


(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田<

雨が続きますね。。。
数日前の台風が過ぎ去り、台風一過のお天気もそこそこに
今日も

一日一日と冬が近づいている感じがいたします。
紅葉を最近感じたのは、仕事で通った三才山トンネル?(笑)
松本から三才山トンネルを抜けて鹿教湯温泉へと向かう道のりは、
山と山とをすり抜けるように道ができており、
右に左に紅葉の美しい景色を感じることができます。
私は、毎年秋の行楽を楽しめていないので、
貴重な秋の情報を、仕事中に取り込みたいと思います。
さて、今日の話。
突然ですが、、、
11月15日は何の日でしょうか?
七五三?
もちろん、そうなんですが、、、、、
遺言の日でもあります。
「いい(11)、いごん(15)」の日です。
今日、松本の地元新聞社様より、取材の依頼がありました。
昨年も、一昨年も、取材を受け、
今年はどんな話をしようかなと、思っています。
ファッションのように今年のトレンドでもあれば良いのですが(笑)
トレンドとは言えませんが、この世界でも、
流れはあります。
確実に10年前とは傾向が変わってきています。
今年も今年らしい、情報提供ができるように、、、、
どうしようかな~
信託にしようかな~
悩み中です。