goo blog サービス終了のお知らせ 

Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

茶房 『こもん』

2006-07-31 | 国内旅行
『こもん』に着くと、早速、
マスターが美味しい珈琲をたっぷりと入れてくれた。
これで一気に旅の疲れが癒される。

そしてワッフル。
ポン!ポン!ポン!と、次々に焼きあがる。
それに自家製のジャムやアイスクリーム、バターにメイプルシロップなどをかけていただく。
美味しい~!!!
ワッフルはふんわり、それ自体の甘みは控えめ。それにジャムやペイプルの甘さがぴったり。
欲張りだからいろんな味が食べたくて、食べすぎだということが分からなくなるまで食べてしまった。


『こもん』は、大林監督「転校生」の中で、一美が母親と水着を買った後に入った喫茶店である。
あの映画の中でも、アイスクリームが旨そうだった!

尾道に到着

2006-07-31 | 国内旅行
夜行バスにそのまま乗り続けても尾道には着く。
しかしそれでは情緒も無く、時間も倍以上かかるらしい。
「列車に乗って尾道に入ろう」という友人の言葉に従い、在来線で尾道に向かう。

「電車に乗ったら、左の窓を眺めて」との指示に、車窓からの景色を楽しんでいると突然、港が見えた。

海だー!!! 尾道!尾道!


駅に着くなり、友人が、知り合いに電話をしている。
え?!今、朝の7時だよ。ダイジョウブ?

「真理さんに、どうしても、ここのワッフルを食べさせたいの!」
と、店のマスターに店を開けてくれと頼んでいる。
え、え、え~?!?!?!  うれしいw

商店街を抜け、その店に向かって歩いていると、目の前で車が止まった。
なんと、お店のマスターが迎えに来てくれたのだ。
あまりの驚きに、挨拶もお礼もそこそこで車に乗り込み、茶房『こもん』へ。

大徳寺瑞峯院

2006-04-03 | 国内旅行
方丈前の枯山水、独座庭が素敵でした。

しかしここには観光や見学、拝観の目的で来たわけではなく、
友人のお墓参り。

同行者にほんの少し、時間を割いてもらい、スタスタッ!と私と娘だけでお参りをした。