青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

1月のビジネスマナーの本題は…

2023年01月29日 | 就労訓練

「きゅんです」が流行ったビジネスマナーですが、この日はスーツデイでした。

そしてスーツデイに合わせて、履歴書写真を撮る時を想定して写真撮影。

 

 

今回で3回目となるメンバーもいて、スタッフSATOさんから教わる「履歴書写真撮影時の姿勢、表情、身だしなみのポイント」を覚えているメンバーもいました。

しかし、人は皆、「覚えていること」を全部できるわけではありません…。

ですのでこういう機会に改めて、いつもいつもやっている「身だしなみ」について取り組んでいます。

 

写真撮影をおこなうと、普段のビジネスマナーの時間よりも皆の気合の入り方が違います。

 

念入りにひげそりのケア中。

 

難しい顔をしています。

ちょっと血がにじんでいましたけれど…。

気をつけて!

 


自分の番が終わり、

SATOさんから言われたポイントをメモ帳に記入することも終わり、

ここからが先ほどの記事の「きゅんです」の時間となりました。

 

他にもモデルさんのようなポーズをとるメンバー。

かっこいいのですが、足元が上履きなのですよねー。

もちろん革靴を履いてきているのですが、講座中は室内なので仕方がありません。

 

そして、「きゅんです」以外のポーズはやはり全年齢層共通のピースサイン。

見ていて安心しますねー。

 

あ、こちらは「ギャルピース」だそうです。

また、皆から教わる私です。

 

最後は同期の集合写真。

この日のビジネスマナーは終了です。

お疲れさまでした!

いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きゅんです」~ビジネスマナーの時間ですが…

2023年01月29日 | 就労訓練

なぜか、「きゅんです」が流行りました。

 

そして思わず私もそんな皆の写真を撮りまくってしまいました。

…ビジネスマナーの時間です。

…「紙風船の就労訓練、大丈夫だろうか?」と心配されてしまうかもしれません。

皆、まじめに訓練しています。

時々、時々、とても盛り上がったり、楽しんだりしています。

 

皆、元気です。

そんな元気な皆から、私は世の中の流行を教えてもらっています。

 

「きゅんです」を教わったのも、メンバーから。

 

この日で2回目でした。

ただ、指の形を正確に聞いたのは、今日が初めて。

私だけ知らないのかな?と思いきや、そうでもなくメンバー同士教えあう姿も。

 

楽しく学んでいます。

笑顔で学んでいます。

いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極的お手伝いのわけ

2023年01月25日 | 就労訓練

とある日の訓練終了後…

その日使った布巾類の洗濯物を干しているスタッフに、ひとりのメンバーが歩み寄る。

メンバーはおもむろに布巾を手に取り、丁寧に干し始める。

 

洗濯物を干すスタッフとメンバー。

 

 

 

 

 

 

一方その頃、MWMは界王様のもとで修行中!

地球の10べえもの重力の中で新技を特訓していたのだった…!

 

 

 

洗濯物を干すスタッフとメンバー。

 

 

 

 

 

 

一方その頃、MWMは降り積もる雪でかき氷が作れないかを模索中!

見事に腹を壊していた…!

 

 

 

 

洗濯物を干すスタッフとメンバー。

 

 

一方その頃…!

 

 

 

 

 

突然ですが、この件飽きました。

 

 

 

 

…てなわけで話を戻して、メンバーが洗濯物を手伝った理由はいったい何だったのでしょうか?

 

①いちいち動くのに理由なんざ要らねぇぜ!

②ストリートファイター6の発売日が待ち遠しい!

③推しのストプリの話がしたかった!

 

さて、正解は上の3つのどれでしょうか?

(ヒントは何とも微笑ましい理由でありんす)

 

 

 

 

正解はウェブで。

MWM

(写真左:スタッフ 右:メンバー)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレカのパックづくり

2023年01月20日 | 就労訓練

こちらはトレーディングカードのパックを作っています。

いつもなら…

手順を細かく紹介するところですが今日は写真でご覧ください。

色々と、お客様を楽しませるしかけがございます。

 

そして、私たちの作業としては、

いざという(もし、カードをバラバラに落としてしまう等)時のために、最初に写真を撮ってから開始しています。

 

 

 

このように、指で押しているところがポイント!

 

封をするときは、綺麗に三角を作って…

 

最後のセロテープをとめるところ。

自分が作業したものがお店に並ぶのは、なんだかちょっと嬉しいものですねー。

いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の初詣〜MWMの場合〜

2023年01月18日 | 苫小牧
皆様、あけましておめでとうございます⛩
 
さーて、今回の『青空と紙風船』は…
 
今ではすっかり毎年の恒例行事となりました、1月4日に行った『紙風船初詣』の様子を、この戦闘力53万の超絶色男こと、異色の天才職員こと、くせ毛デコ助のMWMがお届け致します。
(おい、最後ただの悪口じゃねーか!コノヤロー)
 
著者ド近影
(手前)眩しいのが苦手だから眼を開けられない…もしくは眉間に皺寄せのMWM。
背後におわすはスタッフのSATOさん。
 
 
 
…てなわけで、お参りしたり…
 
おみくじに一喜一憂したり…
 
願掛けかえるや縁起のいいおっさんのお腹撫でに行ったりと…
 
 
 
 
 
ふつーに初詣を満喫してきました。
 
 
 
 
 
 
おしまい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…って、おいーーーーー!!
 
 
 
何年かぶりにブログに顔出したかと思ったら、テキトーな文章と何気に自撮りばっかりな写真で終わってんじゃないのーーー!
 
てか終われないよ?こんなんじゃ!
 
全然詣での雰囲気伝わってこないし!
おめでたさのかけらもないし!
もう1月も半ば過ぎたし!
自撮り全部眉間に皺寄ってるし!
てか自撮り多過ぎん?!
 
こんな雑な記事じゃこのブログの読者は納得できないでしょ?!
ここの読者はい○みさんみたいに長文で強い想いがこもったものを期待してるんだからね!
時に「鹿さん」とか「夕陽」とかで「日常に潜むささやかなほっこり」を読者にお届けしてるんだからね!
あと自撮りが多いのは、なんか昨年から紙風船で自撮りブームが起きてるから多いんだからね!
べ、別に好きでやってるんじゃないんだからね!
 
 
 
 
 
…などと賛否両論一触即発千載一遇ありそうなので、こちらも載せときます。
 
良い笑顔!
 
 
己史上初めて、紙風船の初詣で『大吉』出た。
ちなみにボスは『大大吉』引いとった。
 
今年は天気にも恵まれたようで、みんなも喜んでたっけ。
 
この記事の見出しにも使った「ジンジンジャー」のパネルで記念撮影。
真ん中のメンバーのポーズのうまさよ。
以前なんかのヒーローとかやってた?ねぇ?
 
 
 
 
 
…そんなこんなで、今年の初詣MWMバージョンはこんな感じでした。
 
 
 
2023年…
この青空のように、みんなの1年も「天晴れ」であって欲しいと願ったMWMでした。
 
 
 
 
 
…って、おいーーーーー!!
 
なんで今さら目線入れちゃってんの?!
さっきまで散々顔晒してたよねぇ?!
これじゃまるでMWMさんが悪いことした人みたいになってるよ!
 
もーーーっ!!これじゃ最後締まり悪いでしょーが!!
 
 
 
 
 
おしまい
(MWM先生の次回作にご期待!)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループワーク 

2023年01月17日 | 就労訓練

この日は少人数のグループワーク。

情報カードを使ったゲームをしました。

インターネットでダウンロードもでき、いろんな種類があります。

 

 

今日のお題は「家族旅行」

指示書には、このように書かれています。

 

「お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄、姉、弟を含む 8 人
家族です。
夏休みに家族みんなで旅行に行くことにしました。それぞれ、買いたいお
土産も決まっています。しかし、家族全員意見がバラバラで、どこに旅行に行くか決まりません。
『みんなどこに行きたいんだろう?』
意見が出すぎて混乱しています。
家族みんなの意見を整理してあげましょう!」

 

これが…、情報を聞いているうちにこんがらがってきて…

なかなか難しいのです。

基本のルールでは情報カードは他のメンバーには見せず、口頭で聞いて考えます。

…が、紙風船ルールとして、自分が読み上げた情報カードはテーブルに並べて、他のメンバーの情報と照らし合わせながら考えました!

 

 

こんがらがってくると、だんだん人の話につられてしまいます…。

さっき、「スパゲティは200円」と決定したはずなのに!

「そんな安いのは変。900円じゃないか?」と意見が出ると皆がつられてカードを置きかえてみたり…

 

待って待って!

もう、情報カードからも離れてます。

確かに、スパゲティが200円というのは違うかもしれないけれど…

「ちえのわ」を、知らないメンバーもいるけれど…

 

「わからない~」と言いつつ、

皆がたくさん言葉を交わして過ごすのは、良い事。

がんばれー!

(答え合わせ中)

いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職したメンバーが話してくれました!~2022/12/28

2023年01月10日 | 退所後のメンバー

2022年年末最後のビジネスマナー講座。

この日は、卒業メンバー(以下、Aさん)が通所メンバーに話をしに来てくれました。

 

以前から「年末年始の休みの日に、Bさんのようにお話ししてもいいですよ」と言ってくれていたメンバー。

まだ仕事をしたことのないメンバーが多いため、こういう機会は貴重です!(いつものセリフですが。)

 

始まりは、やや緊張しているAさん。

お話をしに来てはくれたけれど、まず最初に大切なことを教えてくれました。

「上司から言われたこと」として、

「見たこと、聞いたこと、書いたことは第3者に漏らしてはいけない」という規則について。

 

社内でのことを漏らさないというのは大切な事。

 

このことを踏まえて、私たちは質問を考えたり…

またAさんも、質問を受けたとしても、皆に話せることと話せないことを考えながら答えてくれました。

 


【事前に準備していた質問】

①就職してよかったことはどんなことですか?

②就職して、大変だったこと、つらいことはあったか?あったとしたら、どんなことですか?

③ ②に対して、どのように対処していますか?

④以前の仕事生活と、現在の仕事生活とで、違いはありますか?

⑤一般的に、職場の人間関係は難しいと言われています。Aさんにとって、人間関係をうまくやっていくコツや工夫はありますか?

⑥就職すると、家と職場の往復になり、自分の時間が少ないかもしれません。就職してからの休日の楽しみはどんなことですか?

ちなみにAさん曰く「このうち3つの質問は予想していました!」と。

さすが!経験を知識に変えていくAさん。

 

準備してきたメモを見ながら、話してくれました。

 

 

そして他に、Aさんが伝えたいと思って話してくれたのは…

 

【働く上で大切なこと】

箇条がきにして、メモ用紙両面いっぱいに書いてきてくれました。


お話の一部をご紹介。

①良かったこと

「上司、紙風船スタッフに相談や面談ができ、上司から指導を受けながら、体調に気をつけて楽しく生活できていることです。そして、これを継続していきたい。」

……注意や指導もたくさん受けていると聞いていました。

でもそれらが、「自分のために言ってくれている、と感じられる」とおっしゃいます。

Aさんの話を聞いていると、上司との信頼関係の絆を感じます。

 

②大変なこと

これは、仕事柄当然なのですが…

「地下1階から4階までの階段の昇り降り」が出ていました。

聞いていたメンバー皆が「え~!5階分も~!」と驚いていました。

そして「暑さ」。

階段の昇り降りだけでも暑そうですが…常に動く清掃の仕事なので夏は当然暑く、冬も動けば「暖かい」…を通り越して「暑い」そうです。

 

③ 大変なことへの対処

「足腰鍛える」

「水分とる」

「汗を拭く」

まさに、地下1階から4階の昇り降り対策でした。

でも、それだけではなく

「ペース配分」

「リラックス(必要に応じて力を抜く…というような意味で。)」

 

⑤人間関係をうまくやっていくコツと工夫

・挨拶

・礼儀正しくやる

・親切にする

・自分が笑顔になる

・嬉しい気持ちを大切にする

・たくさんのことを知る

・わからないことは聞く、調べる

・覚えていると共通の話題が増えるし、楽しい

・言葉のキャッチボールを大切にする

・たくさんの人、世代の違う人等と、会話、交流する

・相手が嫌な気持ちになることをしない(ケガをさせないなど)

・感謝、謝罪が大切

・その場に合わせて動く事(状況にあわせて、ということかな)

・紙風船でも人間関係を学んだので、身についていることもある

 

…実は他にも話してくれましたが…記載はここまで。

充分すぎるくらいでしょう?

言っているだけじゃなく、本当に取り組んでいるAさんの姿が想像つきます。

とにかく努力の人です。

そんなAさんが、日々まだまだたくさんの学びをしていることが伝わってきました。


メモの活用については、「中身は見せられないから」ということで、実際使っているのと同じタイプのメモ帳を持参して説明してくれました。

大きめ(A5サイズ)の日々の振り返りノート。

 

小さめのプラ板を再利用したメモ。(いつも手作りメモ帳で、きちんと中身が更新される!)

 

そして、参加メンバーからの質問タイム。

 

 

時間が足りず…最後はバタバタと終了してしまいましたが、集合写真を撮ってみました。

 

「また、機会があれば来ます!」と心強い言葉を言ってくれました。

後日Aさんにこの写真をお渡ししました。

仲間がいつも応援していることを励みにこれからも頑張って欲しいです~。

(でも、頑張り過ぎには気をつけよう~)

撮影:スタッフSATO、一枚だけいずみ

掲載:いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青信号で渡ってる…2023年冬のしかちゃん

2023年01月09日 | その他

昨年も鹿ちゃんが住宅街にずいぶんと出てきていました。

今年は…早いお出ましです。

こちら、苫小牧市豊川町の横断歩道。

青信号を、並んで渡っています。

 

そのまま近寄ってみると…

「こもれびの道」をお散歩中。

そのままずっとこもれびの道を歩いて行きました。

どこまで行くのだろう?


こちらは柳町4丁目。

紙風船のそば。

おお~、りっぱな角が目立ちます。

しばし見つめあって、緊張が走りました…。

いずみまさこ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も綺麗な夕陽で元気になるぞー。

2023年01月08日 | その他

ああ~

あああ~

いいなあ。

 

ぴんとはりつめた空気の中の、綺麗なオレンジ。

 

公園の木も、かっこよく見えます。

あしたもがんばろう。

いずみまさこ

 

あ、おまけの昼間の太陽。

こちら、ふるさと海岸にて。

またメンバーとりふれっしゅで散歩に来たい場所です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶 2023年1月

2023年01月01日 | その他

新年、あけましておめでとうございます。

コロナコロナコロナのこの数年。

まだ続くコロナ。

 

マスク姿で写真が撮れない…と言いながら、昨年2022年は「マスクの表情」も大切にして過ごしてまいりました。

→2022年7月21日(木)に実施した「眉メイクレッスン」も、コロナ時代だからこそ!

 

コロナ感染についても、誰でもかかりうるという中…

弊所スタッフ、メンバーそれぞれ不安を抱えながら、でも気持ちを切り替えながら過ごして参りました。

 

…ということで、2021年は写真自体が少なかったのですが、2022年はマスク姿の写真ながらたくさん撮りました!

今年の年賀状は、2023年のカレンダーになった写真の数々です。

カレンダー作成は毎年恒例MWMスタッフがおこないました。

全19枚。

ぜひご覧いただきたいですが、ブログには載せられないものもございます。

弊所にお越しの際、どうぞお楽しみくださいませ。

 

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。

どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

就労サポートセンター紙風船

スタッフ一同

カレンダー作成:MWM

掲載:いずみまさこ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする