幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

お役立ち情報9

2014-10-27 | 徒然なるままに

食べ物の好き嫌いが激しい人や食わず嫌いが有る人のほぼ9割が【親が料理下手】という事実。幼少期の食育が不足すると味覚の発達が停滞して、程度の低い味覚・嗅覚しか持ち得ない未発達人類として完成してしまいます。

小さい頃に“親が料理を余り得意でなく”食事に好き嫌いが出来た人間は、成人してからでも知り合いに美味しい調理で食わせてもらうか、少し見栄を張って良い飲食店で食べたら…嫌いだった食材が好きになることがある。

好きな人の口癖は無意識のうちにうつる

起床15分以内に温かい飲み物を飲み胃腸を起こし、朝食に適度な脂肪を摂ると基礎代謝が、糖分を摂ると血糖値が上がり脳機能が、それぞれ飛躍的に向上し痩せやすいし頭も回る。朝起きたら口の中を濯いで雑菌を出し、温かいココアを飲みバナナを2〜3本食べるのが理想的

実はあぶらとり紙よりティッシュの方が顔の脂がとれる。さらにトイレットペーパーだと軽くガサガサになるレベルで脂がとれる

日本語、ローマ字で自分の名前と住所を書いた2枚を封筒に入れる。宛先に「Mr. Santa Claus,Finland」と書いて、郵便局で国際返信用クーポン2枚(150円×2)を買ってエアメールで郵送すればサンタクロースから返事が送られてきます。

【肥満の原因は低体温】 ・現代人は体温が低くなっている ・体温が1℃下がると免疫力は30%、代謝は12%落ちる ・代謝が落ちると、エネルギーが消費されず脂肪が溜りやすい ・体温が上がれば、代謝も上がり痩せやすくなる

習慣的にファーストフードで食事をする人はそうでない人よりも鬱になる可能性が51%も上がるのよ。ファストフードの短所は単に栄養価だけの問題じゃないのね。

メンソール入りリップクリームで 眉間と鼻の下に塗ると食欲がなくなるのでダイエットの間食対策にいい

本当に軽い仮眠は静かな部屋で部屋を暗くして、首が安定する状態にして、15分目をつぶってじっとする。そのとき、足をのばしてリラックスするとなお良しってテレビでいってた。15分以上寝ると、体が睡眠モードに切り替わっちゃうから、その直前で起きるんだって

人間の脳の記憶容量は1.25テラバイト

【食欲を抑える方法】ダンスミュージックなどのアップテンポな曲を聴く。副交感神経を刺激して食欲を抑える効果がある。逆にスローテンポな曲は食欲を増進させてしまうようなので注意

暑がり寒がりの人は運命の相手を見逃しやすい。快適な環境の部屋と不快な(暑すぎ/寒すぎ)部屋に被験者を入れる実験。同じ異性を部屋の中に入れても、快適な部屋では魅力を感じやすいが、不快な部屋だと魅力を感じにくいとのこと。

【視力回復マッサージ】 ①両目の間のくぼんだところを2秒押す ②眼窩の骨の一番上のくぼんだところを下から2秒 ③頬骨の一番下の部分を下から2秒 ④こめかみを左右から2秒 ⑤親指をこめかみに当てて人差し指の横で眼の周囲をマッサージ(上下2回ずつ)

総合病院とかがやってる救急外来でも、土日祝はスタッフ少ない(専門医はいない事が多い)・若い経験の少ない医師が診療することが多い・ごく簡単な検査しかできない・料金が平日より高いの四重苦なので、よっぽどの症状じゃない限りは平日に普通の外来を受診した方がよい

睡眠時間が短いと脂肪が減りにくい。食事制限などでダイエットをしようとした場合、7時間睡眠の人は脂肪が減る。5時間半睡眠の人は脂肪が減らず、そのかわりに筋肉が減る(体重は減るが脂肪は減らない)。

心理学では猫が好きな人は『個人主義で、好き嫌いが激しい。性格を読み取ることができる。自分の心を曲げてまで周りと合わせようとはしない。一人で楽しみ、一人で生きることに苦痛を感じない、マイペース型人間。』となる

「ばよえーん」もしくは「ばよえ〜ん」とツイートすると、返信で「(⊙⊙)」がたくさん降ってくる。騙されたと思ってやってみて!きっとこのツイートにも降ってくる

【すぐ唇が乾燥する人がやってるNG習慣】 ●唇を舐めたり皮をむいている ●口で呼吸している ●メイクや食事の後の唇をそのままにしてる ●歯磨き粉をたっぷりつけている ●うつぶせで寝ている ●調味料をかけすぎている ●コーヒーやオレンジジュースをよく飲む

【ポジティブな人になるための訓練法】 ・問題ではなく解決方法にフォーカスする ・ネガティブな言葉が脳裏に浮かんだら、ポジティブに言い換える ・成功したこと、上手くいったことの記録を付ける ・自分の考えを書き出して客観的に見て、思考の偏りを正す

【ポジティブな人になるための心構え】 ・自分の弱さや失敗を受け入れる ・自分が変われば全てが変わると信じる ・いろいろな視点から好きでない人生を、好きでない仕事をやる理由を考える

【女性の恋心が冷めるランキング】 1位 食べ方が汚い 2位 すでに恋人がいた 3位 相手により態度が違う 4位 肩にフケ 5位 同性の評判が悪い 6位 別に好きな人がいた 7位 私服がダサい 8位 名前を間違えられた 9位 会話が下品 10位 動物嫌い

【代謝をアップさせて脂肪を燃やすシャワーの浴び方】 ①40℃のお湯を首の後ろに30秒当てる。 ②20℃の水を首の後ろに30秒当てる。 ③①と②を交互に5回繰り返す

質を上げるには、量をこなす。(質量転化の法則)

エレベーターに乗った時「閉」ボタンを1回押す度に4円分のお金がかかる。「閉」ボタンを押さなくても扉は閉まる訳だから、 扉が閉まるまで気長に待ちなさいと友達のお母さんに言われた

社会心理学や認知心理学で使われる考え方で、「認知資源」という概念がある。物事を判断するために使う心理的なエネルギーのことで、社会心理学者のダニエル・ギルバートによれば、人は疲れていると認知資源を極力節約しようとするため、偏見にとらわれやすくなるらしい

障害が複数ある恋愛は終わりやすい。1つだと頑張れろうと思える。「障害は多いほど恋愛は燃える」というが、実際はイヤになって破局するケースが多い。結婚詐欺師はこの心理を利用し、ルックスなどあらゆる好条件を揃えつつ、「お金だけない」と言い出し、騙し取る。

女性は、相手への好意度が低いと正面に座る事に抵抗はない。逆に好意度が高いと、正面に座りづらい。斜めや離れ気味に座る確率が高い。本当に好きなるとそばにいたい気持ちより、失敗回避傾向が強くなるため、少しずれて座る心理が働く。

「自己提示の内在化」という社会心理学の用語ある。内向的な人でも、繰り返し外向的に振る舞っていると、外向性が自分の性格のように定着していくということ。内向的な性格のせいで上手くいかないと思っている人は、可能なかぎりあえて外向的に振る舞うと良い。

雑誌のおまけ(カバンやポーチ)は最高額で雑誌の価格の半額と決まっている

女性が、夢中になって話したかと思うと、急に「ごめん」と自己否定すると、相手の男性に好意を抱いている可能性が高いという。心理学で「認知(自分が話していると認知)」と「メタ認知(自分の行動を客観視)」の往復。好きな人に対して、自分の行動を見直し反省する

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天才ダンサー、大貫勇輔さん | トップ | マイクロソフトのパワ-ポイ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。