


03 演劇「黒蜥蜴」三越劇場
10 朝一でコミセン パーティールーム&キッチンの予約12時から5時までOK
10 METビュー「バラの騎士」
11 マチャ叔母&長男さん母の所に来宅
17 母校記念祭&ランチ会
19 国立劇場バックステージツアー
21 PTさん母の所に来宅
23 1日留守番介護 訪問看護師さん、訪問美容師さん母の所に来宅
24 バレエ「ジゼル」12:30東京文化会館
25 1日留守番介護
27 訪問看護師さん母の所に来宅
28 訪問診療Dr.母の所に来宅
29 訪問入浴母の所に来宅
30 訪問看護師さん母の所に来宅
こうしてみると6月も忙しい。
さわかみOPAのチケット予約(8月31日、9月1日2日3日)


05 アストロリコのタンゴコンサート(抽選当選)陽子さんと13時駅待合、会場受付14時30分
12 METビュー「イドメネオ」
07 柚処先生宅 ブログ開設お手伝い
11 ランチ会大和 母の訪問入浴サービスに付き一次会のみ参加予定がシリウスホール2FプロントもOK
15 団菊祭 歌舞伎座
18 おっととさん出国
21 川崎定期演奏会 ミューザ川崎(おっととさんの代わり)都合により行けず
20 METビュー「エフゲニー・オネーギン」 柚処先生とシアター前で待ち合わせ
23 眼科検診
24 内科検診
25 おっととさん帰国
26 1日留守番
28 1日留守番
29 マチャ叔母宅にいつものようにおっととさんのウィーン土産のホテルザッハーのザッハートルテお届
一族及び従業員さんのおやつに活躍

01日 母の訪問診療Dr.(隔週水曜日)今月のみ3回
02日 母訪問入浴 (木曜日)
04日 国立劇場 2幕終了後家事都合により帰る
07日 母の訪問看護ナース(毎週火曜日10時半)
08日 ランチ会 12アポストリ・・・15時 母の訪問診療Dr.
10日 ガラコンサート 大和シリウスホール
15日 映画「家族の肖像」岩波ホール13:30~
16日 母訪問入浴
17日 夫の友人芝居 妹と調整着かず断念 妹美容院
18日 長津田墓参り
19日 山手墓参り
20日 METビュー「ルサルカ」
21日 定期検診 母に訪問ナース
22日 母の訪問Dr.
06日 妹が友人と品川ランチ&池袋で生け込みにつき全日留守番
23日 母訪問入浴
25日 妹ヤマダ電機で買い出し
26日 妹華道講習会にて1日留守番
27日 3月歌舞伎座千秋楽 16時30分~
28日 柚処先生とランチ会 南国酒家 12時30分~
29日 弥生台フレンチ観桜の会 12時~





1日 お歳暮発送 横高デパートから送付されたリストを持ち忘れで、役立たず近々再度処理予定、疲れか
4日 朝突然に叔母が母の所へ来訪、急遽叔母の誕生会を開催すべく、てんやわんや。帰路は西横浜送り
ついでに、お歳暮発注、疲労困憊。
5日 国立劇場 仮名手本忠臣蔵 疲労困憊だからこそ行くべきか
6日 留守番一日
7日 人形講座 天使の音楽隊
11日 第9 大和シリウスホール
14日 ランチ会 横浜ロイヤルパークH,B1Fカフェ・フローラMM線MM駅神戸屋パン前12時女性集合
14日 5PMを5分過ぎるも受付OKで 眼科受診 眼底出血なし、レンズ異常なし
15日 9時30分 整形外科受診 頭蓋骨X線写真3枚、骨に異常無しも皮膚の腫れ、皮下出血、一ヶ月経 過観察要注意(硬膜下血腫の発生の場合)脳神経外科へ、それがなきように祈る。
16日 デパート美容室マネージャー謝罪に来宅
17日 おっととさん羽田着30分ぐらい遅れて到着
20日 年賀状印刷
22日 演劇「歓喜の歌」 青少年センターホール
24日 アフタヌーンティーパーティー 妹宅
24日 森山良子クリスマスディナーショー 横浜ベイシェラH5F日輪の間 一日中食べ過ぎに要注意
25日 おせち発注 年賀状第一便投函
26日 残りの賀状処理
28日 我が家と実家の正月飾り
おせち25日まで
ハガキ印刷17日まで
美容室適宜
賀状発送26日まで
一般ゴミ
紙ゴミ
社会経済が動くのは1月4日(水)からか
1日 ケアマネ敦子さん一家、親戚として母誕生日の祝福のため訪問 妹宅
2日 国立劇場 仮名手本忠臣蔵第2部 浄瑠璃~七段目
6日AM 配水管高圧洗浄
6日PM 実家の留守番(グルベローバのノルマを諦めて、平城京祭も諦めて、正倉院展も諦めて)
11日 演劇鑑賞
15日 ランチ会 シェーキーズ横浜西口店 11時に少々遅刻現地へ
16日 METビューイング 「トリスタンとイゾルデ」
19日 錦織健テノールコンサート 14時 大和シリウス大ホール 新ホール、第9より前に音を味わう
20日 新国立劇場 「ラ・ボエーム」
25日 レイフ・オヴェ・アンスネス、ピアノリサイタル 東京オペラシティコンサートホール19時
29日 定期検診
2日 国立劇場 仮名手本忠臣蔵第2部 浄瑠璃~七段目
6日AM 配水管高圧洗浄
6日PM 実家の留守番(グルベローバのノルマを諦めて、平城京祭も諦めて、正倉院展も諦めて)
11日 演劇鑑賞
15日 ランチ会 シェーキーズ横浜西口店 11時に少々遅刻現地へ
16日 METビューイング 「トリスタンとイゾルデ」
19日 錦織健テノールコンサート 14時 大和シリウス大ホール 新ホール、第9より前に音を味わう
20日 新国立劇場 「ラ・ボエーム」
25日 レイフ・オヴェ・アンスネス、ピアノリサイタル 東京オペラシティコンサートホール19時
29日 定期検診
1日 校歌練習 母校
4日 人形講習会
5日 検診 これに備えて要節制
9日 国立劇場 歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」大序~4段目
10日 校歌練習 母校
15日 校歌祭・ランチ会 青少年センター・YSCスペースカフェ
20日 神奈川県民共済シネマ 「黄金のアデーレ」封切りより約一年後 600円
22日23日 実家の留守番
25日まで銀座三越「篠田桃紅展」
26日 母誕生日のランチパーティー 妹宅
30日 ロッシーニ作曲「セミラーミデ」藤沢市民会館大ホール 13時30分開場 演奏会形式
(29日~翌月6日まで平城京天平祭 土日祝限定の天平人衣装を着て、団扇を持って写真撮影したいが)
7日正倉院展
4日 人形講習会
5日 検診 これに備えて要節制
9日 国立劇場 歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」大序~4段目
10日 校歌練習 母校
15日 校歌祭・ランチ会 青少年センター・YSCスペースカフェ
20日 神奈川県民共済シネマ 「黄金のアデーレ」封切りより約一年後 600円
22日23日 実家の留守番
25日まで銀座三越「篠田桃紅展」
26日 母誕生日のランチパーティー 妹宅
30日 ロッシーニ作曲「セミラーミデ」藤沢市民会館大ホール 13時30分開場 演奏会形式
(29日~翌月6日まで平城京天平祭 土日祝限定の天平人衣装を着て、団扇を持って写真撮影したいが)
7日正倉院展








8月01日 ドナウの歌の力2016夏「椿姫」厚木市文化会館小ホール 昔の第9仲間と計4人
03日 人形講習会 フラメンコダンサー
04日 このころ桃が到着
08日 母に感謝してパーティー
09日 検診
14日 ミュージカル「シカゴ」宝塚OGバージョン 東京フォーラムC
17日 ミュージカル「王家の紋章」 帝劇
21日 ランチ会(スタビアーナ)
24日 横浜美術館 メアリー・カサット展
25日 弟の祥月命日一日繰り上げ食事会
26,29,30,31日いずれか美容院パーマ
9月28日トゥー・ガラコンサントリーホール これは1人でも絶対行く、勝手知ったるサントリーホール