くなられたご主人も茗荷をお好きだったのですね、ご夫婦の好みが同じで良かったですね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2008-05-10 17:06:19
スーさん、こんにちは。
エニシダの写真、私の目から見てもとっても奇麗に撮れてますよ。

スーさんのお宅では、次々といろんな野菜が採れて、食卓も豊かになりますね。
ダイコン葉が食べたくなりました。

今日は寒いですね。冬に逆戻りのようです。

私も初めてスライドショーに挑戦してみました。
どうぞ覗いてください。
返信する
みょうが食べたい (ゆうすげ)
2008-05-10 18:40:49
こんばんは~
こちらは肌寒いのを通り越して冷えて、せっかく干して片付けたコタツを出してしまいましたよ。

みょうがってこんな字を書くんですねぇ。
我が家の庭にも少しだけありますよ。

昔、母に聞いたんだけど こちらでは梅雨明けの雷がなって2、3日過ぎたら実が大きくなって収穫したら
よいとか・・・・
それが本当に当たるんですよ

みょうが大好きです。私もしょうゆをかけただけのシンプルな食べ方が好きです。
みょうが好きは酒飲みが多いんですってよっ!

エニシダのアップ気持ち悪いですか?
綺麗だと思いますよ

明日は晴れるかなぁ~
寒暖の差があるから風邪ひかないでね~
返信する
いっこんまさんへ (スー)
2008-05-10 19:35:13
こんばんは。
エニシダは今が満開です、きれいに撮れてますか

私の住んでいる所はとっても働き者の方が多くてうちは普通に作ってます・・って義父がね
私は言われたものを採ってくるだけでーす。

今日は本当に寒かったですね、家から一歩も外へ出ませんでした、ストーブも1日中焚いてましたよ。

はーい、覗いてきましたよ
コメントはいっこんまさんのブログへ書きますね。
返信する
ゆうすげさんへ (スー)
2008-05-10 19:50:23
こんばんは~
山口でも寒かったのですね、せっかく手間暇かけて片付けたコタツを出したのですか

はい、みょうがはこんな字です
へ~~茗荷は梅雨明けの雷の2、3日過ぎに採ればいいのですか

みょうがは季節を感じさせる食べ物ですね・・酒飲みが多いのも当たってますよ、私も今の体になる前は大好きでした

エニシダのアップきれいですか・・私は怪獣に見えちゃいました

明日のお天気はどうでしょう?うちはです。
はーい、気を付けますね。
返信する

コメントを投稿