青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

「大清掃訓練 2020」

2020年12月29日 | 就労訓練

「お世話になった気持ちを込めて、清掃する」

このキャッチフレーズは、紙風船卒業メンバーの毎年12月の目標内容です。

お世話になった人だけでなく、自分たちが毎日就労訓練にて使用した場所、道具などに感謝をするという…なんと素敵な考えなのでしょう!

メンバーから、いつも、いつも、多くのことを教わっています。

 

メンバーのことを思い出しつつ、目の前の「大清掃訓練」に、通所者皆で勤しみました。

 

気づけば写真をほとんど撮らずに進めてしまい…

 

こちら。

一見無機質に見えるけれど、この傘&傘立ての姿になるまでにはコツコツと掃除をしたからなのです。

どうぞぜひご覧くださいませ。

 

いやあ、埃や泥汚れだけでなく、何かのたまごのようなものや虫までもが…

底に、びっしりとついておりました。

歯ブラシ等も活用し、細かなところまで仕上げてくれたメンバー。

お疲れ様です!

 


こちら、朝、開始前。(写真には写っておりませんが、全員で14人だったかな。)

 

ホールにもワックスがけをしました。

 

窓、天井の一部、そして壁も拭き拭き。

協力して作業する場面。

ひとりで汚れと格闘しながら集中して作業する場面。

それぞれの得手不得手。

活かしながら、でも練習もしながら、皆でおこないました。

 

「お世話になった気持ち」込められたかな?

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りすの続き。

2020年12月26日 | メンバーより。

では、各写真をトリミング。

りすちゃんのアップで。

 

(1枚目)

 

(2枚目)

 

(3枚目)

 

(4枚目)

 

(5枚目)

 

(6枚目)

 

(7枚目)

 

(8枚目)

 

どうぞ皆さんも日々の暮らしの中で「いいな」を探してくださいね。

りすはすばしっこいので、シャッターチャンスを逃さずに~。

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りすの投稿いただきました~!!

2020年12月26日 | メンバーより。

面談で紙風船にいらっしゃったメンバーより、りすの写真をいただきました。

なんと嬉しいこと!

 

撮影場所は緑が丘公園ではございますが、ご覧の通り、通りのそばです。

私たち人間が共存させていただかないと、ね。

 

まずはトリミングせず、そのままの写真です。

どこにいるかな?

探してくださいねー。

(1枚目)

 

(2枚目)

 

(3枚目)

 

(4枚目)

 

(5枚目)

 

(6枚目)

 

(7枚目)

いかがですか?

見つけられましたか?

5枚目は2匹いますよ!

(続く)

写真提供:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽 ~2020年12月~

2020年12月24日 | その他

メンバーの職場に行く途中。

紙風船のすぐそばにて。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリチ ~2020年12月 生活力アップ講座~

2020年12月23日 | 就労訓練

今月は簡単調理の生活力アップ講座。

メニューはこちら。

 

 

あとは画像でどうぞー。

 

 

 

 

 

 

 

 

(※お箸で自分のお皿に取り分けています。)

 

 

 

そしてこちらがお持ち帰り用です!(チーズが焦げたところがまた美味しい。)

 


丁度「スーツデイ(※)」と重なっていたこともあり、ワイシャツ&スラックス、そしてエプロン姿での調理実習となりました。汚さないように気をつけることはできたかな?

(スーツデイはただ着用するのではなく、普段着と違って何に気を付けてどう振る舞うか、というのも大切な経験ですよー。)

みなさん、お疲れ様です!

講座担当:ta-mama

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指示受け ♯2 ~サンキ実習~

2020年12月22日 | 就労訓練

「時間くるまでしっかり作業するけれど…みんな、残り3分ですよ。」

 

 

 

その後の皆のテキパキぶり、ぜひお見せしたかった~。

 

最後は、同じ商品なのでひとつの衣装ケースに入れるよう伝えると…

工夫が上手なメンバー。

やることがわかると、手際よく動けるメンバー。

普段の作業スピードが早いわけではないけれど、これまでの経験の積み重ねで『商品を並べて入れる』が手早くできるようになったメンバー。

 

皆の良さが活かされ、3分後には終了。

今日は連携も、声かけも、うまくいきました!

皆さん、お疲れさまでした。

サンキの皆さま、いつもありがとうございます!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指示受け ♯1 ~サンキ実習~

2020年12月22日 | 就労訓練

いつもお世話になっている株式会社北海道三喜ステイ店。

店長からの作業指示。

大抵、作業の見本を見せてくれます。

値札シールの貼り付け作業。

貼る位置がポイント。

「こうやって…バーコードが隠れるように…」

思わず体を乗り出すメンバー。

 

相手の話をしっかりと聞くこと。

わからないときは質問すること。

メモをとること。

 

意識しながら取り組んでいます。

いつものように、作業内容のメモをとるメンバーが店長に質問しました。

「店長、この作業は…」と言ったところで

「これは、『マスクの値段シール貼り』かな。」とすぐに教えてくれました。

まるで阿吽(あうん)の呼吸です。

 

メンバーがメモをとることも、

作業内容のネーミングを自分では何と書いてよいかわからないことも、

通年おこなわせていただいている実習だからこそ、本当に多くを理解してくれています。

作業内容に名前をつけられると、次に同じような作業があったときに活かすことができます。

貴重な実習の経験を、その場限りで終わらせないように、それぞれのメンバーが取り組んでいます!

 

作業内容がわかり、作業場所の準備へ。

シール貼りした商品をかごに入れた方が良いと考えたメンバーがすぐさま準備を。

 

お互いの作業場所が邪魔にならないように、声をかけあいながら位置取り。

このようなことを「お互いに話し合える」ようになったんだなあと心強く感じました!

みんな、もう時間ないよ!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫 ~新聞スクラップ作業~

2020年12月16日 | 就労訓練

新聞記事のスクラップ作業をしております。

のちのち、資料として保管しておくもの。

「見やすさ(綴じてあっても、何の記事かわかりやすいように)」を第一に、記事の内容を確認し…

どんなふうに折り込むか考えます。

 

 

 

白老町ウポポイの開業記事。

工夫の結果、右側の折り込みを段々にしてみました。

 

記事のアップ。

 

 

まだまだ大きな記事の時もあります。

今までも、ブログにも掲載してきました。

良かったらどうぞー。

→2018年1月

→2017年6月15日

→2017年5月11日

→2017年1月5日

→2016年12月9日

考えるのは大変ですが、見やすく、そしてまっすぐで綺麗な折り目で紙面におさまった時は、美しいです。

メンバー自身は達成感が得られます。(疲労もあるけどそれを勝る?!)

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測 2020年夏から秋へ!

2020年12月12日 | メンバーより。

「夏から秋へ」 2020年7月~11月

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

あっという間に…。

また、冬を迎えます。

定点観測、味わい深いです。

撮影:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測 ~2020年 初夏~

2020年12月12日 | メンバーより。

「初夏」 2020年6月

 

 

 

 

 

 

※2回目のゆび。

 

木々の緑が、若葉から深みのある緑へとどんどん変化しています。

撮影:メンバー

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする