THE ARCTIC - オーロラの地を旅する

北欧北極圏、アイスランド、グリーンランドの旅行情報

ヨックモック(Jokkmokk)

2009-06-21 | スウェーデン
北緯66度37分で北極線よりちょっと上にある人口3千人ほどのサーメ人の町。2月の第一週に開かれるマーケットが有名。

インフォメーション http://www.turism.jokkmokk.se/

ウインターフェアー http://www.jokkmokksmarknad.com/

宿

◇STF Hostel Åsgård http://www.jokkmokkhostel.com/

街中。インフォメーションのそば。

 教会

バス

Luleåから2時間50分。179SEK

鉄道

■インランド鉄道(Inlandsbanan) http://www.inlandsbanan.se/

夏の間だけスウェーデン内陸部のKristinehamn~Gällivareの1300KMを鉄道が走っている。スピードは遅く、ヨックモック~Gällivareは2時間ぐらいかかる。
Gällivareからはキールナやストックホルムへ接続できる。
冬の間、InlandsbananとHurtigrutenを組み合わせた8日間のツアーもある。


周辺

◎Laponia http://www.laponia.nu/

世界遺産に登録されている9400平方KMの4つの国立公園、2つの自然保護区を含むエリア。手付かずの自然が残されており、いろんなアクティヴィティを体験できる。カヌーやカヤック、釣り、トレッキング、ベリー、キノコ摘み、冬ならノルディックスキー、犬ぞりやトナカイぞり、スノーモービルなどが楽しめる。
 ここには昔からサーメ人が暮らしていて狩猟、牧畜、漁業、農業、工芸品などで生計をたてている。

宿

◇KVIKKJOKK FJÄLLSTATION  http://www.123minsida.se/kvikkjokkfjallstation

クヴィックヨック(Kvikkjokk)という小さな村にある。「王様の散歩道」Kungsleden、周辺の国立公園へのハイキングの拠点として利用できる。

2月中旬~5月始め、6月中旬~9月の営業。ドミトリー260SEK~、ツイン650SEK~

ヨックモックからバスで。2時間40分 134SEK

ハパランダ(Haparanda)

2008-12-13 | スウェーデン
フィンランドとの国境の町で位置は北緯65度50分東経24度8分。人口は5千人ほど。川を渡ったらすぐフィンランドのTornioの町だ。国境を越えるといっても別にパスポートコントロールも税関チェックもない。気がつけばいつの間にか国境を越えてしまっている。国境を越えたところで、殆ど雰囲気も変わらない。ただ時差が1時間あって、通貨も違うが。HaparandaでもTornioでもユーロ、スウェーデンクローナ両方使える。
2006年に大手家具店IKEAがここにオープンした。世界でもっとも北にあるIKEAだそうだ。


インフォメーション  http://infokiosk.haparanda.se/

宿

◇Haparanda Vandrarhem  http://www.haparandavandrarhem.se/

シングル325SKK、ダブル470SSK~、ダブル(トイレ、シャワー共用)360SSK~ シーツは別料金。共用キッチンあり。

バス

ルーレオまで2時間15分。フィンランドのTornioからKemiまで45分。

鉄道

鉄道は通っているが旅客用ではない。

アビスコ(Abisko)

2008-11-05 | スウェーデン


北欧で一番降水量の少ない場所といわれ絶好のオーロラ観測地。

 夏~秋(9月末ぐらいまで)はハイキング、冬はクロスカントリースキー、犬ぞりなどが楽しめる。特に秋の紅葉は絶景!ハイキングコースはいろいろあり半日で歩けるコースから山小屋に泊まったりして何泊も掛けるコースまでいろいろある。だいたい9月後半から雪が降り始める。

 鉄道で来る場合AbiskoOstra駅とAbiskoturiststation駅があり、AbiskoOstra駅周辺は小さな集落。スーパーやレストランもある。たまにヘリコプターも飛んでいてヘリコプター遊覧ツアーにも参加できると思う。

 Abiskoturiststation駅にはAbiskoturiststationホテル以外の建物はほぼない。Abiskoturiststationよりさらにナルヴィク方面へ歩くとリフトがあり山の上まで行ける。山の上ではカフェもある。

 フィンランドのレヴィやサーリセルカのようにはリゾート化されておらずのんびりできる場所だ。

おすすめ日帰りハイキングコース

◇アビスコ渓谷
 
ツーリストステーションのすぐ横に結構深い渓谷がある。湖から南にずっと伸びている。ハイキングコースとしてしっかり整備されており歩きやすい。

◇PADDUS

アビスコマウンテンロッジ奥からハイキングコースがあり、往復4時間ぐらい。花マークの印がところどころにあり辿って行くとたどり着ける。ここからのラップランドの門はすばらしい。PADDUSからさらに奥にハイキングコースは続いている。ここもハイキングコースとしてしっかり整備されており歩きやすい。



いろんな方角へ道が伸びている



ラップランドの門



宿泊

◇AbiskoFjallturer http://www.abisko.net/

1泊175SEK~ 冬は犬ぞりツアー料金込みの宿泊パックもある。キッチンあり。トイレ&シャワーが各階一つしかないのが難。サウナも無料。

◇AbiskoMountainLodge http://www.abiskomountainlodge.se/

AbiskoFjallturerのそば。オーロラ鑑賞にはこちらの方がいいかも?

◇AbiskoTuriststation www.abisko.nu

ユースホステルも併設していてサウナもある。キッチンあり。スキーレンタルあり。設備は3つのなかで一番整っていると思う。

あとアビスコにもキャンプ場がある。

どの宿で泊まっても夜は周辺は真暗でオーロラ鑑賞にはよい。

鉄道

キールナから列車オーフォート線で、所要約1時間30分。
AbiskoFjallturerやAbiskoMountainLodgeに泊まる場合はAbiskoOstra駅、AbiskoTuriststationに泊まる場合はAbiskoturiststation駅で下車。2つの駅は4キロほど離れている。


◎クングスレーデン(Kungsleden 王様の散歩道)

 アビスコ→ニカロクタ(Nikkaluotka)のルートは非常にポピュラーだ。春はノルディックスキー客、夏はトレッキング客で賑わう。
 アビスコ→Sälka→Vakkotavare、さらに南まで(Hemavanまで450KM)ハイキング道をたどることも可能。

周辺の山小屋 http://www.svenskaturistforeningen.se/

基本的に歩きかスキーで行くことになる。営業日に注意(だいたい2月末~5月始めと6月中旬~9月中旬)。オーロラ鑑賞には最高の環境だろう。

◇STF Mountain hut Abiskojaure
 
AbiskoTuriststationから15KM。53ベッド。

◇STF Mountain hut Alesjaure

Abiskojaureからさらに20KM。86ベッド。

◇STF Mountain hut Kårsavagge

AbiskoTuriststationの近くのリフトに乗って、歩いてすぐらしい。10ベッドしかない。オーロラが手に取るように見えるかもしれない。

◇STF Mountain hut Unna Allakas

Abiskojaureから24KM。Alesjaureから14KM。ノルウェー国境そばにある。18ベッド。

◇STF Mountain hut Tjäktja

Alesjaureから13KM南。20ベッド。

◇STF Mountain hut Sälka

Tjäktjaから12KM南。54ベッド。

◇STF Mountain hut Singi

Sälkaから12KM南。東へ14KM行くとKebnekaise Mountain lodgeにたどり着く。

山小屋は他にもたくさんある。

キールナ(Kiruna)

2008-11-05 | スウェーデン
社会科の時間、鉄鉱石の町として出てきたのを覚えている人もいるのではないだろうか?ここは高品質の鉄鉱石を発掘し、鉄鋼業で栄える町である。

 オーロラ観測の地としても有名で、オーロラの研究所として名高いスウェーデン王立スペース物理研究所もある。日本のオーロラ鑑賞ツアーのパンフなど見ててもキールナの名前はよく出てくる。しかしオーロラ見るにはちょっと町外れまで行かないとよく見えない。街中のホテルの窓からだとよほど強いオーロラでないと見えないだろう。

 冬ここを訪れると、氷や雪の彫刻が公園や広場を飾っていて楽しい。3、4月はホテルなどは予約しないと泊まれない可能性大。スーパー、銀行など基本的な施設は何でもそろっている。インフォメーションもしっかりしていて親身になって相談に乗ってくれた。
 
 こじんまりした町なので市内バスを使う必要はない。鉄道駅から街の中心のインフォメーションまで歩いて10分ぐらい。バスターミナル近くに図書館もありインターネットが使えるが、日本語のサイトは見れなかった。

 ここでは一年を通していろいろなアクティビティを体験できる。小さなスキー場もある(設備はしょぼい)。


◎インフォメーション http://www.lappland.se/

◇LKAB InfoMineツアー

540M地下の坑道に連れてってくれる。夏のみ。180SEK

◇Esrange Space Centerツアー

通年やっているが人数が集まらないと行わない。390SEK

◇Luossavaaraスキー場

小さなスキー場。月~木 18~21時、土日11~16時。11~4月まで。


 
宿

◇Camp Ripan www.ripan.se

キールナでオーロラ見たいなら一番いい宿かもしれない。街の中心から歩いて15分ぐらい。そばにノルディックスキーのコースがあり、夜そのコースを進むとホテル敷地内の明かりも届かず絶好のオーロラ観測場所となる。日本のツアーもよく利用する。インターネットも一台、無料で使えるのがフロントに置いてある。
クロスカントリースキー用具、スノーシュー貸し出しあり。ツアーもやっている。

◇Yellow House www.yellowhouse.nu

住宅街の中。Camp Ripanにも近い。SVIF系のユースホステル。

◇STF Vandrarhem Kiruna http://kirunahostel.com/

街中にあり、観光や買い物に便利。160SEK~

◇Point North http://www.pointnorth.se/

最近できたらしいホステル。10ベッドしかないみたいだ。170SEK。


鉄道

ストックホルムから夜行で来れる。16時間ぐらい。
アビスコへは1時間半、ナルヴィクへは4時間。



ノルウェジアンエアーが就航していて、ストックホルムから格安で行くことも可能。

バス

アビスコやスウェーデンのラップランド各地の村、ノルウェーのナルヴィクに行ける。



周辺

◇Ice Hotel http://www.icehotel.com/

超有名なホテル。建物は氷でできてて冬だけ営業。見学だけでも可。キールナから東へ約17KMの川沿いにあるJukkasjarviという村にある。キールナからバスで行ける。

◎ケブネカイゼ(Kebnekaise)山

スウェーデンで一番高い山。2104M。

宿

◇Kebnekaise Mountain lodge http://www.svenskaturistforeningen.se/

山小屋。キールナからニカロクタ(Nikkaluokta)までバスで行ってそこから19KMの歩き、冬なら雪上車またはスキーで。190ベッドある。300SEK~

ルーレオ(Lulea)

2008-10-18 | スウェーデン
鉄鉱石輸送や鉄鋼産業で繁栄してきた町。ナルヴィク~ルーレオ鉄道の始発駅の町である。最近はラップランドへの玄関口としても知られている。綺麗で心地よい町だ。街の中心にインフォメーションがあり同じ建物に図書館もあり無料でインターネットが使える。

 世界遺産のルーレオの旧市街Gammelstads Kyrkstadは、14世紀にできた教会の町。教会を中心として発達した中世の町並みがそのままに残っている。
 ルーレオの街の中心から9番のバスで。歩いてだとかなり遠い。

Gammelstads Kyrkstad  http://www.lulea.se/gammelstad/

宿

◇Vandrarhemmet Kronan http://www.vandrarhemmetkronan.se/

SVIF系のユースホステル。駅から3KMの郊外にあって超分かりにくいところにある。道行く人に場所聞きながら歩こう。しかしとても綺麗なところだ。
 入り口は暗証番号を入力して入るようになっていて、いつも受付が開いてるわけでないので事前に暗証番号を電話で確認しておこう。でないとワタシのように電話掛けにバスターミナルまで戻るはめになる。まわりにはレストランらしきものもあったがすべて閉まっていた。スーパーやらそういうのも周りにまったくない。

 オーロラが観たいのであればちょっと歩いたところに林があり周りの光が届かないのでいいかも。ここまでくると北極圏より少し南なんで大きいのじゃないと見れないかもしれない。



クロナン・ホステル。なかなか見つけづらい。

鉄道

ストックホルムから直行の夜行あり。13時間ぐらい。
キールナへ約4時間、ナルヴィクへは7時間15分。



ノルウェジアンエアーが就航していて格安でストックホルムへ飛ぶことも可能。バスターミナルから空港バスが出ているが本数は多くないので(特に土日)気をつけよう。

バス

フィンランドとの国境の町Harapandaへは2時間半~3時間。Jokkmokkへは2時間40分。

フィンランドのロヴァニエミに行くにはHarapandaに到着後、徒歩で国境を越えTornioバスターミナルへ(10分ぐらいで着く。HarapandaとTornioの町は一つの町のようになっている)。そこからKemi(45分ぐらい)やロヴァニエミ行きバスがある。