THE ARCTIC - オーロラの地を旅する

北欧北極圏、アイスランド、グリーンランドの旅行情報

アークレイリ(Akureyri)

2008-11-06 | アイスランド


アイスランド第2の町、ということだが人口は1万5千人ほどの小さな港町だ。
 ここはアイスランドの中では比較的晴天率が高い地方でオーロラ観測にはいいかもしれない。

Akureyriインフォメーション  http://www.akureyri.is/



宿

◇Akureyri HI Hostel http://hostel.is/

街の中心から歩いて5、6分。すぐ近くにはスーパーがある。1900ISK~



街の南部に空港がある。歩いてでも行ける距離だ。レイキャヴィクからの他、夏にアイスランドエクスプレスがコペンハーゲンとの間を結んでいる。


周辺の見どころ

◇Hlíðarfjall スキー場

町から西に5KM。レンタカーで行ったので果たしてスキー場までのバスとかあるのかわからない。ロンリープラネットにはバスがあると書いてあるが。
 アイスランドでベストのスキー場ということだが規模は小さい。雪質は良かった。木など生えていないので一面真っ白だ。天候が悪いとすぐ休業する。一日リフト料金はアイスランドの物価にすれば安いほう。1800クローナだった。半日リフト券もある。レンタルスキーもあるが数は少なめ。

◇Goðafoss

 AkureyriとMyvatnの間にある滝。国道1号線を東へ40KM、Myvatn方向に車を走らせると標識が見えてくるので右側に曲がる。駐車場に車を置いて、少し歩くとなかなか迫力のある滝が見えてくる。

Goðafoss   



◇Grímsey

実はアイスランドの大部分は北極圏より南である。しかしこの本土の41KM北に浮かぶGrímsey島は北極圏(Arctic Circle)上にあり、ここに来て初めて立派に北極圏に来た、と言える。したがってミッドナイトサンもアイスランドで唯一ここで拝められる。(白夜の頃で曇ってなければだが)
 ここにはDarvíkからフェリー、またはAkureyriから飛行機で来れる。
 
◇Kolbeinsey

Grímseyよりさらに74KM北に浮かぶ島。無人。アイスランドの最北端だが荒波に侵食されてもうすぐなくなってしまうといわれている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿