仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1788.クレーム

2020年01月15日 22時14分43秒 | Aquaのプライベート
クレームです。

何があった?
何かした?

いえいえ
今回の話は、私がお客様。

昨年12月、ネットで加湿器を買いました。
メーカー品でもなく、6000円程度ですが、
レビューの評価も高く、何やら売れ行き一位らしき表示にのせられて、
購入したのですが、、、、

今年に入って不具合が。
水を入れる容器の底面と側面のジョイント部分の結合が不完全だったようで、
水漏れをしています。
加湿器周りが水びたし

あ~


ネットショッピングのデメリットは、商品に不具合があったとき。
近くの電化店であれば、お店に持っていったり、お店に電話をして来てもらったりができますが、
ネットではそういうわけにはまいりません。
ネット記載の情報によると、週末祝日は休みとのことでしたので、
週末、水漏れの動画を添付し、指定のアドレス宛にメールを送りました。
水漏れの内容を記載し、電話かメールで返事が欲しいと書きました。。。。
が、今日は水曜日、まだ連絡がきません。メールもない。電話もない。
仕方ないので、私の方から電話をしました。

まずは、電話の出方がイマイチで、、、
学生?バイト?と思っていたら、相手は日本人ではありませんでした。
外国人でもいいんですよ。日本語が通じれば。
しかし、私が一通りの説明(故障のこと、メールのこと、返事がないこと)をしたにもかかわらず、

「どうされましたか?」

先ほど言いました。と言ってまた同じことを言って、、
そうしたところ、

「画像を送ってもらって・・・」

だから~
メールで動画を送ったって言ったじゃん。
再度言い直して更に一言。

「あなたとでは話にならないから、日本人に代わってください。日本人はいないんですか?」

しかしながら、いないとの返事。
通じない日本語でのやり取りが続き、
どうやら、私のメルアドを知りたいらしいという事が判明し、
メルアドを教えました。
そして念のため、私は言いました。

「そのメールはいつ送ってくれるんですか?」

すぐにと言ってましたが、今現在まだ来ません


当初は、修理もしくは交換と思っていましたが、
今の気持ちは一つです。

返品をして、代金を返してもらって、レビューを書きます。



レビューをよくよく見たら、私と同じ被害にあっている方がいました。
絶対購入をすすめないと書いてありました。
それを読んでいたら、、、
悔やまれます。


今後ネットショッピングをされるにあたり、
おススメしたいことがあります。
商品のレビューを見ること。
特に評価の低いところを見ること。
その評価の低い理由として、
「ショップの対応が悪くて、評価が低くなっているものはないか」
を確認すること。
商品自体のいろいろは、好みや感覚があるので、
参考程度で良いと思います。
でもショップ対応が悪いのは、好みや感覚の問題では済まされない。

今回買って1か月経たないところで商品の欠陥はどうかと思ったけど、
まあまあ私の運が悪かったのかと、100歩譲ったとして、、、、
でも、その後のショップの対応は譲りようがありません。
ショップ対応のハズレは最悪。お気を付けください。

加湿器の返品そして、返金まで行きつくのだろうか、、、
明日電話しても、あの外国人が電話に出て、
振り出しからスタートしそうで不安。。。

どうなることやら。
また報告します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿