goo blog サービス終了のお知らせ 

Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

御茶ノ水 「喫茶 穂高」

2006-03-29 | Cafe・喫茶・Bar
「COFFEE HODAKA」と書くよりも、「喫茶 穂高」のほうがしっくりとくる。
そんな店だった。
ビロードを張ったモスグリーンの椅子も、レトロな砂糖壷も狙った古めかしさではなく、カウンターの中にいる店主の趣味であるに違いない。
働いている女の子も素朴でいい。

メニューに、≪オレンジエード≫というものを発見。
え?えーど?エードって、何?と、友人は興味津々、チャレンジャーである彼女はこれを頼んだ。

カップに入れられ、それは来た。中身は・・・
生のオレンジジュースを温めたもの。

生オレンジジュースのHOT?!

聞いただけでは気持ちが悪いかもしれない。しかしこれが旨い。
少し飲ませてもらったのだが、温めたことで酸味がマイルドになっているような気がする。
蒸気と共に、ふわっとオレンジの良い香りが立ち、なんだかいい気持ち。
あれ?これってアロマ効果?笑

細身のカップにオレンジ、グリーンのプラスチック柄の長いスプーンがチープで可愛い。
奥のタータンチェックは、最近、私が作ったウールのデジカメケース。
綿を入れてモコモコにしたのがチャームポイント。
オレンジエードとの組み合わせがなんとも可愛らしかったので、一緒に撮った。


オレンジエードは冬限定だそうだ。
今の時期は生のイチゴを使ったイチゴミルクもあ勧めだと言う。
次回は絶対にそれを飲みたい。

ちなみに、客層は新橋・・・。


下の「petra電動式フレッシュジューサー」、びみょ~に欲しい・・・かも。

MORNING COCKTAIL―栄養ジュースとフルーツドリンク

柴田書店

このアイテムの詳細を見る

ジュースプレス C-170

パール金属

このアイテムの詳細を見る

petra 電動式フレッシュジューサー

Petra

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。