goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



本多藤嶋効果あるいは光触媒の藤嶋昭氏が、
PCR検査抑制論の年譜と語録
光触媒を発見し、ノーベル賞候補にも名前が挙がる藤嶋昭・東京大特別栄誉教授が、研究チームと共に中国の上海理工大に移籍。日本からの「頭脳流出」を象徴する事例とも言えそうです。
ネトウヨども・・失礼しました。ネトウヨの皆様におかれましては頭がアレなため学問・研究などとは一切縁がございませんし、ただ長いものに巻かれるために生きているだけですございますから、こういうことはわからないのでしょうが、要するに日本では研究ができないということですよね。
研究する予算がないということですよ。当然研究できるところがあればそちらに行きます。
自称愛国者たちは、「国を裏切った」「カネのためか」などといっていますが、あからさまにカネのために政治屋をやっている自民や維新のバカにはそういうことは言いませんね。
だいたいですね、iPS細胞の山中教授が研究そっちのけで金策に走らないといけない国なんですよ。いったい何になら予算がつくんですか。

バブル崩壊から、だんだん国がケチになって、橋本内閣からはさらにどケチになってきたんですが、何といっても「小泉=竹中改革(棒)」ですよね。
国立大学の独法化。
予算が削られて、国に気に入られるかどうかで研究予算が決まると。
これをさらに悪化させたのがアベ・スガですね。
政権与党の言うことをきかないと予算を出さないというレベルまで行っているわけです。
自民党は軍国主義なので軍事関連の研究には予算がつくと。
あほな自民党議員の中には「ノーベル賞が取れそうな研究に絞って予算を出せばいいのではないか」という完全なバカもいますからね。
自然科学系のノーベル賞受賞者は決まって「基礎研究にもっと予算を出してほしい」と訴えているんですが、バカにはその声も届きませんね。

そういえば、スガが次の総裁選に出ないことを表明したそうですね。
ぶら下がりでは、最後に質問に答えないで帰っていくスガに記者が大声を上げていましたが、この記者たちは今まで何をしてきたんですかね。
官邸の会見の際はあらかじめ質問を提出して、会見本番では原稿を読みながら質問、スガが原稿を読みながら一応答えたふり。
内容がさっぱりでもさらなる質問は禁止。そんな恥ずかしい状況をずっと容認してきたわけですよね。家畜より従順に。
それが権力の座から降りることになった途端に罵声を浴びせると。
この手のひら返しはすごいですね。
あ、話がそれました。

スガと学問といえばまず最初にやったのが学術会議メンバーの任命拒否ですね。違法行為。
いきなり異常な行為だったのですがまだ違法状態を解消していませんからね。
頭の悪い権力者が学問に口を出す、邪魔をするようになったら終わりなんですよ。
学問は学問で独立していないと。
他にもありますけど。

こういう異常な奴がいるんですよ。
あほの山田
駿河台学園より連絡があり、「南京」についても「竹島」と同様確認がとれ、国の考え方に沿って訂正・削除を行うとのことです。
与党の議員が歴史修正を強制する異常性。
学問を無視していますね。
歴史修正主義のバカ議員が、学問の場に圧力をかけているんですよ。脳内で妄想するのは自由ですが、ここまで歴史をゆがめるのは反z内的な行為です、実際ドイツだと犯罪です。
山田宏が議員を辞めるまでたたき続けるしかないですね。

たまにはこれ。
Mendelssohn - Violin Concerto
あんまり聴かないんですよね。
ちょっとゆっくりかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )