goo blog サービス終了のお知らせ 

博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

フランシウスの世界図

2022年03月27日 | 九州の風物
 昨日ご紹介したJR大分駅前の大友宗麟像の前の地面には「フランシウスの世界図」が描かれています。これは16世紀にオランダ東インド会社の地図作成担当者だったペトラス・フランシウス(1552年~1622年)が1594年に作成した世界地図を拡大したものです。この地図では九州がBungoと記されていて日本とは別の国として扱われているのです。この地図が作成された当時の大友宗麟は戦国大名として大分、佐賀、熊本、福岡など九州北部を支配していたことから、当時の西洋人たちは大友氏の本拠地である豊前の地名を一個の独立国として認識していたのだそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。