退職者スーさんのまち起こし・地域起こしボランティア

私は、定年退職し、会社人間から社会人間=地域人間に変身中です。どうしたら地域の仲間に入り、楽しく有意義に生きられるか。

第3回 合併協議会を開催

2008-07-24 18:38:54 | Weblog
 7月22日(火)午後2時より栗橋町総合文化会館イリス2階会議室で開催されました。今回、わたしは1時30分に受付をしました。16人目でした。傍聴者定員20人を30人に増員しました。会議室全体に窮屈な感じでした。
本日の次第は、1)開会 2)会長あいさつ(田中久喜市長) 3)報告事項 4)議事(継続協議2、新規協議5) 5)当協議会次回の日程等 6)その他
7)閉会 であります。
会長あいさつの後、田中会長が議長となり3)報告事項 4)議事 が進められました。

報告事項
  報告第13号 当協議会委員の変更の件
        久喜市の市議会議長が新井議長より内田議長に交代になりました        ので、それに伴う当協議会委員の交代であります。
  報告第14号 当協議会幹事会規程の一部改正の件
        これも久喜市の組織変更による名称変更です。
  報告第15号 新市まちづくり講話会の活動状況について
        この懇話会の機能と当協議会との関係について、勉強不足でわか        りませんが、懇話会は、25人の委員、コンサルタント4人、事務        局5人で構成されています。7/19までに3回の会議を持ち、新市        のまちづくりの課題と可能性について討議したようであります。
        今後の会議の予定は次の通りです。
        第4回目の会議 8/ 3(日)午前10:00~市役所4階
        第5回目の会議 8/24(日)午前10:00~市役所4階
        第6回目の会議 9/ 7(日)午前10:00~市役所4階
  報告第16号 住民意識調査集計結果(中間報告)について
        この調査の目的は、新市基本計画の策定の基本資料とするべく、        現在の行政に対する満足度、新市の目指すべき方向性や合併に対        する期待、不安等を把握するものです。
        6月に実施し、久喜市6,000人 菖蒲町2,000人 栗橋町2,500人 
        鷲宮町3,000人 合計13,500人に無作為抽出によりアンケートし        ました。設問は、1~4は対象者本人について、5~9までが新        市まちづくりについての設問です。回収率は、平均42.1%で        す。なかでも久喜市が37.6%で最低です。こんなものでしょ        うか。あとで注文・要望や不満を言うのではないでしょうか。そ        の挙句が反対票を投ずるのではないでしょうか。
        いずれにしましても、アンケートの中身は大変面白いものがあり        ますので、後日改めてこれだけを取り上げてみたいと思っていま        す。

議事(継続協議)
  協議第09号 合併協議項目3 新市の名称について
        前回第2回協議会においては、何ら意見も反対もありませんでし        た。今回は、一転して4市町から一人づつ意見が出ました。
        意見1、(菖蒲町)前回の当協議会は、全く協議になっていなか            った。仕方ないという雰囲気でした。皆さんもいろいろ            な考えがあると思いますので、十分協議していい名前に            決めたい。
        意見2、(栗橋町)一般に関心が大きいのは、名称と位置であり            ます。過去合併で失敗しているのが、この問題です。も            う少し時間をかけて慎重に判断したいと思います。
        意見3、(鷲宮町)合併の成否にかかわる重要な案件の一つです            ので、充分時間をかけて慎重に決定したい。町民代表と            いう立場ですので住民の意見を聞いて、しかも次の字名            も併せて協議し、判断したい。そのためにはもう少し時            間をかけて慎重に決定したと考えます。
        意見4、(久喜市)大変重要な案件ですので、慎重の上にも慎重            に審議し、皆さんの賛成の上で決定していただければ久            喜市の一人としてありがたいと思います。わたしは、こ            の合併には大賛成の一人です。是非成功させたいと思っ            ています。先ほど3人の方々からも述べられましたが、            広く住民の意見を聞いて慎重に決めたいと思います。
  4人の意見がのべられた。4者とも「慎重に、時間をかけて、みなさんの意見  を聞いて、納得した上で決めたい」ということのようで、本日は評決をいたし  ません。次回に決定します。
  
  協議第10号 合併協定項目4 新市の事務所の位置について
        前9号の名称との係わりが重大であり、前号が先ほど継続審議と        なりましたので、本10号についても継続審議といたします。

議事(新規提出)
  協議第14号 一般職の職員の身分の取扱いについて
        調整方針案の通り決定
        久喜市、菖蒲町、栗橋町、鷲宮町それぞれの一般職のしょくいん        は、すべて新市の職員のして引き継ぐものとする。その時の給与        は、調整・統一をして現給を保証する。職員数は、新市の定員適        正化計画により人事管理を行い、適正化を図るものとする。

  協議第15号 特別職の身分の取扱いについて
        調整方針案の通り決定
        新市の特別職は、市長、副市長、教育長だけかと思っていたら、
        非常勤特別職として、なんと市議会議長、副議長、委員会委員長
        副委員長、議運副委員長、そして議員であります。
        その他に、教育委員会、農業委員会、選挙管理委員会、公平委員        会、監査委員会の代表的なもののほか、大体124種の非常勤特別        職があります。区長、公民館運営委員、児童センター運営委員、        交通指導員など、およそOO審議会と名のつくものなど聞いたこ        とのない名称もあります。
        また、任期については法令に定められているものは、その法令に        則り処理されます。
     
  協議第16号 合併協定項目12 条例、規則等の取扱いについて
        調整方針案の通り決定
        ・即時施行=合併と同時に新市長の専決処分により即時制定・施              行。
        ・暫定施行=合併後、一定の地域に暫定的に試行させるもの。
        ・漸次施行=合併後、逐次制定し、施行させるもの。
        久喜市で条例191件、規則195件、規定・規約461件 合        計847件です。菖蒲町488件 栗橋町456件 鷲宮町58        3件です。

  協議第17号 合併協定項目18 町名・字名の取扱いについて
        新市の名称に関係がありますので、同じように継続審議といたし        ます。

  協議第18号 合併協定項目19 慣行の取扱いについて
        調整方針案の通り決定
        おおよそ、どんなものが含まれか、想像がつきますか。
        1)市・町章 2)市・町民憲章 3)宣言 4)市・町の歌
        5)シンボル・マーク等 6)名誉市・町民制度 7)行事等
        です。

5.次回の合併協議会は、8月28日(木)午後2時~鷲宮町役場で開催

6.その他   ・「合併協議に寄せられたご意見」(7/7~10)10件を配布

7.閉会

私の感想:今回は、新市の名称のところで、4人の意見が述べられましたが、まだ     まだ協議・討議からはほど遠いものです。4市町から一人づつ同じよう     な内容です。慎重に審議し皆さんの合意をもって決めました、という演     出ではなかったでしょうか。それともう一つは、「合併協議」の項目の     なかで一つ位は、市民の意見を聞いて決めて欲しいと思います。例えば     「議員定数」とか、「新市長の給与」とか、「議員の給与」です。そう     すると合併えの関心が高まること確実ですし、自分たちも参加し合併を     決めたという気分になるでしょう。