
(昨日の続き)
自動車整備振興会から借用証を書いて借りたドライバーで車体の前後のナンバープレートを外します。ネジが固く締まっていてなかなか外れません。その内、雨がぱらついてきました。早く終わらせて仕事に行かないといけません。あせっていたら何とか外れました。
旧プレートを窓口まで持参し、新しいナンバープレートを受け取りました。窓口の棚には物凄い量のナンバープレートが積まれていました。新しいナンバープレートを能美号の前後に取り付けていると、自動車整備振興会の方がプレートのネジの封印をして、新しい車検証を渡して下さいました。何とか1時間で全部の手続きが終わりました。ここまでの費用が車庫照明から数えて7000円位でしょうか。
とりあえず百叩きの刑にならなくて良かった。
masamasaさん、ようこそ!
えー、そうなんですか!?そういえば団地の駐車場には他県のナンバーの車がとまっていますね。でもこれも経験ですから。
自動車整備振興会から借用証を書いて借りたドライバーで車体の前後のナンバープレートを外します。ネジが固く締まっていてなかなか外れません。その内、雨がぱらついてきました。早く終わらせて仕事に行かないといけません。あせっていたら何とか外れました。
旧プレートを窓口まで持参し、新しいナンバープレートを受け取りました。窓口の棚には物凄い量のナンバープレートが積まれていました。新しいナンバープレートを能美号の前後に取り付けていると、自動車整備振興会の方がプレートのネジの封印をして、新しい車検証を渡して下さいました。何とか1時間で全部の手続きが終わりました。ここまでの費用が車庫照明から数えて7000円位でしょうか。
とりあえず百叩きの刑にならなくて良かった。
masamasaさん、ようこそ!
えー、そうなんですか!?そういえば団地の駐車場には他県のナンバーの車がとまっていますね。でもこれも経験ですから。