
お天気の悪い日や寒い日が続いてました。
久し振りに撮れた朝焼け、思った程綺麗じゃないけど

真っ青な空

なかじま菜はそれなりに育ってました

大根は

Aお母さんのお宅にも寄り、仏壇にお供えしてあったとん子さんからのお菓子を数個と風月堂のカステラや夫の出張土産を届けました。
明日から大晦日までは


昨日はクリスマスイブでしたが、夫は会社の忘年会で。
夕方お寿司とケーキを買って帰り、シャワーを浴びて出かけました。


子供達も遅くて、一人でお寿司を食べました。
ブログ友のお母様が緊急入院されました。
この寒い師走に病院通いは大変でしょう。
私も入院していた頃を思い出しました。
夫は一般病棟の時も毎日のように来て。
ICUに入っていた間も毎日、朝晩欠かさず
心配そうな顔
担当医から「まだ命の保証は出来ません」と言われながらも、病棟の個室に移されて
個室の半分程は計器類で
体から何本も管が出て
何時でも透析が出来るように管を外して貰えず
毎晩ベットの横で仕事をして「酒でも飲まんと寝られない」と絶食中の私の横でウィスキーを飲んで
担当医から「状態の悪い患者が居て・・・・」「どの位?」と聞くと「○○さん(私です)と同じ位」と言われ
そんな私ですが不自由な体と制限食でも、毎日それなりの食事が食べれて

たま~~に大好きなお寿司が食べられ
お菓子なども食べれて
夫と夫婦喧嘩をしたり

クリスマスの今日・今、夫と二人です