これ、面白いんですよね。
毎日新聞世論調査
岸田内閣の2年間で「暮らし向き悪化」60% 毎日新聞世論調査
岸田内閣の支持率が低迷しているとかやってますけど、大手メディアの世論調査でこういう「暮らし向き悪化」といった選択肢はアベの時にはなかったんですね。
「アベノミクスの恩恵を受けていると感じますか」といった酷くテキトーな質問で、(恩恵を受けていると)感じるか感じないか(「やや」も含む)だけしか答えようがない。
景気が悪くなっているとか、暮らしなどの状況が悪化している的な選択肢は一切なし。
「アベノミクスのおかげで景気は良くなっている」というのが大前提なんですね。そういうフィクションの世界にニッポソのメディアはあったわけです。まあ、今もあまり変わってないですが。
政治部の記者は、ジャニーズに忖度しまくる芸能レポーターと同じ。まあ、正確にはそれよりひどいですけどね。
今は、このように少しだけ政権に批判的なことをこそっと言えるようになったわけです。もちろんテレビではほぼヨイショばかりですけどね。特にNHKの大本営ぶりはキモいです。
アベの時にはとにかくヨイショしないと駄目という空気だったということですね。それが今は少しだけ緩和しているというレベルで、糞なのは相変わらずです。
ジャニーズの件も結局、ゆるゆるですよね。昨日はファンがジャニーズという事務所の名前の最後なので、事務所の前に来て涙目みたいな気持ち悪い様子を報道の時間に流していましたね。頭おかしいんですかね?性犯罪の事務所ですよね。
こんなバカな国はないでしょう。もっと残酷な国はありますけどね。
「Dappiさんありがとう!」
世界に平和を
自民党の国会議員にも「Dappiさんありがとう!」とやっていたのがいましたが、こいつらは知らん顔してますね。
スクショに出ているメンバーは、藤原かずえ、山田宏、松川るい、杉田水脈、小野田紀美、清水ともみ、黒田成彦
藤原かずえは『アゴラ』や『月刊Hanada』に書いてる奴(笑)清水ともみは漫画家らしい。黒田成彦は長崎県平戸市のネトウヨ市長ですね。
あとは、自民党の議員。アホの集まりです。
Dappiはデマを垂れ流して野党の議員などを中傷誹謗してきたわけですよね。ほとんどがデマ。
それに「ありがとう」といっているのは、完全なバカか、半分ヒトデナシのバカのどちらか。(完全なヒトデナシもいるかも)
これが日本の与党の政治家です。
レベルが低すぎて泣けてきますね。とても政治などできるわけがない。
しかし、松川るいや杉田水脈は本当に悪いところによく出てきますね。
根本的に悪人なんでしょうね。
Dappiはもちろん自民党だけでなく維新も応援していましたね。
Dappiと吉村
「Dappi」をRTする維新の吉村くん。
アホ。
こちらはDappiが松井一郎の言葉を引用しながら嘘をついていたところ。
Dappiと松井一郎
松井一郎「足りないところはあるが言ったことは守ってきた。選挙は政策を実行してく政治家を選ぶのが基準。口先だけ良いことを言って当選後は知らんぷりはダメ。100点満点でなくてもまともな野党を作りたい
まあ、松井君もDappiに褒められてさぞかし嬉しかったでしょうね。
夢洲の件で早く責任を取ってほしいですけど。
このバカのおかげで税金が無駄にどんどんなくなっていくんですよ。
他に足立康史等も引用していましたね。つまり維新は自民党の仲間です。
ポンコツなヒト以外はわかってるとは思いますが。
こちらはDappiに感謝する音喜多。
Dappiと音喜多
まとめ動画をありがとうございます。
とにかく類友。
Dappiの会社はそもそも自民党から仕事を請け負っていたわけですよ。そこが今回の裁判ではDappiの投稿は業務として行われていたと認定されたわけですね。まあ、それは普通にわかることで、Dappiの会社が違うと言い張っていただけですけどね。
明らかに自民党のために立憲などの野党をデマによって中傷してきたわけで、維新がそこに乗っかっているというのは維新は自民党の味方でしかないわけですよ。もちろん普段の維新の言動を見ていれば、そんなことは誰にでもわかることですが、(主に関西の)メディアしか見ていない人は勘違いするので。
ガザの件を書こうと思っていたのですが、ちょっと間に合わないのでやめます。量が多すぎ。
マリン・オールソップ(本当は昨日だった)
Mahler - Symphony No. 1
Brahms - Symphony No. 4

| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|