りふれっしゅ講座の時間、またまた、またまた、お邪魔してまいりました。
大好きな森林記念館。
最近展示されるようになったこちら。
移動式送受話器。
説明も掲示されていました。
山の仕事の、無線も無い時代の連絡手段。
ほら、調子に乗ってこんな感じで…
装着してみました。
すかさずメンバーが「いずみさん、写真撮りますか?」と言ってくれてパチリ。
ここまでは何ともない、森林記念館でのよくある風景。
とここで、急にベルが鳴りだしました!
何が起きたかわからない私はパニック!
杉山さんが、「向こうで○○さん(紙風船メンバー)が鳴らしているんだよ」と教えてくれるまでの数秒間、どれだけ驚いたことか!!
すると、マスク越しでもはっきりとわかる満面の笑顔でメンバーが奥の部屋から戻ってくるではありませんか!
「○○さんったら~驚くじゃないですか~。ほんとにもう~!」
もっと奥の部屋に、他のお客様がくつろいでいることも忘れて…パニックの私は大きな声を出してしまいました。
この時のメンバーの目だけで伝わる満面の笑顔。
本当に本当に皆にお見せしたかったです。
その後は、杉山さんが新たに置かれたものについて案内してくれました。
こちら、菅笠(すげかさ)。
これまたメンバーが「いずみさん、撮りますよ。」と。
頭にかぶって撮ってもらおうとしたら、「手に持って、菅笠って書いてあるのを見せながら…。」とポーズまで指導してもらいました。
言われるがままに。
そしてかぶる。
なぜか手を合わせてお地蔵さんになった気分で。
その後はいつものまったりタイム。
杉山さんのおもてなしを受けておりました。
真ん中に写るのはお手製コースター。
そして一番手前に写るのは、お手製まな板。
アップ。
まな板は1枚300円とのこと。
外にはカラ松トーチ。
そんなこんなで、今日は2階に行く時間が取れませんでした!
最近は、必ず他のお客様もいらっしゃっている森林記念館。
開館日は4月~10月の最終金曜日10:00~16:00。
ただし、申請をして受理されれば、他の日にこちらの記念館を使用させていただけます。
一度はぜひこちらでヨガをしてみたい。
昼寝もしたい。
暖炉の時期に、暖炉で暖まりながらロッキングチェアに腰かけて、メンバー皆とお昼を食べて、そしてリラクゼーションタイムを過ごす…。
絶対にいいと思うのだけれどなあ。
今日も本当に、短いけれど楽しい時間を過ごさせて頂きました。
いずみまさこ