
先日のこと。plus bonheur さんにお邪魔して、パリブレストを習ってきました。
今までの記事はこちら→☆
シュー生地を丸く絞りだし、香ばしく焼き上げます。
中のクリームはヘーゼルナッツクリームペーストとVALRHONA ヴァローナのドゥルセ。
どちらもクリームの配合がとっても美味しい♡
普段あまり甘いものを食べない次男君も気に入った模様。

試食タイムはイチゴのムース。
下にはオレオのクッキー生地。
サクサクしてイチゴのムースの滑らかさと合わさっていい感じ♡
またお邪魔しますね♪
お知らせ。
1日からトキハで、おせちの予約受付が始まってます。
お弁当のまるみやさんから、私が監修にかかわらせていただいたおせちも販売されます。
すべてのお料理に、大分の食材を使い(いくらや数の子など大分でとれないものは味付けに大分らしさを工夫)、県内の生産者さんたちの協力をいただいて、作るおせち料理です。


一段おせちには基本の御節、2段目は二つに分けて大分の海の幸、山の幸をそれぞれ詰め込んでます。
本店、わさだ店、別府店などで受け付けが始まってます。
ネットでの受け付けはこちら→☆
一段の基本のおせちはこちら→☆
詳しい内容はまた時間のある時に^^
11月の空きは・・・
8、15、21,22、24、25日1名
料理教室の申込み問い合わせは090-6429-8968もしくはメールsssince1995@mail.goo.ne.jpにお願いします。
2,3(日して返事がないときは届いてないと思われるのでその時はお電話くださいね。
FBメール、ラインでもオーケーです。
今までの記事はこちら→☆
シュー生地を丸く絞りだし、香ばしく焼き上げます。
中のクリームはヘーゼルナッツクリームペーストとVALRHONA ヴァローナのドゥルセ。
どちらもクリームの配合がとっても美味しい♡
普段あまり甘いものを食べない次男君も気に入った模様。

試食タイムはイチゴのムース。
下にはオレオのクッキー生地。
サクサクしてイチゴのムースの滑らかさと合わさっていい感じ♡
またお邪魔しますね♪
お知らせ。
1日からトキハで、おせちの予約受付が始まってます。
お弁当のまるみやさんから、私が監修にかかわらせていただいたおせちも販売されます。
すべてのお料理に、大分の食材を使い(いくらや数の子など大分でとれないものは味付けに大分らしさを工夫)、県内の生産者さんたちの協力をいただいて、作るおせち料理です。


一段おせちには基本の御節、2段目は二つに分けて大分の海の幸、山の幸をそれぞれ詰め込んでます。
本店、わさだ店、別府店などで受け付けが始まってます。
ネットでの受け付けはこちら→☆
一段の基本のおせちはこちら→☆
詳しい内容はまた時間のある時に^^
11月の空きは・・・
8、15、21,22、24、25日1名
料理教室の申込み問い合わせは090-6429-8968もしくはメールsssince1995@mail.goo.ne.jpにお願いします。
2,3(日して返事がないときは届いてないと思われるのでその時はお電話くださいね。
FBメール、ラインでもオーケーです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます