国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

塾のテストの類型化(パターン化)

2018-03-31 00:46:31 | 日記
塾のテストの点を取らなければいけない生徒を

持ってしまいました


そこで

私が持っている

その塾の模試の過去問を

渡して


生徒からもらったもの


生徒自身に

探らせます

選択肢のヒントは

どこにあるか

記述の要素は

いくつ書けばいいのか


私が

答えを言うのは簡単ですが

それでは

生徒の点にならない


やはり

生徒自身に答えさせて

その修正・修正・修正



正解に導く


選択肢は

塾の正解をそのまま受け取るしかないかと

思いますが


記述は

私が書いた解答と

塾の解答を

生徒に比べてもらいます








大切なのは,わが子の合格

今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村

中学校受験ランキング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。