仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1925.簿記論反省会

2021年08月28日 20時35分34秒 | Aquaの試験
★税理士試験日まであと?日★
現在11時間44分 / 1400時間

反省会。

去る8/17、税理士試験簿記論が終了しました。
1460時間14分も勉強したのに何がいけなかったのか?
反省会を。

まずは、、、、
時間に囚われの身になっていたことが敗因かな。
もちろん、勉強はすればするほど学力が伸びることは間違えなく、勉強時間は大事です。
けれど、机に向かっていればいいということもなく。
時間を確保することが大事になっていて、
勉強の内容について疎かになっていたように思います。

家族あって、仕事あっての試験勉強でしたので、
もともと勉強時間を作るのが大変なのは百も承知。
その中でなんとか時間をとろうとするがあまり、無理をしていたと思います。
夕方の勉強中にも、家族からの「そろそろ夕ご飯は、、、まだでしょうか、、、」的なオーラを感じながらも勉強をしていたり、
朝早起きをして勉強をするにしても、睡眠時間が足りず勉強に集中できなかったり、
勉強の中身よりも勉強時間を作ることが大事になっていました。
試験勉強が理由かはわかりませんが、試験間近になって仕事にて、初心者さんがするようなミスを連発していたり、
やはり、無理をしていたな、、、と。

もう一点
9月から受講した簿記3級講座。
簿記論の授業も9月から。
なのに、9月から簿記3級講座を受けていたために、
簿記論の勉強についてスタート時点から後れを取っていました。
最後までその後れを取り戻すことができずにいました。

簿記については、子どもが産まれ再就職を目指すにあたり、2級を取得しました。
ということで、全くの素人さんではないのですが、、、
何しろ、15年前の話ですからね
15年も経てば、全くの素人さんですからね。

簿記3級講座が悪いのではなく、
簿記3級講座を受講したのちに、後れをとって簿記論に参戦したにもかかわらず、
全然挽回できずに苦戦をし続けていたことが問題。
模試を受けてもなかなか平均点まで達せず、それを維持したまま、試験当日へ。

1年間、頑張ったことには後悔はありません。
しかし、反省としてはこんな感じでしょうか。

来年に向けて、勉強時間の目標は前回同様1400時間にしました。
週に27~30時間程度を見込んでいます。
このくらいであれば、勉強も仕事も家事もほどほどにはできると思います。
前回の目標時間の1400時間は、目標設定が遅かったので。
最後の方は毎週40時間、勉強をしていました。
今回は試験が終わってすぐの設定なので、前回ほどの無理はないと思います。

時間以外の目標としては、
TACの簿記論を初心者コースで取り直しました。
一からです。
これからの模試は、上位を目指します。
今までは、平均点にもかからなかった私ですが、、、、
もう一度基本に戻り、さらに模試は上位10パーセント以内を目指す。
目指したいと思います。

そんなにビックマウスでいいのかって?
大丈夫です。
宣言するのは誰でもできます(笑)

一から頑張ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿