退職者スーさんのまち起こし・地域起こしボランティア

私は、定年退職し、会社人間から社会人間=地域人間に変身中です。どうしたら地域の仲間に入り、楽しく有意義に生きられるか。

(仮称)久喜市コミュニテイ協議会の設立について

2007-10-01 00:20:12 | Weblog
 久喜市区長会において(仮称)久喜市コミュニテイ協議会の設立に向けて、その目的、現状、運営と事業、今後の進め方として、説明会の開催、設立準備会の設置、参加団体の募集、設立総会の開催etcの説明があった。
Q1,協議会設立とありますが、協議会というからには構成単位団があって、その   単位団が横の連携、連絡、交流ということで協会とか、協議会とか、連盟と   かを作りましょう、ということだと考えますが、構成単位団はあるのでしょ   うか。
Q2,構成単位団体をこれから作る、ということであれば発想が逆ではないでしょ   うか。これはトップダウンの発想です。コミュニテイは水面から醸成される   ものだと思います。
Q3,設立の理由が「埼玉県で久喜市にだけないから、シラコバト賞の推薦ができ   ないから」としか思えません。
Q4、既存の団体との関係は、ドウ考えていますか。
Q5,久喜市自治基本条例、久喜市市民活動推進条例との整合性はとれているので   しょうか。
話は変わりますが、区長制度は久喜市だけのものなのでしょうか。
区長は全部で121人、区長代理が79人、合計200人です。職務に対する報酬として支払われる金額は、年間約4,000万円前後といわれています。その職務は、選出方法は、一人ひとりの報酬は、どうなっているのでしょうか。