退職者スーさんのまち起こし・地域起こしボランティア

私は、定年退職し、会社人間から社会人間=地域人間に変身中です。どうしたら地域の仲間に入り、楽しく有意義に生きられるか。

久喜駅西口広場が、今すごくきれいです。

2012-06-10 14:03:35 | Weblog
 5月21日(月)から29日(火)までの深夜23時から翌朝5時までの期間、車両通行止めにして久喜駅前西口広場ロータリーの全面舗装工事が行われました。いままでの単なるアスファルト舗装の黒い、暗いイメージではなく、白っぽい舗装で明るくてとてもいい感じです。これは、普通のアスファルト舗装に「セメントミルク」を塗ってあるそうです。陸橋のところからです。そんな関係でしょうか、ゴミ一つ落ちていません。ゴミを落すとすごく目立ちます。だから、みなさんゴミを落せないんです。これが縁で「きれいな駅前ロータリー」になればいいですね。

お犬様の”ウンチ”には困ったものです丁目・・・

2012-06-02 14:00:27 | Weblog
 この頃、朝6:00ごろから7:00ごろまで朝の散歩=ウオーキングに出かけます。その日によってコースはいろいろですが、駅の東側と西側で1日おきにしています。東西それぞれのコースがありますが、細部ではその時の気分で右へ言ったり、左へ行ったりです。なるべく水辺の通、次に緑のある道、歩道のある道、車の少ない道を選びます。
 それで表題ですが、パークタウンにある市立北小の西側に用水路があり、用水路にそってレンガ・タイルの散歩道があります。その両側が「花壇」=用水側1mと住宅側1mになっています。300mぐらい続いているでしょうか。季節の草花が所狭しと植栽されています。よく手入れされてきれいです。花壇には「犬を入れないで下さい」という立て札が、ところどころにあります。ということは「お犬様が入る、ウンチがある」ということでしょうか。この道は「北の小路」と呼んでいるようです。
地域の人(第91区北2丁目)と市立北小の子どもたちで花壇の手入れをしています。学校の子どもたちが地域の中に入り一緒に花壇の手入れをするという素晴らしいことをしています。その「北の小路」のレンガ・タイルにお犬様の“ウンチ”が真中に殿と転がっています。これではすべてが台無しです。お犬様のトイレの躾はどうなってますか。お犬様を飼っている”主人”の問題です。お犬様の散歩はいいですが、トイレを自宅で済ませて外出する、散歩に出る、という躾をしていただきたいものです。犬猫動物病院の先生がたにも躾について指導してくださるようお願いします。お犬様の数はどのくらいなのでしょうか、朝の散歩から相当な数が買われていると想像します。ご主人さまも「糞」をとる用具を持ってはいますがポーズのような気がします。公共の美を損ねるようであれば「躾」教育を義務ずけることにしてはどうでしょうか。