目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

フェブラリーS予想

2023-02-17 11:15:04 | 競馬予想

枠も決まり予想へ

2・19

東京11R G1フェブラリーS  ダート1600m 4才上OP

ここ3年本命が飛んで全くカスらなかったが

今年はデータ重視で予想します

ここ2年はレーティングがでており

2021年は

1着カフェファラオ  115

2着エアスピネル   113

3着ワンダーリーデル 110

とレーティング通りの結果に

 

2022年は

1着カフェファラオ  117

2着テイエムサウスダン112

3着ソダシ      107

と1・2着はレーティング通りの結果に

今年2023年もそれを踏まえて予想したほうが良さそうだ

 

本命◎4番ドライスタウト  109

レーティングは7番目だが

状態の良さから上位に食い込めるハズ

内目を引いたのもプラス材料

調教◎

 

対抗〇7番レモンポップ   113

レーティング3番手タイで勢いは一番ある

枠も良いところに入った

調教◎

 

単穴▲6番メイショウハリオ 115

レーティング2番手だがマイルではない

しかし東京大賞典3着で若い時はマイルもこなしている

人気薄なら狙える一頭

調教◎

 

連下△16番レッドルゼル  113

レーティングは3番手タイだが

枠が外へ入ってしまったのがマイナス

あとは鞍上を信じるしかない

調教◎

 

特注☆2番シャールズスパイト116

レーティングトップの116ですが

芝マイルでの数字だと思います

しかしレーティングが結果に繋がっている以上

入れない訳にはいかない

調教〇

 

以上

今回馬券は3連単5頭◎〇▲△☆BOX60点で買いたいと思います

因みにレーティング上位 

Sスプリント・Mマイル・Iインターミーディア・Lロング・Eイクステンデド

116M シャールズスパイト

115 I メイショウハリオ

113M レモンポップ・ヘリオス Sレッドルゼル

112M テイエムサウスダン・ソリストサンダー・セキフウ

111M ショウナンナデシコ M・Iオーヴェルニュ

上記の馬が馬券圏内候補になるでしょう

組み合わせだけです

レーティング区分ですが世界共通で通称SMILEスマイルと呼ばれています

距離分けは各国で微妙に違いますが大まかに

Sはスプリント    1000m~1300m

Mはマイル      1301m~1899m

Iはインターミーディア 1900m~2100m

 中間のという意味

Lはロング      2101m~2700m

Eはイクステンデド

 長期という意味  2701m~

世界基準レーティングですので数値の高い馬が強いと証明されます

日本馬はイクイノックスの126が1位世界タイに

レースレーティングでは皐月賞が121で世界15位にランクイン

歴代最高は

フランケルと

昨年レーティングが修正されたフライトラインが

140でトップタイにいる

ワタクシはダンシングブレーヴの134は抜かれないと思っていたが

まあこれも馬の進化はまだ進んでいるんだなと思う

世界的にはマイルでどれだけのパフォーマンスを出せるか?

これが主流になっているので

現在ではマイルで強い馬は本当に強い馬だと言えるね

 

とりあえずフェブラリーSは的中させたい

参考まで

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェブラリーS木曜追い評価 | トップ | フェブラリーS結果 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わし)
2023-02-17 20:13:11
ナンバ様

予想評価ありがとうございます!
大変参考になりました!

コメントを投稿

競馬予想」カテゴリの最新記事