ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

唐招提寺

2019年07月31日 | 奈良県

7月28日「唐招提寺(とうしょうだいじ)」に行ってきました。奈良県奈良市五条町
近鉄奈良線「西の京(にしのきょう)駅」より歩いて10分です。駅前の案内版です。
わかりやすい (^^♪

  

「薬師寺(やくしじ)」さんを通りすぎるのね。

  

薬師寺さんの「與楽門」を左に曲がります。天武天皇が天武天皇9年(640年)に開基
した法相(ほっそう)宗の大本山です。本日は門だけね。(^^♪

  

唐招提寺への参道です。和服の御婦人が団体で歩いてきました。薬師寺で催しもの
があるみたいです。

  

突き当りを右ね。

  

曲がってすぐ「南大門(なんだいもん)」が見えました。向かいはお食事処ね。

  

前が狭いんでね。これが精一杯ですな。大きな山門です。

  

「ロータスロード」今日は蓮を観に来ました。(^^)/

  

正面は「金堂(こんどう)」です。

  

「唐招提寺」天平宝字(てんぴようほうじ)3年(759年)あの「天平の甍」の唐僧
「鑑真和上
(がんじんわじょう)」が開基した律宗(りっしゅう)の総本山です。

  

「天平の甍」は映画で見ました。たしか田村高廣さんが鑑真和上でした。

  

「金堂」にお参りをと。

  

仏像すごい。「薬師如来立像」「盧舎那仏座像」「千手観音立像」などなど。撮影禁止。

  

金堂の右のほうに鉢植えの蓮があります。 (^^♪

  

前はお庭。いい苔です。 (^^♪

  

  

  

花はこれからかな。 数が少ないね。

  

後姿かなりでかい (^^♪

  

金堂の右へ行くと、左から「講堂」・「鼓楼(ころう)」・「礼堂(らいどう)」です。

  

講堂にお賽銭をと。

  

「開山堂」鑑真和上の像が祀ってあります。

  

芭蕉の句碑です。

「若葉して 御目の雫 拭うばや」 鑑真像を見て詠んだ句ですな。

  

国宝の鑑真像は年に3日しか公開しないので変わりに毎日参拝するために平成25年に
制作したそうです。ガラス戸の中にお座りだ。いいお顔ですな。撮影禁止。

  

ぶらぶら。 (^^♪

  

ここも咲いてる。

  

  

落ちた花弁もきれいです。(^^♪

  

  

ぶらぶら再開 (^^♪

  

百日紅(さるすべり) いい色になってますな。

  

  

蓮が同じ方向斜めに伸びてる。やっぱりお日様のかげんですかな。

  

  

少し歩くとここにもある。 (^^♪

  

まんか~い (^^)/

  

金堂に戻ってきました。

  

蓮池がある。

 

苔もある。(^^)/

  

  

  

葉っぱ大きい (^^)/

  

蓮はこれからで〜す。 (^^)/~~~

  

  

 

  

  

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松尾寺 | トップ | 中之島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良県」カテゴリの最新記事