goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

癒しの写真館(1)~春の訪れ~

2013年05月31日 | メンバーより。

ここ数年、写真を趣味のひとつとされているメンバーからいただいたものです。

春の訪れ。

今年はゆっくり、じっくり、のんびりでしたねー。

 

黄水仙 ~金太郎池にて~

 

桜  ~柳町にて(紙風船のすぐ側の公園)~

 

つくし ~柳町にて~

 

たしか… このつくしは、実習に向かう車中で他のメンバーが教えてくれたものでしたね。

紙風船に通所されるバスの中から見つけたそうです。

 

 

ゆっくり、じっくり、のんびり…でも着実に一歩、また一歩、春を迎えています。

 

写真をくれたメンバーに感謝の意をこめて。

(いずみまさこ)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ講座 ~2013年5月31日~

2013年05月31日 | 就労訓練

あお

空色…

 

あまりの気持ちよさに…

「あお」を連写してしまいました。

寝っころがって、撮りました。

こんな感じで…

 

 

 

皆の名誉のためにひとこと。

1週間の訓練の最終講座。

ストレッチ"└( ̄Д ̄└ )┘"を終えた後の「リラクゼーションタイム」でございます。

 

本日苫小牧市立中央図書館は、1か月に1度の図書整理休館日。(館内では職員の皆さんが仕事中です)

そのため、文化公園内は 人がとても少なくて、リラクゼーションには絶好のシチュエーション。

 

風もおだやかで陽射しもやわらかく、シートを大木の陰に敷きました。

ストレッチの合間に、身体の変調をうかがいました。

 

腰、首、肩の凝りを話すメンバー。 

そうそう(゜ー゜)(。_。)わかるわかる。緊張すると余計にね~。

 

「身体はどこもなんともありません!」と元気に答えるメンバー。

直後に、「しいて言うなら○△病なだけです!」

まるでオチにするように持病を宣言するメンバー。

…そのタイミングが絶妙で面白く、思わず皆も(ご本人も。)声をあげて笑っちゃいました。

 

「腹筋痛い~」 ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

そんな声も響いておりました。

 

心地よい青空の下。

心身のリフレッシュに腹筋運動を取り入れた、という感じでしょうか…。

仕事に就いても大切にしたいこの感覚 ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)

気持ちいい~☆人(*´▽`)人(´▽`*)人★!!

木登りしたい気持ちをコントロール中。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする