goo blog サービス終了のお知らせ 

博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

豊中キャンパスのマチカネワニ

2019年05月20日 | 科学

 上と下の写真は、大阪大学豊中キャンパス構内で1964年(昭和39年)に発掘されたマチカネワニ(待兼鰐)のレリーフです。マチカネワニは、30-50万年前頃の更新世の頃にこの地に生息していたのだそうです。何と体長約7メートルもある大型のワニです。こんな巨大なワニが大阪に生息していたとは驚きでした。この更新世の時期は日本全国に、このようなワニが生息していたそうです。ちなみに、このワニの化石は2人の高校生によって発見されたそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。