目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

阪神大賞典追い切り評価

2020-03-19 09:39:01 | 競馬予想

コロナ問題欧州へ拡大したね

結果論から日本の対策は正解ということだったね

変に不安をあおるマスコミはやっぱりゲスい

市場も混乱しておりここ1か月で平均株価は30%くらい下落してるが

企業としての売上率から下がったとしてもこの程度なら6%前後

残りの20%は資金力を持つ投資家の売りが原因っぽい

市場を混乱させているのはやっぱりハゲタカファンドなようだ

まあ株に関してはワタクシの手の内を教えるわけにはいかないので・・・

結局は個人個人の冷静な判断力が問われるね

 

 

今週の競馬は単複コロガシだな

 

3/22

阪神11レース

G2阪神大賞典 芝3000m 4才以上OP

キセキ

栗CW良

67・5-52・0-38・4-11・8馬なり

先週CW80・5-11・9と負荷を十分にかけて

今週は軽めいつも通りのパターンで

前走ではムーア騎手は天皇賞春が合っているとコメント残したようで

窮屈な中山では4コーナーの位置取りが5着だったと思います

菊花賞以来の3000mですがここは結果を出して天皇賞春へリーチをかけたい

評価AAA 馬券は単勝

 

中山11レース

G2スプリングS  芝1800m 3才OP

 

サクセッション

美W良

66・1-51・2-37・5-12・1併せ馬なり

三浦騎手が乗って3頭併せの4馬身追走

直線も余裕の手応えで併入した

鞍上の感触も良く気性面での評価をしていた

1F伸びる距離も問題なく春の最大目標NHKマイルにも直結しそうだ

評価AAA  馬券は複勝

 

 

3/21

阪神11レース

若葉S(L)  芝2000m 3才OP

アドマイヤビルゴ

栗坂良

55・8-40・0-26・0-12・6馬なり

先週DPで80・1-112・1と速い時計を出して

今週は軽め新馬以上に体がしっかしてきた

これなら実績のあるアメリカンシードにも勝てそうだ

評価AAA 

コロガシはここが重要なポイントなので

馬券はアドマイヤビルゴとアメリカンシードの馬連で

 

3/21

若葉S   馬連(アドマイヤビルゴとアメリカンシード)

3/22

阪神大賞典 単勝(キセキ)

スプリングS複勝(サクセッション)

この3レースで勝負します

 

参考まで

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金鯱賞結果 | トップ | 阪神大賞典結果 »

コメントを投稿

競馬予想」カテゴリの最新記事