残念だが、もうネット麻雀はやらなくなるであろう。
1、あらゆる面で弱い。
別に下手糞なのはいい。ただ、最後まで打ち切れよと。
勝ってるなら続行、負け始めたら離脱、現実世界ではそんな人間はほとんどいないが、
ネットだとそういう雑魚がアホなくらい多い。そんな雑魚は一生、コンピューター相手とやってろよと。
ま、総合的に見れば、ネットの方がレベルが低いのは間違いない。それに、それに対して何の対処もしようとしない。無茶苦茶。
2、やって勝ち続けた所で、得することもあまりないのと。
麻雀はどうしても時間が莫大に掛かる。これはしょうがないのだが。
やると決めたら長く付き合う必要があり、途中でやめたりしてしまうと、それだけ時間を無駄にしてしまう。
そのことを考えると、、、もう、ネット麻雀は見切った方が良いのかも知れない。
3、クソルール。
ベーシックなものがいい。変則的なルールはマイナーすぎて実践では使えない。
4、やりにくい。
持ち時間が短すぎ、牌が小さい、重量感がない。
5、何の対応もしない、人の話を聞かない。
良心的なサイトも中にはあるのかも知れないが、まぁないね。
もうちょっと、普通で標準的な麻雀サイトはないのだろうか?
そんな難しい話ではない気がするが、ネット麻雀作る人間にアホが多いのが原因だろう。
色んなネット麻雀サイトをやってきた気がするがこれがベストというサイトはない。
そうなると、麻雀は現実世界でやるしかないのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます