271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

彼岸は間近

2009-03-18 23:21:40 | 博物
私のブログは今月で開設して2年が経過しました。基本的に日記ではないのですが、一昨年と昨年の3月の記事を読み返してみました。最初の頃は随分気負っていたように感じます。それでも摩擦係数の記事は今でも読まれているようで、滑り台屋として光栄なことだと喜んでいます。
久しぶりにカメラを持って自宅の周りを撮影しました。昼休みで天候は良く、気温は18度まで上がりました。画像を整理してから、丁度1年前の「彼岸の頃」を見ると、同じような植物を撮っていることが分かります。そうなるのはこの季節は「野草を食べたい」という衝動が生まれるからでしょう。

カントウタンポポも咲き始めました。もう少し経つとこの空き地が黄色で埋め尽くされます。

諸葛菜(ハナダイコン)も昨年食べたようですが、その味を忘れてしまいました。

昨年と比べると今年のヤブカンゾウの成長が早いことが分かります。やはり暖冬だからですね。

セリの生長もそうです。画像でセリがお分かりでしょうか?やや茶色がかったこの頃のセリが一番美味しいはずです。

これは動き回るテントウムシを撮影しました。これは食べませんが。

おまけがこれです。今日、出願を終えた「特願2009-65577」の主要部分です。これについては週末にまとめて記事をあげます。

  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンク式シーソー(固定セン... | トップ | 日本科学未来館で遊具を公開 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤブカンゾウ (271828)
2009-03-19 05:09:08
sachiko161さん おはよう

去年と比べて博物ネタが減ったのは心に余裕が無いからです。仕事を効率的に進めて余裕を持ちたいと思います。

ヤブカンゾウは今が食べ頃ですが、まだ食べていません。週末にはぬたやテンプラで楽しみたいと思います。群馬の北部ならこれからです。

試作した遊具2点はお台場に巡業に出ます。その様子はTVでも放映されることになるでしょう。
返信する
覚えてます!! (sachiko161)
2009-03-18 23:42:57
そうですそうです!
ヤブカンゾウを食べる記事を見て
結構衝撃的だったのを覚えています。
今年はもう食べられましたか??
それと、おまけ画像が気になります。
遊具のどのあたりに潜んでいる部品なんでしょうか??
週末を楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

博物」カテゴリの最新記事