goo blog サービス終了のお知らせ 

前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

虚しさ

2008-06-30 20:09:16 | 病気・障害

朝方までは小雨が降ってましたがその後は
気温も23度とまあまあ過しやすい日でした。
ダンナさんはお休みで朝食後は部屋に行ってましたがが鳴り伝えると仕事へ行きお昼頃には帰ってきました。

午前中不自由な体ときつい食事制限をしなければ生きていけない事が虚しくて寝て現実逃避
目が覚めてからもボーっとしてました。
午後もボーっとしていると「歯医者へいくぞ」と別の用事のついでに歯医者に連れていってくれました
親知らずが出て違和感を感じていたし歯磨きを一生懸命してもツルツルにならないのが気になっていました
医師のお話しでは「親知らずは少し虫歯になっているだけで抜くには骨を削らないとダメなのでお勧めできない」
出来れば抜いて欲しかったけれど・・
歯医者の椅子に座って見た目普通だけど痺れている手足をじっと見てました。
スリッパでは介助なしでは歩けずに履くことさえ難しい
親知らずの虫歯を治療して貰い歯石を1/4程取って貰い次回は来週の月曜日に予約して来ました。
歯石を取って貰った所はまあまあツルツルして良い感じです。
病院に行くのも家事も助けて貰わないと出来ない体という現実

たった1つの「痺れ」という障害だけど「沢山の出来ない事」ばかり・・を数えてしまった日でした。
でもこんな日と時間も有れば元気な時もあるので・・

庭に咲き誇っているルドベキア


キキョウも沢山咲いてます


クレオメの花数も増えました

この調子なら沢山の種が採れそう

ランキングの応援をお願いします。
人気blogランキングへ

ぽっこりお腹

2008-06-18 20:12:08 | 病気・障害

気温は28度と暑い日でした。もう数日で梅雨入りしそうです
昨日12時過ぎに寝て今朝4時過ぎに起きました。
いつも居眠りでもお昼寝でもすれば良いと思いますが最近は寝られません。
暑くなる前にと、朝食後水やりをするからでしょうか・・

午前中はお母さんにすそ直しをして貰ったズボンの糸を取ってました。ウエストのゴムが幅広く一回り縫い付けてあります。何度も洗った後なのか糸がすぐ切れてしまいます取れたのは12時過ぎでした。
義父の昼食の素麺を茹でなくては私は相変わらず焼そばを・・
食べたあとお菓子を食べてしまいます。食事制限に頑張っていた私はどこへ行ってしまったのでしょうか・・
食事の後ズボンのゴムを少し短くしました。体重が落ちた為ウエストが細くなったのです。お腹はぽっこりと出てますが
Tシャツもお腹が出てるので1サイズは大きめを買います。
運動の出来ない人の特徴なので仕方がありませんが・・

庭の片隅に咲いているオキザリス手前はクレオメです。オキザリスに「かび病」が出てしまいこの花以外はほとんど全滅です。


毎日更新してますがどこかへ出かける事もほとんど無くあまり変わらないことしか書けません

ランキングの応援をお願いします。
人気blogランキングへ

体調悪し

2008-06-05 20:28:42 | 病気・障害

1日中のイヤな日でした。
気温は23度ありお昼頃は半袖を着てました。
いつものように義父は煮込みうどんを私は焼きそばを食べました。
・・が食べて少ししてから胃の調子が悪くなり気分も悪化吐き気までしました。
トイレに行ってから椅子に座ってそっとしてましたが吐き気は止まらずとうとう・・・
その後も泡のような唾がずっと出てゴミ箱とティッシュの箱をソファーの横に起き横になってましたがが鳴ったり宅配業者が来たりとゆっくり出来ません
椅子にも座ってみましたが調子は良くならずやっぱりソファーで
その後トイレに行くと失敗してました
でも義父が外へ出てるのでいつ帰るか分からないので着替えることも出来ずとりあえずペーパーで処理をしておき義父が帰り部屋で寝てから着替えソファーに横になりました。
胃がギューっと縮むような痛さを何度も感じました
「ただいま」と下の子の声で目が覚めました、胃の調子はまあまあ元に戻っていて夕食の準備が出来ました

画像は今朝6時頃のクジャクサボテンのお花(今も咲いてます)


お花の中はこんな感じです、自然の芸術作品ですねぇ


明日はの予報です、春菊を採りたいと思いますが土が濡れていて滑るかも

おまけ:今朝炊いたえんどうの煮物、お昼に温めなかったら夕食には食べられませんでした家族に内緒でごみ箱へ

ランキングの応援をお願いします。
人気blogランキングへ

障害が障害に・・

2008-02-27 21:23:08 | 病気・障害

昨日より一段と気温が低い日でした。
今日は上の子がおやすみでした。
午前中、以前病院で頂いていたお薬が欲しくて近くの医院へ行って来ました。
いつもの病院でも良いのですが2年間程その科を受診してないので予約も出来ず、初診扱いで寒い待合い廊下で長く待たされるのがイヤだったので・・
初めての医院ですから体の事や飲んでいるお薬の事を聞かれて正直に申告しました・・腎臓に悪いお薬を処方されるのは困りますから。
以前飲んでいたお薬名も伝えました。
医師が言われるには「体の状態が良くないので今日は出しますが次回は前にかかっていた病院で許可を貰ってきて下さい」と・・
やっぱり元の病院を受診する事になりそうです。
体の障害が障害となって近くの医院ではお薬も頂けないとは
医院で履いてたスリッパが何度も脱げました

そんなに私の障害が酷いのでしょうか・・

家に帰り少ししてからネットで注文した洋服が届きました
こんな体なのでピタッと合いませんでしたがまあまあ満足できるものでした

子供に買い物を頼んだらなかなか帰って来ませんでした
家で頼みたい事があったのに
買い物をしてくれるだけでも喜ぶ事ですが。

画像は午後になって積った庭の雪


午後4時過ぎに外が眩しい位明るかったので見ると雲の間から天使の梯子が・・


明日はマークですが気温は少しあがるようです

クリック募金のご協力とランキングの応援をお願いします。人気blogランキングへ

ドキドキ

2008-02-22 23:12:57 | 病気・障害

最高気温が10度を越した暖かい日でした。
今朝、義父さんがダンナさんのに乗って出かけました。
肩が痛むからと接骨院に通ってます。
家を出る時にダンナさんにストーブの給油を頼みましたが「あるよ」と言って出かけてしまいました。タンクを見ると殆ど残ってませんドキドキしながら・・いつも義父さんは午前11時前に帰って来るのを待ちましたが、やっぱり給油ランプが
転ばないように気を付けて給油

今日の昼食も焼そばを作りました。タンパク質が6、6g 塩分0、2gの麺を買ってきて貰ったので・・このメーカーの袋には載ってませんがで問い合わせると教えてくれます。地方の小さなメーカーですが対応も丁寧で気にいってます味付けはカ○メのトンカツソースで、小さじ2杯強(塩分1g程)です。食べる時どんな味になったかわくわくドキドキしましたが・・美味しかったです。タンパク質が少ないのでお菓子を1袋このメーカーもでタンパク質なども調べられます

だし気温も高い予報なので歩きに行こうと思いましたが外はピューピューと音がして寒そうです
宅配の業者さんが義父さん宛ての品物を届けに来たので「外は寒い?」と聞くと「そんなに寒くない」と・・エイヤーで外へ
寒さに弱い私には風は冷たく感じましたが大した時間も歩かないしお母さんのお宅へも寄りたかったので歩いて来ました。
帰り道で撮った空、お日様が眩しく見難かったですが写真はそう見えません

お母さんのお宅でお喋りを・・ご主人のお薬の話しになり「新しい薬に変わったら高くなったし副作用が出た」と聞き薬名を書いて貰い帰ってからで調べると1錠300円もしましたでお知らせを・・
義父さんも飲んでいる抗がん剤を調べてというので・・1カプセル700円も
私の抗がん剤は点滴でした、入院費が高くて驚いたことを思い出しました。
まぁ状態が悪くなり有料の個室に何度も長期間入ってましたから・・

昨日義父さんから頼まれよく解らなかった事をで問い合わせると今日の夕方でお返事が来ました義父さんは嬉しそうでした

クリック募金のご協力とランキングの応援をお願いします。人気blogランキングへ

受診日

2008-02-19 21:46:00 | 病気・障害

今日は受診日でした。
毎回で悪いなぁと思いますが姉に付き添って貰いました。
検査結果が出るまでは2時間程かかりました。いつもこの位なので気になりません。
年末年始に節分など食事制限をゆるくしたので検査結果は少し悪い数値でしたが、担当医は気にならないようで・・いつものお薬を処方して頂きました。
病院から薬局へ処方箋をファックスして貰い帰りにお薬を貰って来ました。
2科分を1包化して貰うので前は処方箋を出して次の日に取りに行って貰ってました。
前回の胃腸科受診の時から利用してます。

姉と会うのは9日ぶりですが待ち時間を2人でのお喋りで楽しみました
愚痴も言い合ったりして

3ヶ月も髪を切ってないのでいつも行くお店内の美容院へ・・今日は何人も待っていて1時間弱待ちました
1年に2回程ですが家に訪ねてきてくれる友人に合いました
乳ガンを患い今は骨ガンを患ってます。普通に生活は出来、パートにも行ってましたが体に負担がかかり辞めたそうです。

お腹がぽっこり出て礼服が着れなくなったので新しいものを見ました。
試着室が狭く手すりもないので、洋服を着たまま椅子を借りて何とか試着
私が脱ぎ着し易いものは2着だけでお腹回りは余裕がありませんでしたが、ズボンも履いているし直しも後で出来るそうなので・・
働けない私にはとても高価でしたが必需品なので買いました。
着る日が1日でも延びることを祈りながら

食品売り場で買い物を好きなお寿司も買って昼食に・・ラーメンとお寿司を
去年は暖冬で履かなかったブーツでは歩き難くなってました

家には4時半頃着き1時間程お喋りをして姉は帰りました。
毎月ではないけど姉には悪いなぁと思いますが、生きてるし会うのもお喋りも楽しみなので・・
姉が帰ってから疲れたのか椅子とソファーでうとうと

昨日のおでんなどが残っていて助かりました
昼食が遅く沢山食べたのは夕食はまだ食べてません。
空腹感も満腹感も感じなくなってきてます・・

ランキングの応援クリックをお願いします。
人気blogランキングへ

間食

2008-02-02 20:18:32 | 病気・障害

予報では昨日より暖かくなるようでしたが寒い日でした。
1日中家に、茶の間に籠ってました。
土曜日はも再放送が多く殆ど見ません。を触って過しました。

家の中にばかり居ると口が寂しくなります、腎臓が悪い私はタンパク質と塩分を制限してるので間食は飴が主ですが戸棚の中で両方とも低いサラダ味のせんべいを発見賞味期限ギリギリで1袋のつもりが2袋食べてしまいました
体重は少しづつ落ちてしまい、運動が出来ない私はもし増えても脂肪です。
できれば現状維持をしたい。お腹はメタボでポッコリ・・まるで妊婦さんのようです
甘~い紅茶と一緒に頂きました。2枚で塩分0,1gでしたが表面に付けてあるのかしょっぱく感じました。

画像を載せる程のことではありませんがまあまあきれいに撮れたので・・


明日はの予報ですが月曜日からはマークが続き、気温はあまり変わらないようです。
歩ける日が少なくなりますが凹まずに過ごせますように

ランキングの応援クリックをお願いしますm(__)m
人気blogランキングへ

エコー・胃カメラ

2008-01-07 22:02:48 | 病気・障害

暖かい日でした。
今日は胃のエコーと胃カメラの検査を受けに病院へ行って来ました。
予約の時間は午前9時だったので順番を待たないで受けられると気楽な気持ちで家を出ました。
胃カメラは初めてだったし、うまく入らないと腎臓に悪い麻酔を使われるのでドキドキはしましたが・・

エコーは女の方で部屋は狭くダンナさんも入れないので靴まで脱がして頂き申し訳なく思いました。
「胃や他の臓器には問題がありませんが腎臓に問題がありますね、透析してる方は皆さんそうですが」と言われホッとしながらも「腎臓が悪いのは分かってるのに」と思ってしまいました。

胃カメラでは待ち時間が長く、私より後に来られた方が次々と呼ばれるをじっと待ちました。
胃カメラは吐きそうになるというより体がビクッ、ビクッとしましたが全身麻酔を受けたくない一心で我慢、我慢。眼鏡を外されていて良く見えないしずっと目を瞑っていると「問題ないなぁ」と早く終わり胃腸科外来へ・・何人も待っていたのに2人目で呼ばれ「特に問題はないので胃酸を抑えるお薬を出します」と聞きたい事も聞く暇なく直ぐ終わり処方箋を頂いて帰れました

私が検査中のダンナさんのにトラブルの連絡があったらしく家に帰らず会社へ・・今日は休日なので1部の方だけの出勤らしく駐車場はガラガラでした。
薬局でお薬を処方している間にダンナさんが買い物に・・お昼の義父さんと自分用にお刺身を。お薬を貰って家に帰ると義父さんはもうお昼を食べていてお刺身は夕食に
に何度もトラブルの事がかかってきてダンナさんはとうとうまた会社へ行ってしまいました、休日出勤なんて珍しくもない会社なので・・

昼食後疲れたのか椅子の上の寝てしまいました。義父さんは畑でほうれん草を採ってきてました。

頂いだお薬を飲んでも直ぐ胃の調子は良くならず夕食はやっぱりお粥を食べました
直ぐ効果のでる強いお薬も問題なので少し様子を見ることにします
胃カメラを飲むことに何人もの方から「心配ない」「大丈夫」とコメントを頂き心丈夫でした、本当にありがとうございました

ランキングの応援クリックをお願いします
人気blogランキングへ

受診・空

2008-01-04 22:19:17 | 病気・障害

今日までダンナさんがお休みなので思い切って病院へ連れていって貰いました。
個人の胃腸科にしようかいつもの大病院にしようか少し悩みましたがやっぱり検査記録が直ぐ見られる大病院にしました。
もう1つ・・最悪の場合も考えていつもの病院に決めました。

いつもの病院だと長く待たされるし初診なので予約も出来ず家を早めに出ました。
病院に着いた時、細かく受診科に分かれているので「窓口で聞いてからにした方が良い」と受診する人達を誘導する係りの人に聞いたので窓口の人を待っていると・・折角早めに出た時間が無駄になってしまいました
初診なので後から来た予約の人が次々と呼ばれるのを聞きながら・・大病院なので待合室も無く廊下に長椅子が置いてあるだけで寒くて寒くて震えながら呼ばれるのを待ちました。
2時間弱で呼ばれ中で症状を説明し・・検査をして貰えると思い朝食も抜きお茶も飲まずに出かけたのに・・「検査日は決まっていて今日は出来ないので後日に予約を入れますね」と言われスゴスゴと帰って来ました
ベットで横になってお腹の触診を受ける時ダンナさんに靴を脱がせて貰ったりお腹を出して貰ったり起き上がる時はベットから落ちそうになったり大変でした
検査は胃カメラとエコーを受ける事に・・胃カメラは初めてでうまく入らない時は軽い鎮痛剤を使うそうですが、その鎮痛剤がほんの少し腎臓に良くないそうです
医師は初めての事だったのか分厚い専門書を出して来て読みあげてました。
「本当に稀ですが亡くなる方も居ます」と、今まで稀なことに当たってばかりの私ですが・・でも何度もあの世に行きかけて三途の川の手前で帰ってきましたから胃カメラ位何ともないでしょう!

本当に体が不自由で腎臓が悪いと検査を受けるのも大変です。

家に帰ってからうがいをしてお茶を何杯も飲み、疲れたのでダンナさんにお粥を炊いて貰って食べました。夕食のおじやも
今日は2食だけでお腹も空かず腎臓には良くないですが1日位は影響は無いと信じてます。

画像は午後2時半頃の空です、眩し過ぎて見にくかったのですが・・


お日様が元気でこの後少し写真を撮りに外へ出ましたが風が冷たく数枚で家に入ってしまいました。
歩かないと足が固まったようになってもっと歩き難くなります

ランキングの応援クリックをお願いします
人気blogランキングへ

ギャップ・南天の実

2007-11-18 21:06:49 | 病気・障害

朝方、雷がなり1日中雨が降ってました。
今日は外へも出られず家の中に籠ってました
気温も上がらず台所も寒いのでとうとうストーブを出して貰いました
お掃除もしたいけど寒いと手足が痛むし足裏が1番冷たさに敏感です
靴下は3枚も履いてますがやっぱり冷たく感じます

今日からまたきつい食事制限です。以前はそうでない日とのギャップが辛く、次の日は凹んでましたが今日は大丈夫でした
お昼は焼きうどんを作りました、ダンナさんが焼きそば用のスープを使わずに塩コショーで味付けして間食に食べたからです。
昨日買ってきたお寿司が半分弱残り夜中に下の子と2人で食べたようです朝食は食べずにお昼近くに焼き飯を食べて午後が焼きそばでした。不規則な食事です
焼きそばは塩分1gでも充分美味しく感じました
まぁ市販のマヨネーズが塩辛く感ずるようになったのですから・・良い慣れです

画像は真赤になった南天の実です、14日に撮りました


今晩みぞれが降り明日も気温が上がらないようです
冬が少しづつ近付いて来てます
暖冬で手足が痛みませんように

よかったらお願いします
人気blogランキングへ