奴国の丘歴史資料館 - 博多住吉通信(旧六本松通信)
goo blog サービス終了のお知らせ 

博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

奴国の丘歴史資料館

2012年11月20日 | 九州の風物

私の家の近所に、春日市立奴国の丘歴史資料館という施設があります。春日市内の遺跡から出土した埋蔵文化財や、昭和初期の農具を中心とした民俗資料の展示があります。資料館そのものが、弥生時代の須玖岡本遺跡の中にあり、甕棺墓を発掘されたままの状態が展示されています。写真は館内の展示で、銅鐸を制作している様子です。

同館の詳細はこちらです ⇒http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/nakoku/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。