あしたはなんとうちの事務所初めての日曜出勤なのだ。
この繁忙期。6月7月でできれば2,3回土曜日出勤を…と
話を持っていったら、土曜日は子供の習い事があるので
日曜日のほうが都合がよい、ということになった。
独身ならともなく、主婦の方に(あ、私もだけど。)子供を誰かに預けて
休日に来てもらうのはやっぱり悪いのだけど
平日に残業するよりはまだラクだと思うのですね。
あと、休日のほうが電話が来ないのではかどるし。
給料は・・・、
休日出勤の日は、やっぱり割増ですよね。
と、社労士らしからぬ発言。
一日平日休んだ場合は40時間にいってないから
割増じゃなくていいのかな?
でも気分的に土日は一律?割増にしたほうがいいか…
もしこれ、1年間変形労働時間制をしていたら
土日に出ても割増しにしなくてもいいことになるよね。
ふだんは土日祝休みだから余裕で週40時間に収まるはず。
ちゃんとやるとしたら、年間カレンダーを作って
繁忙期は隔週くらいで土日出勤を予定しておくと
いいのだろうなぁ。
就業規則を作るとき、いつもお客の労働時間や休日数を
考えるのが仕事なので、
自分の事務所のことを考えるなんてなんだか変な感じで
妙に可笑しい
事業主の気持ちも分かったりする
年度更新と算定がくっついたせいで、社労士の繁忙期は
基本的には6月7月のヒトやまになった感じなのかな。
あとうちは12月も年末調整で大変な時期なのでフタやま。
でも、他の時期も決して忙しくなくはないのが不思議
算定が終わったら…!一息つきたいものですね
8月は、社労士事務所少しくらいのんびりしたって
きっとバチは当たらないと思うな。
もうすぐ子供たちが「あと夏休みまで○日!」と騒ぎだすかと思うと
ホント早いですよね。
この繁忙期。6月7月でできれば2,3回土曜日出勤を…と
話を持っていったら、土曜日は子供の習い事があるので
日曜日のほうが都合がよい、ということになった。
独身ならともなく、主婦の方に(あ、私もだけど。)子供を誰かに預けて
休日に来てもらうのはやっぱり悪いのだけど
平日に残業するよりはまだラクだと思うのですね。
あと、休日のほうが電話が来ないのではかどるし。
給料は・・・、
休日出勤の日は、やっぱり割増ですよね。
と、社労士らしからぬ発言。
一日平日休んだ場合は40時間にいってないから
割増じゃなくていいのかな?
でも気分的に土日は一律?割増にしたほうがいいか…
もしこれ、1年間変形労働時間制をしていたら
土日に出ても割増しにしなくてもいいことになるよね。
ふだんは土日祝休みだから余裕で週40時間に収まるはず。
ちゃんとやるとしたら、年間カレンダーを作って
繁忙期は隔週くらいで土日出勤を予定しておくと
いいのだろうなぁ。
就業規則を作るとき、いつもお客の労働時間や休日数を
考えるのが仕事なので、
自分の事務所のことを考えるなんてなんだか変な感じで
妙に可笑しい
事業主の気持ちも分かったりする
年度更新と算定がくっついたせいで、社労士の繁忙期は
基本的には6月7月のヒトやまになった感じなのかな。
あとうちは12月も年末調整で大変な時期なのでフタやま。
でも、他の時期も決して忙しくなくはないのが不思議
算定が終わったら…!一息つきたいものですね
8月は、社労士事務所少しくらいのんびりしたって
きっとバチは当たらないと思うな。
もうすぐ子供たちが「あと夏休みまで○日!」と騒ぎだすかと思うと
ホント早いですよね。
本当にお忙しいんですね。
今こそ走るパワーで頑張ってください。
ただし、くれぐれも頑張り過ぎないように。
体に気をつけて下さいね。
それにしても、オフにはどの位走ったらよいのか?ペースダウンしすぎたら取り戻すのに苦労しそうで…