幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

英語の民間試験導入、テスト採点にアルバイト!国会で衝撃発言!「当然いらっしゃいます」

2019-11-06 | 日本問題

 

ツイート

英語に続き、国語も! あらためて、この内容に驚愕。このままでは日本の教育は崩壊する。
英語検定試験GTECも、記述式の採点も、一民間企業が請負う。採点者1万人、バイトもアリって、それはない!
国公立大の試験の採点を、外注したらダメだ、ぜったいダメ!

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49225160Q9A830C1CR8000/共通

テスト記述式の採点、ベネッセグループが落札     

2021年1月に初回が行われる大学入学共通テストの記述式問題を巡り、大学入試センターの委託を受けて採点業務を行う事業者を選ぶ一般競争入札の開札が30日にあり、ベネッセグループ傘下でテスト採点を手がける学力評価研究機構(東京・新宿)が落札した。落札金額は約61億6千万円で、委託期間は24年3月末まで。

同社はベネッセホールディングスの100%子会社。ベネッセグループは共通テストで活用される英語民間試験の一つ「GTEC」も運営する。

共通テストでは思考力や表現力を試すため、国語と数学でそれぞれ小問3問の記述式を出す。限られた期間で公平公正な採点をするには課題が多く、センターと同社は契約後、準備を本格化させる。今年11~12月には模擬採点などを通じて採点方法を検証する「準備事業」を実施する。略

1万人程度必要になるとみられる採点者の質と量の確保も難題だ。センターは事業者側が試験などによって質の高い採点者を選び、事前研修をするよう求めている。教員免許の有無や大学生、大学院生といった属性を条件にはしない。高校側からは「学生アルバイトが採点者で大丈夫か」といった声も出ている。

ツイートから

/シタサン\ with spread voter

なんかその後採点人に質についてどうこういうのは採点人の皆さんに申し訳ないとか仰ってたけど、元採点バイト人としていえば、大学生が採点バイト選ぶ理由なんて楽に稼げる以外ないし、あれっぽっちの時給でプロフェッショナル扱いされたら困る 現に記述式テスト採点ミスすごい多いよ

かし                      @hi_kashi

私、進研模試の採点のバイトをしたことありますが、もしあれを合格不合格に関係してしまうかもしれない共通入試の採点でやったら大変なことになると思います。     

異邦人                      @Narodovlastiye

予定される採点者が1万人な上、責任など負えよう筈もない学生バイトも排されていないという、受験生にとって代え難い機会であり、また採点の質の統一が求められる共通試験では有り得ない記述式問題の導入は、絶対に阻止しなければならない。殆どベネッセに61億の税を渡すためだけの制度なのだから。

アニ                      @gorotaku

新共通テストの記述式は何がヤバいのか? →民間業者が大量のバイトを使って採点する体制。採点に対する異議が生じたとき、受験生がそれをどこに持って行ったらいつまでに救済されるかのルートが明らかになっていない。国語の段階式評価が1段ズレると、得点換算の方法によっては8点違う。合否が変わる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改正道交法で罰則を大幅強化... | トップ | ポリオウイルス、下水に流出... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。