テレビは朝から晩まで1日中自民党の総裁選のことばかりやっていますが(たまに北朝鮮のミサイル)、ここで朝日新聞の「天声人語」がテレビで散々自民党のことばかりやっているのは野党が低迷しているせいだと。
恥ずかしい新聞ですね。産経とさして違いがなくなってしまいました。
「天声人語」を含めて朝日の一面は、小学校に入る前から読んでいましたけどね。これとNHKのニュースを合わせてると、結構、漢字の勉強になったのです。
新聞で画数の多い漢字を見て、NHKのニュースで読み方が分かる仕組み。
それが21世紀に、誰かは知らないけどこんなに頭の悪い生き物が書くようになるとは。(NHKのニュースは完全に大本営発表ですが)
こんなものでも有料なので途中までしか見えませんが
タレントの露出の多さ
タレントの露出の多さを願い、少なさを憂えるのは芸能事務所の常である▼もちろん彼らは露出の少なさをテレビのせいにはしない。タレントの魅力を
非常に粗末な内容ですね。しかし、内容についてはあとで触れます(たぶん
戦争の時と違って今回は言い訳もできませんからね。
当時は新聞紙法などがあったし白虹事件もあって政府に逆らうと廃刊になる可能性が十分にありましたが、今回は自ら進んで読売や日経や(一応産経も入れる?)体制翼賛バカ新聞になり下がったわけで、ちょっとどうしようもない。
これは上層部の頭の悪さが原因でしょうね。
いくら自民党に媚びても、そっちの支持者が朝日を購読することはないわけですからね。
あいつらは「朝日が~」と言っていれば、その瞬間だけ幸せなんですから。そもそも文章を読む能力がありません。
当然、政権に媚びるような記事や社説を書けば朝日に報道を期待する人は読まなくなりますね。
どんどん発行部数が落ちます。そして自民党の支持者は大喜び。
経営陣と今回の執筆者と政治部の自民党シンパに退場してもらわないともう無理でしょう。
不買でいいんじゃないの?
よく「まじめにやっている人もいる」とかいうけど、いなかったら新聞発行できないからね。
産経ですらまじめにやってる人はいるでしょう。
読売は知らんけど(笑)
経営陣が馬鹿すぎると現場はまじめにやるだけ余計にばかばかしくなりますよね。
そもそも天声人語の論調がまるっきり最近のメディアの論調と一致しているんですよ。
みんないっしょ。翼賛メディアっぽくて好感が持てますが(爆)、羞恥心などはないのでしょうね。
しかしそれにしても、連日の自民党よいしょはすごいものがありますね。
その中でも天声人語の「タレント」とか「魅力」には失笑を禁じ得ないのですが、さらにNHKがこれですよ。
タレントの人気投票
自民党総裁選
立候補者の経歴・意外な趣味は
総裁選 何回目の立候補?
経歴は?
趣味、好物は?
「趣味、好物は?」って、明らかにタレントの人気投票か何かですよね。それも実力を伴わない「タレント」の。
もともと"talent"というのは才能などの意味ですからね。まるっきり無縁なんですが。
こうやってわざわざ盛り上げているのはNHKですからね。
だいたい彼らのどこにタレントが?
デムパゆんゆんのネオナチだとタレントとして優れているんですかね。
「次の質問どうぞ」の人でしょうか。
ええと、それからあと誰だっけ?
野田聖子もいましたね。
あれは、大会じゃなくて総裁選を盛り上げるための演出でこのタイミングなのでしょうね。
自民党とメディアで必死の盛り上げですよ。
何より、今までの総裁(首相)に魅力や才能はありましたかね?
まず自力で会見ができなくて、全部原稿の二人ですよね。それを棒読みすることすらできなかったすごいバカですが、それを許してきたのは当のメディアですよね。
どのあたりがタレント?
「アベノミクス」や「外交の安倍」は、メディアが作り出した偶像(というよりも虚像か)ですが、どの辺がタレントなのでしょうかね?
事務所が作り出した「ニッポソのアイドル」ならまだわかりますけどね。
パンケーキは?あれも単なる演出ですよね。何もタレントではないです。ガースー(笑)が総理になる前後は大騒ぎしていましたね?。いやあ、確かにパンケーキが好きだなんてすごい才能ですけどね(棒)
あほの見本ですが、これが自民党とそ日本のメディアです。
どこに出しても恥ずかしい人たち。
注:読売と日経と産経は一度のまともな新聞だと思ったことがないです。子供のころから。
注2:大阪のメディアはさらにひどいです。人間離れしています。朝日ももちろん含まれます。
あ、岸田もいたか。
まあ何しても、自民党の下僕は黙っているべきだと思いますよ。気持ち悪いので。
フランチェスカっティ。
Beethoven - Violin Concerto
ちょっと音がよくないですけども。
かなり癖がありますよね。

| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|