前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

待ちぼうけ

2007-09-27 21:45:26 | 日常生活

久しぶりに30度を越した暑い日でした。
3日程前から換気扇が回らなくなってました。今朝業者さんに連絡すると「午後行きます」と言われました。昼食後ガスレンジの周りのお鍋やフライパンを台所のテーブルに移動させました。片手で流し台に掴まりながら1つ1つ移動させてからテーブルの上を整理するので時間がかかりましたが何とか出来ましたついでに少し拭き掃除もしました。
いつも勝手口から家に入るので勝手口の靴やつっかけなどを手すりに掴まりながら揃えると埃やゴミがいっぱいありましたまた手すりに掴まりながらほうきで掃きましたでもゴミを塵取りで掃き取るには両手を使うので隅の方に寄せておきました、ダンナさんか子供が帰って来たらしもらうことにしました
ついでに玄関の靴も揃えました、やっぱり埃がクモの巣までほうきで隅に寄せましたが玄関は手すりがありません下駄箱などに掴まりながら頑張りました
台所は昨日上の子にお掃除して貰ったのできれいだと思っていたら埃やゴミがほうきで掃き自分用に立って使える掃除機(少し前に親戚のご法事の記念品のカタログで貰った物で2、3流のメーカー品)でお掃除をしました
準備万端ですが待てども待てども来ません、夕食の準備も時間がかるのでで聞くと「もう30分程で行きます」と言われましたが来たのは1時間程後でした待ちくたびれました換気扇も直らず新品を買うことに
夕食の準備をし始めると下の子が帰って来て、昨日書いたレポートに大きな間違いがあったから直さないと言いながらも夕食の準備の準備を手伝ってくれました

待ってる時間は長かったですが掴まりながらもお掃除が出来て良かったです
明日が提出期限のやり直しのレポートが出来ますように

よかったらクリックお願いします
人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
掃除 (あかね)
2007-09-27 22:40:30
お掃除お疲れ様でした!
埃って知らない間にたまっているんですよね~
立って使える掃除機は広告などで見かけるのですが、
吸い込む力のほうはどんな感じでしょうか?
気になります。

換気扇、修理できなくて新品に買い替えになったのは
残念ですね。出費が・・・
我が家で今一番壊れそうなのは、洗濯機です。
何故か、脱水と給水を何度も繰り返すので
最後のほうは見張っていないといけないのです(笑)
家電製品はどれも壊れたら困るものばかりですね~。
返信する
あかねさんへ (スー)
2007-09-28 14:50:30
ホント埃ってイヤですね
掃除機の吸い込む力は良いと思いますがコードの長さが5mと短いのが悩みです。コンセントが低いので屈むのが辛い私には困ります。

換気扇も新品を買うのですがトイレの便座もかなり前から壊れていて一緒に交換する事になりそうで、出費が嵩み大変です
あかねさん所は洗濯機ですか・・お水がもったいないですね。
本当に家電製品は毎日のように使うので壊れるとこまりますね(しみじみ~)
返信する
待たされるって。。 (しゃいまま)
2007-09-28 19:18:02
待ちくたびれたことでしょう。
その時間をあけていて、ちゃんと来てくれないと、私もぎりぎりに時間を繰り回しているから、すご~~く、困る。

きっと、もう、いいです。。。となったと思う。
埃見ないようにしています。
さっと、顔をそむけて。。。悪い嫁です。
返信する
しゃいままさんへ (スー)
2007-09-28 21:56:35
本当に待ちくたびれましたよ。
午後2時から夕方までずっとで、あまけに電話の後また1時間待ちました。
私は家にいるだけですがやっぱり時間がはっきりしている方が気楽ですね。
晴れてたので納屋まででも歩きたかったしね。

埃見ないようにしてますが何故か見える所へ出て来るんですよ。憎たらしい埃です
返信する

コメントを投稿