中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

碑-102  千住本氷川神社

2016-06-14 22:51:42 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160212  東京北東 梅
東京都足立区千住
    千住本氷川神社
 千住本氷川神社(せんじゅもとひかわじんじゃ)は、東京都足立区千住3丁目にある神社。旧称「牛田氷川神社」。千住本氷川神社は、足立区千住にある氷川神社です。徳治2年(1307)に千葉氏によって、牛田に千葉山西光院と共に、氷川神社として創建され、江戸時代初期、当地に分社として建立しました。明治43年(1910)荒川放水路建設のため、牛田氷川神社を合祀し、さらに昭和45年に社殿を新築して現在に至っています。千住七福神の大黒天です。
 千住本氷川神社は、徳治2年(1307)に千葉氏によって、牛田に千葉山西光院と共に、氷川神社として創建されたという。
千住が宿場町として栄え始めた江戸時代の初期、現在地に地主の土地奉納によって分社が建てられた。その後、明治43年(1910)荒川放水路建設のため、牛田氷川神社を合祀し、さらに昭和45年に社殿を新築したため、旧社殿は末社として保存されている。(足立区教育委員会) 

 

 

 

 

 

 

 

今日はカルチャーで両国を案内。昼はちゃんこ鍋。珍しく江戸沢でちゃんこ鍋を賞味。

...千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。...両国、回転寿司元太でワンコイン(500円)ランチ。おしぼり・味噌汁付き(あさり)。...北千住で入ったことのある店と雰囲気が合う。聞けば、やはりそうらしい。 その決めてとなったのは、...
中年夫婦の外食 2016/06/14 05:22:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする