幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

ツイートから12月27日の1 蟹に当たったら紫蘇&生活保護は相談X&変異株B.1.1.7は免疫不全宿主内での慢性感染由来 他

2020-12-27 | 医療、健康

本日の全国の感染数・推移
神奈川480人、大阪299人、埼玉265人、愛知265人、千葉201人
兵庫175人、北海道161人、福岡160人、京都135人、
広島87人、宮城54人、滋賀49人、岐阜45人、熊本44人、宮城42人、栃木42人
群馬37人、沖縄36人、奈良31人、静岡31人
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

→東京都の推移
東京都 新型コロナ 過去最多949人の感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html
----
都内で新たに949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した26日時点の重症の患者は81人でした
-----
●日本の状況
東京の感染者はほぼ1000人に到達
死亡者数は63人で最近1週間の1日平均は49人。
これが日本の目指すウィズコロナなのか?
過剰反応せず早く慣れて、どんどん経済を回すべきだという事か?
我々は今何が起こっているのか、本当に理解できているのか?

1) イギリス発の変異株B.1.1.7は免疫不全宿主内での慢性感染由来という説
2) 変異株VOC 202012/01はフランスでも確認
3) 米国はイギリスからの全渡航者にコロナ陰性証明を義務付け
4) 米国:ワクチン接種が進むも全く感染拡大に追いつかず?

“The more of this virus circulates, the more opportunity it will have to change,”
 “We’re playing a very dangerous game here.”
ーウイルスが感染すればするほど変異するチャンスが高くなる。
我々は今、非常に危険な戦いをやっているのだー
(WHO疫学者、Maria Van Kerkhove)

●イギリス発の変異株B.1.1.7は免疫不全宿主内での慢性感染由来という説
→サイエンスの記事です。
現在、問題になっている変異株はVOC 202012/01が正式名称だと思いますが、ここではB.1.1.7と記載されています。
要点は以下です。
・B.1.1.7は多くの変異を蓄積しているにも関わらず、流行後の変異速度はこれまでの株と変わらない
・恐らくは免疫不全宿主での慢性感染があり、免疫逃避の選択圧が変異を加速させた可能性が高い
・重要な変異は3つ。69-70欠失、N501Y、P681Hである。

上述の免疫不全宿主内での免疫逃避機構による変異の加速に加えて、
このような宿主への回復期血漿療法による中和抗体耐性変異株の選択
少数の再感染例の体内で起こる免疫からの逃避機構による変異の加速・・・なども変異の要因になり得るかもしれません。
U.K. variant puts spotlight on immunocompromised patients’ role in the COVID-19 pandemic
https://t.co/fb8Ff0ApMM?amp=1

------
・ケンブリッジ大学のRavindra Gupta氏は1か月以上にわたってウイルスを排除できないCOVID-19患者について知った。その患者はリンパ腫の再発で治療されていたが、抗体産生B細胞を減少させるリツキシマブを使用されていたため、自力でウイルスを排除できないという状態だった

・Gupta氏はHIVの耐性機序について研究しているため、remdesivirや2コースに渡る回復期血漿の治療が行われたにも関わらず感染後101日後に死亡したこの患者について興味を抱いた。
・遺伝子配列の検討で患者がウイルスが抗体をescapeできるかもしれないいくつかの突然変異を獲得していた事を見出した。

・今月初めにプレプリントとして報告されたGupta氏の論文は、イギリスで初めて発見されたSARS-CoV-2変異株であるB.1.1.7の重要性を理解しようとしている研究者にとって重要なパズルのピースとなっている。

この株はGupta氏が発見した突然変異の1つを含んでおり、研究者らはB.1.1.7も同様に長期に渡って感染が続いた免疫不全の患者に由来する可能性があると考えている。

・もしも免疫不全患者がウイルスに進化する場を提供しており、それによりウイルスの感染力や病原性を強めたり、ワクチンを無効化する可能性があれば、そのような慢性感染は患者自身にとって危険な事はもちろん、パンデミック自体の経過を変えてしまう可能性がある。

・まだ不明な点は多いが、Farrar氏は免疫不全の感染例の治療においては、医師は特別な予防措置が必要であると考えている。「確かな事が分かるまでは、薬剤耐性結核のように、かなり管理された条件下で治療を行うべきだと思っている」と述べた。

・まだ不明な点は多いが、Farrar氏は免疫不全の感染例の治療においては、医師は特別な予防措置が必要であると考えている。「確かな事が分かるまでは、薬剤耐性結核のように、かなり管理された条件下で治療を行うべきだと思っている」と述べた。

・1つは69-70欠失である。Gupta氏が発見した免疫システムをescapeしているように見えた患者で発見されている。Gupta氏は実験でこの変異が2倍の感染力を持つことを発見している

・2つ目はN501Yでこの変異がACE2への結合力をより高めている。これは南アフリカで発見された変異株501Y.V2にも存在している。N501Yはこれまで複数回、独立して選択されており、この変異がウイルスにとって有益なものである証拠が蓄積しているとBloom氏は述べた。

・3つ目はP681Hであり、これにより感染するためにspike proteinが切断される部位が変わる。この部位は2003年に流行したSARSと違いがあるspike proteinの部分の1つであり、この変異は感染力を高める可能性がある。「これはおそらくN501Yと同じくらい重要な変異です」とChristian Drosten氏は述べた。

・これまでのところ、SARS-CoV-2は1ヶ月に1~2回の突然変異を獲得してきた。現在、B.1.1.7もこのペースで変異しており突然変異は速くない。そのため科学者たちは、慢性感染した患者の体内で長い間進化を続け、感染後期にウイルスを他者へ感染させたのではと考えている。
「通常の進化の状況下としては蓄積された突然変異が多すぎるのです。これは、宿主内での長期感染の結果、変異した可能性を示唆している」。

・免疫不全宿主はウイルスに変異の機会を与えている可能性がある。ボストンの免疫不全患者が154日間生存して死亡したという論文が12月3日NEJMに掲載された。この患者からもN501Yを含む複数の突然変異が発見された。

免疫不全宿主の感染後期に抗体療法を行う場合、すでに抗体耐性も含む多くの変異株が発生している可能性がある。

・科学者らが議論している一つの仮説は、ウイルスがACE2との結合力を高めたことで、以前よりも子供に感染しやすくなったのではというものである。もう一つの仮説は、P681Hがウイルスを肺の末梢ではなく、より簡単に感染が広がりうる呼吸器系のより中枢部の細胞に感染するのを助けるというものである。

・南アフリカで広がっているもう一つの変異体も懸念事項だ。これはACE2との結合部分にK417NとE484Kの2つの突然変異が追加されている。これはB.1.1.7よりも心配だ。我々は「なぜサハラ以南アフリカはこれまでパンデミックを逃れてきたのか」と問うてきた。その答えは人口の若さと気候だろう。

しかし伝染力が少し高まれば、これらの克服できるのかもしれない、とFarrar氏は述べた。
・Van Kerkhove氏は述べた。「ウイルスが感染すればするほど変異するチャンスが高くなる。我々は今、非常に危険な戦いをやっているのだ」
----

これらすべてで国内流行に至っているのかは不明ですが、その可能性は高いのかもしれません。
加えて、南アフリカ、ナイジェリアでも新たな別の変異株が出ています。
水際対策を徹底するなら、鎖国レベルを続行するしかなさそうです。
コロナ変異種、フランス初の感染者を確認
https://t.co/KhBEr01krU?amp=1

→米国はイギリスからの全渡航者にコロナ陰性証明を義務付け
当初は特に対策は不要としていましたが、方針転換です。
感染者数から考えてすでに米国内で同様の変異が国内発生している可能性すらありそうですが、状況的にやれることはすべてやるという事でしょう。
正しい判断だと思います。
米CDC、英国からの全渡航者にコロナ陰性証明義務付けへ
https://t.co/Dlox2JAYV9?amp=1

年内に2000万接種が目標らしいですが、現時点でまだ100万接種。
自粛呼びかけにも関わらず、航空機利用は先週末の3日で300万人で流行開始以来最多。

年末年始以降に感染拡大がさらに加速する懸念ありと。
米、普及前の封じ込めカギ コロナワクチン接種「想定より遅い」
https://t.co/UBNeQmdrGc?amp=1

・しかし下記のサイトを見ると新規感染者数が激減しているようにも見えます。
ワクチン効果・・・なのか??
https://nytimes.com/interactive/2020/us/coronavirus-us-cases.html#hotspots

画像

同じ甲殻類でも
蟹の食味食性は鹹・寒
帰経は肝・腎
海老の食味食性は甘・温
帰経は肝・腎

蟹は塩っぱくて冷やす食物
海老は甘くて温める食物

蟹に当たったら、まず「紫蘇」を食べること。
中国4千年の知恵です❗
食べ過ぎてでたアレルギー症状の緩和にも。

久し振りに鶏肉を沢山食べたら体が温かい❗
鶏肉の食味食性は、薬膳では甘・平(温)
帰経は脾・胃
益気養血、温中補脾
鹿肉・羊肉の方がさらに温まるとされている

生活保護は、相談しに行ったらダメです。
市役所、区役所の保護課で『生活保護申請書』を提出して下さい。
若しくは『生活保護の申請をします』と言って下さい。
保護課は申請を受け付けないといけないんです。
間違っても相談に行ってはダメです。

https://npomoyai.or.jp/wp-content/uploads/2015/04/seihoshinseiset.pdf
申請書見つけましたよ~

生活保護の申請書類がオンラインでも可能になりました。
システム名は「フミダン」です。
フミダン
https://fumidan.org
スマホからも申請可能ですよ。
生活保護の申請書作成、オンラインで可能に 役所の”水際作戦”に対抗 キャリコネニュース https://news.careerconnection.jp/?p=107443 

大都会はそうなんですね…
私の田舎の友人は、コロナで仕事無くなり生活保護申請して、親切に説明され受給してます。
ただし、冬から仕事が入り受給停止になる予定。貯蓄して、また春から失業ですが、3ヶ月は貯蓄で食って受給停止継続通告されたとか。
給料得ても、生活保護水準の生活を求められる現実


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変異種、国内に大量侵入?空... | トップ | 新型コロナ変異種 市中で初確認 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。