ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

ひらかたパーク ローズガーデン

2018年05月23日 | 大阪府

5月20日「ひらかたパーク ローズガーデン」に行ってきました。枚方市枚方公園町
京阪電車「枚方公園駅」より歩いて5分です。正門前に着きました。観覧車見えます。
少し歩いて、ローズガーデンの特設入口に向かいます。

  

昨年の年末に続いての来訪です。今日はバラを見に来ました。ただいま早朝 07:00
「ローズガーデン早朝散策デー」でございます。(^^♪

  

入口きれいだ。

  

1955年(昭和30年)にひらパーにローズガーデンが誕生し,当時は「東洋一のバラ園」
と云われ大規模バラ園の先駆けとなりました。平成12年にリニューアルし現在の英国
風ローズガーデンとなっています。左の係員の方が着てるのイギリスの民族衣装ですかな。(^^♪  

  

 

園内に入りました。

  

遊園地の中のバラ園です。

  

猫さん 足舐めてます。

  

キャベッジロ-ズ 花びら多いのでそう呼ばれているそうです (^^)/ 

 

花壇に落ちてる赤もきれいです。

 

 

バラとメリーゴーランド (^^♪

 

 

紅いバラ。

 

 

約7000㎡の園内に600種4000株のバラが咲いています。

 

うん。広々としている。 (^^♪

 

 

絵画風バラ その1。

 

その2。

 

その3 ビッグサイズ !(^^)!

 

さっきとは違う紅いバラ。(^^♪

 

早朝のお散歩。風が吹くたびにバラの香りが漂います。 (^^♪

 

 

「乙女像」昭和30年の開園からバラ園を見守っています。

 

さっきとさっきとはまた違う紅いバラ。!(^^)!

 

あの紅い樹なんですかね。

 

「ブラシノキ」というそうです。名前のまんまです。ブラシみたいだ。

 

 

入口にいたお姉さんだ。 (^^♪

 

 

ボリューム満点。 (^^♪

 

その4 ミドルサイズ !(^^)!

 

朝のお散歩 いい香りで~す。(^^)/~~~

 


 

 

   


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

2018年05月16日 | 岐阜県

5月12日「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」に行ってきました。岐阜県各務原市
下切町(しもぎりちょう)名鉄岐阜駅より名鉄各務原線「各務原市役所前駅」で降り
各務原市ふれあいバスに乗換え「航空宇宙博物館」バス停すぐです。
バス停前、飛行機見えます。(^^♪

  

敷地内に入りました。 並んでる並んでる。 すごい !(^^)!
なんとここは
まだ無料ゾーンです。(^^)/

  

川崎重工製 陸上自衛隊多用途ヘリコプター

  

平成8年3月23日に「かがみはら航空宇宙博物館」として開館しました。平成28年より
全面的なリニューアルのため一時閉館し、今年3月24日オープンした、国産の航空機
や実験機、航空機及び宇宙関連資料を収集、展示している博物館です。

  

YS-11だ。

 

30年ほど前に佐渡空港からだったと思うんですが伊丹まで同型機に乗ったことがあります。(^^♪

 

 

雲がかっこいい。 !(^^)!

 

新明和工業製 海上自衛隊 救難飛行艇。 でかい。!(^^)!

 

やっぱり でかい。 (^^♪

 

雲がいいなぁ。 黒澤明 調に云うと「雲が芝居をしている。」ですかな。

 

ワイヤーにスズメさん泊っています。

 

川崎重工製 対潜哨戒機 かっこいい (^^♪

  

現役のP3Cオライオンの前がこれですな。

 

屋内展示場に入ります。

 

ここから有料ゾーンです。屋外展示だけでもお腹いっぱいです。 (^^)/
屋外展示スペースに芝生広場や子供さんの遊具類が隣接しています。芝生でお弁当
食べるの可能だそうですので、家族連れは屋外だけで充分楽しめるかもしれません。(^^♪

 

こちらショップスペースです。

 

きれいな複葉機だ。

 

上はライト兄弟が飛んだ飛行機の復元模型です。

 

かっこいい。 男前の飛行機です。

 

各務原市は日本航空機産業の発祥の地です。戦前は軍の基地や演習場が置かれていました。

 

「飛燕(ひえん)」の実機です。今回のリニューアル後の目玉展示です。

 

太平洋戦争で飛んでいた陸軍の戦闘機の実機です。 !(^^)!

 

鼻が長いスマートな機体です。

 
 
上は「零戦」の実物大の模型です。

 

戦史オタクの小生としては涙ものの展示です。!(^^)!

 

広いところに出てきました。ここもいっぱい並んでる。 (^^♪ 

 
 
 

黒い でかい かっこいい (^^♪ 飛行艇だ。

  

壁はガラス張りです。外の飛行機見えます。

  

  
  
  

みんな、男前だ。(^^♪ 機能的なものは美しい。速いものはかっこいい。 !(^^)!

  
  
  

きゃっ お尻もすばらしい。(^^♪  おっちゃん はしゃいでおります。!(^^)!

  

ジェット戦闘機のエンジンです。
 
   

この中にさっきのエンジンが入ってるのね。

  

こちら旅客機の操縦シュミレーター。
  
  

ヘリコプターの操縦体験コーナー。

  

  
  
  

陸自の「アパッチ ロングボウ」かなと思いましたが違いました。

   

先に木の模型作るんだ。 知らんかった。

  

せまそう。 わたしはムリですな。

  

  

  

「飛鳥(あすか)」だ。 (^^♪

  

  

ツノがでてる。

  

   

2階に上がります。

  

階段 途中より 壮観。 !(^^)!

  

こちらは「宇宙」のコーナー。 火星探査機の模型です。 

  

「毛利 衛」さんを初めとした日本人宇宙飛行士のパネル。

  

  

  

歴代 国産ロケット。

  

ガイドさん 案内してます。

  

  

 

外にでてきました。暫し一服。(^^♪
帰りのバスの時間までまだちょっと時間ある。もう一度見に行こう。(^^)/~~~

  

 
 
   

 
 
 

 


 
 

  
  

   
 

 


 

 

 


 



  


 





 




  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若園公園 バラ園

2018年05月09日 | 大阪府

5月4日「若園(わかぞの)公園バラ園」に行ってきました。大阪府茨木市若園町真砂
阪急電車「茨木駅」より近鉄バスに乗り、「若園公園前」バス停すぐです。
バス停前、バラが見えています。

  

運動施設              グランド1面、テニスコート6面
レクリエーション施設   アスレチック遊具、芝生広場
バラ園         150品種、2300株        HPより

  

バラ園入口前です。

  

茨木市管理の公園です。バラは市の花だとか。 (^^♪

  

正面。

  

右。

  

左。 そんなに広くないですな。

  

でもバラはきれいです。 (^^)/

  

つるバラ。 (^^♪

  

逆四角錐のオブジェがある。

  

全面にバラは見えませんがピカピカに磨かれていて抜群の映りです。(^^♪

  

  

東屋(あずまや)。

  

いい香りがします。見頃ですかな。(^^♪

  

  

  

展望所から見てみよう。

  

  

そんなにボリュームありませんがいい感じです。(^^)/

  

  

大きい。

  

  

雲がいい感じだ。(^^)/

  

  

噴水出てきました。!(^^)!

  

外に出てきました。周りから見てみます。

 

これがアスレチック遊具ね。

 

 

内(なか)も外もきれいですよ~ (^^)/~~~

 



  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻 第27回こいのぼりフェスタ1000

2018年05月04日 | 大阪府

4月30日「高槻 第27回こいのぼりフェスタ1000」に行ってきました。大阪府高槻市
清福寺町(せいふくじちょう)JR東海道本線「高槻駅」より歩いて20分です。
こいのぼり見えました。会場は「芥川桜堤公園」芥川橋の上から撮ってます。

  

ここから、河川敷へと (^^♪

  

おおっ。こいのぼりが泳いで・・いない。たれてる (^^)/ ほぼ無風です。

  

いっぱい魚いるのね。 きれいな川だもんね。

  

近隣の御家庭が寄付したこいのぼりや子供さんが作ったこいのぼりが1000匹、芥川の
上にたなびきます。

  

対岸、タイルかな 桜の樹だ。(^^)/

  

少し、風でてきた。 (^^♪

  

いいぞいいぞ。 (^.^)

  

08:50 こいのぼりが泳ぐ きれいな水が流れる静かな公園です。

  

1000匹ともなると迫力ありますな。(^^♪

  

  

被写体がこいのぼりしかございませんのであちこちから、撮ってます。
あとは小生の文才でなんとか補うであります。(^^♪


  

こいのぼり見てるのもいいですが、見物してる人の顔を見てるのもいいです。
みなさん、ニコニコしながら見てます。 (^^)/


  

ありゃ。 風止まっちゃった。

  

カラフル。

  

  

対岸に行ってみます。

  

桜の木、公園の名前の由来ですな。桜の季節にこいのぼり泳いでくれませんかね。
さぞ、いい被写体になるとおもうんですが。あかんわね。 (^^♪


  

  

河原に映るこいのぼりの影もいい。

  

おやすみですか。 (^^♪

  

  

  

アップで。

  

そろそろ帰ります。

 

また、風がでてきました~。 (^^)/~~~

 

    

 
 


 




 

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレイ Ⅱ

2018年05月02日 | 滋賀県

4月28日「びわ湖バレイ」に行ってきました。滋賀県大津市木戸 JR湖西線「志賀駅」
より江若(こうじゃく)交通バスに乗り「びわ湖バレイ」バス停すぐです。
GW初日 09:05「ロープウェイ山麓駅」すでにチケット売り場行列です。(^^)/

 
  

あれま(^.^) 濃霧なの。ここまできて引き返すわけにいかんもんね。上がりましょ。

  

山頂は晴れてる (^^)/ 下は見えない。(^^)/ 
あの画面右の黄色の処が今日のお目当て「スイセンの丘」です。

  

昨年の桜の季節に続いての来訪です。

  

先にお気に入りの「びわ湖テラス」でビール飲もうかとおもっていましたが、

 

ここもすでに行列であります。まぁしゃないね。
GWにガラガラだったら商売続きませんわな。 (^^)/

  

ビールはあきらめて、下に降りてきました。

 

霧がなければ琵琶湖が見えるんですが。 白い。(^^♪

 

 

山頂 晴れ その下 真っ白 なかなか画になる霧です。

 

背景、白いだけと思うんですが。 (^^♪

 

花壇に黄色のスイセン咲いてます。

 

HPによると「ガーデンジャイアント」という品種だそうです。

 

さて、「スイセンの丘」に行きます。

 

リフトに乗っていきましょと。 (^^♪

 

標高1108mの「打見山」から標高1063mの「笹平」まで打見リフトで降りていきます。

 

カラフルなリフトこっちにきます。 (^^♪

 

スキー営業のオフシーズンに1999年より蓬莱山にスイセンを植え始めました。最初は
3万球だったそうですが、現在は「関西最大級30万球スイセンの丘」です。(^^♪

 

左は「ホーライリフト」です。標高1174mの「蓬莱山」山頂まで続いています。

 

遠目で見たらまばらに見えたんですが。なんのなんのボリューム満点 見頃です。!(^^)!

 

原産地は地中海沿岸、ヒガンバナ科の多年草です。

 

白いのもある。(^^♪

 

 

上へ上へと (^.^)

 

あれま ここ登るの (^.^) 登るのはいいけど、腰痛持ちは降りるほうがつらいのよ。

 

何故、山に登るのか そこに山があるからだ。 !(^^)!

 

きれい。

 

もう少しだ。 (^^♪

 

登ってきました。右の霧の盛り上がり方がいいです。(^^♪

 

 

暫く、一服してと 下りますか。

 

 

うわっ。10年前に修行を終えた「千日回峰 赤山苦行」を思い出す。
あんたは「大阿闍梨」か。(^^♪

 

胸のカラータイマーが点滅しだした。大変だ !
ちみは「ウルトラマン」か。(^^♪

 

とかなんとか言いながら、無事に下まで降りてまいりました。\(^o^)/

 

上は青、下は黄色 (^^♪

 

こちらは「あそびの広場」 家族連れいっぱいです。

 

リフトに乗って戻ろう。足がガクガクだ。

 

 

ロープウェイ ピストン運転してます。

 

少し晴れてきたかな。 (^^♪

 

「スカイウォーカー」木の上歩いてる。 おぉこわっ。

 

打見山まで戻ってきました。「ジップライン」の準備中です。ロープに体につけた
滑車をひっかけてすべります。「七つの絶景 七つの絶叫」とか。おぉ こわっ。

 

びわ湖テラスまで来ました。

 

あそこで生ビール 売ってる (^^♪

 

ベンチに座って、ビール飲みながら

 

ゴンドラ 眺めています。 きれいなゴンドラです。

 

青い空に黄色の斜面 きれいですよ〜 (^^)/~~~

 








  

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする